圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
2025/09/17
――(イゴール・)トゥドール監督はあなたをベンチに置き続けるつもりなのでしょうか? 投入すればゴールを決めますし…
「それはどうだろう。誰を起用するかは監督が決めることだからね。僕はいつでも準備はできている」
「毎日最大限に練習し、監督が求めることはすべてやろうとしている」
「大切なのはゴールを決めることで、ベンチから出るか、スタメンでプレーするかは僕にとって大した違いはないよ」
――途中出場した試合の方が、良いプレーをしていますね?
「わからない。僕はこの人生のほとんどで、スタメンとしてプレーしてきたし、十分なだけのゴールを決めてきたと思っている」
「でも今は監督が頻繁に選手を入れ替える状況だ。彼が今日話したように、5人の交代枠の使い方ですべてが変わってくるし、僕らのチームには素晴らしい選手たちがたくさんいる」
「スタメンやベンチ要員といった区別はないんだ。僕はそんなことは気にせず、つねに集中して、監督が求めていることを実行し、チームが結果を出すために最大限の貢献をしようとしている」
「だからベンチスタートだろうが、スタメンだろうが関係ない」
「もちろん誰もがプレーしたいと思っているはずだけど、僕は監督の選択を尊重するし、彼を悩ませるような活躍ができるように努力するだけさ」
コメント
結果もそうだけど戦う姿勢が良かったわ
デイビッドとヴラホのコンビが観たくはある
ポストさせないのが大事なんだよ
ヴラホヴィッチポスト下手だからポストさせてるとあんまり繋がらない上に毎回相手と絡み合いながらポストしようとするから彼も疲れるばかりだよ
裏抜けしてシュートさせたら絶対決めるしワンタッチゴールも外さないんだからそれをどうやってさせるかでサッカーすべきなんだよ
そうすれば御覧の通りどんどん決める
普通にポストしてたやん
ここまでの活躍見てると、使い方はスーパーサブが正解っぽいな
あとは怪我しないことかな、好調時に限って怪我で戦線離脱することが多いからそれが心配。
ケーンもそうだったよな最終年キレキレだと
ケーンは本当に惜しかった
誤審とゴールポストで何点失ったことか…