コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
2025/08/30
「スパーズ(トッテナムの愛称)にとっては、とてもきびしい試合だったからね」
「(サンチャゴ・)ベルナベウでのレアル・マドリー戦は素晴らしいものになるだろうし、ポルトガル勢との対戦も楽しみにしているんだ」
「個人的にモナコと対戦することは感慨深いよ。私はあそこでたくさんの時間を過ごしたからね」
――今シーズンの目標を教えてもらえますか?
「CLについての目標? 我々はユベントスだ。目標は優勝だよ。開幕が待ち遠しいね」
――ユベントスは(FWランダル・)コロ・ムアニを復帰させることができるのでしょうか? また、メルカートでの動きは今後ありそうですか?
「メルカートは、ここモンテカルロでも動いているのは本当だ」
コメント
ヴラホヴィッチをシャドウで使うのって皆さん的には無しだと思いますか?
なしです
ごめんなさい契約延長してくださいって土下座したくなるくらい頑張れ!
やるサッカーが変わってヴラホヴィッチが生きるチームになってるから普通にエースでいいくらいだよ
ロングボールで体張れとか、相手背負ってポストしろとか、ストライカーのヴラホヴィッチにそんな役割のサッカーばかりやらせてきたのが間違いで、ストライカーがストライカーとしてプレーすればいいサッカーをしてる今のチームではヴラホヴィッチはプレースタイルとサッカーがフィットしていてプレシーズンから安定して輝いてるよ
エースは無理でしょ……。
今シーズンの核のケナンと今のところ一番上手く連携できそうなのはJディヴィッドだし、特にセリエ内で多い、引いた相手を崩す局面での引き出しがヴラホビッチには欠けてる。
やるサッカーが変わってというけど、トゥドールになってからは大きくは変わってないよ。
そもそもそのトゥドール政権下で、コロにポジション争い負けたのがヴラホでしょ。
強いて考えるなら、3-5-2でJディヴィッドと組ませた場合だけは未知数だから、上手くハマったらゴール増えるかもだけど。
>ロングボールで体張れとか、相手背負ってポストしろとか、ストライカーのヴラホヴィッチにそんな役割のサッカーばかりやらせてきたのが間違い
この役割を仕込み続けて開花したのがケーンだから、まあ一長一短だな
こんなバカがまだいるとは思わなかった。
暴言吐くしか出来ないの惨めだね
コモリはサッカービジネスの上位は全て経験してる
信じようぜ
ジェグロヴァがもし加入したら、セルビアのヴラホとコスティッチは上手くやっていけるんだろうか…という余計な心配をしてしまった…
同じくそのあたりが気になってます。
コソボがそういう運動してたとしてもジェログバ自身は右翼なわけだから大丈夫じゃないですかね。
右翼って、右WGってこと?
デヴィッドと一緒に起用して欲しいけど併用はなさそう
3-5-2だとユルディズとチコのポジションがないし4-4-2でもユルディズとチコの同時起用は不安がある。
結局はどっちかがスタメンで途中でもう片方と交代するしかないね。
残すんかい…
まあトゥドールになって爆発するかも知れないし…
そう考えたら残すのもひとつの選択肢かも。
まー、ベストはユーベで7000万ユーロに見合った活躍をしてくれる事だからね。
残るなら頑張ってもらいたい。