ユベントス移籍間近のサンチョ、伊ジャーナリスト「合意に向け、楽観的な雰囲気」
2025/07/18
「レッドデビルズ(ユナイテッドの愛称)は当初、サンチョの移籍金を3000万ユーロに設定していた」
「しかし、ビアンコネーリが難色を示したことから、2000万ユーロに設定を下げている」
「ヴェッキア・シニョーラは、ユナイテッドにボーナス込みで1500万〜1800万ユーロを提示した」
「現在もユベントスとレッドデビルズは交渉中だが、合意に向け楽観的な雰囲気がある」と主張している。
この週末にはサンチョの代理人が、コンティナッサを訪問する報道もある状況だ。
WGフランシスコ・コンセイサオ(22)の完全移籍よりも早く、“朗報”が届くかもしれない。
コメント
ここに来てインテルが横槍を入れて交渉を始めたとなってるからとても楽観的には見えないが
なんでサンチョはユーベより高い給与を出してくれるチェルシーを選ばなかったんだろうね
入団後に語ってくれるかな
結構、ユベントスって減俸飲んでまで来てくれる選手が多いよね。金満リーグより伝統あるユベントスが魅力だったんじゃないかな。まぁ、減俸も飲まず、居座ろうとする奴もいるけどね…
いやいや、むしろ年俸出し過ぎのパターンばっかだろ
だからいつも選手が売れず苦しんでるのに
減俸飲んで来てくれた選手ってそんなに居たか?
これでユーべもプレミアの中堅クラブくらいの強さになってきましたね!
なぜだろう、キエーザ格安で買ってマジ商売上手とか喜んでたリバポファンを思い出した。
ヴラホとトレードは駄目なん?
向こうもCF探してるんでしょ?デリフトもいるよ?
ヴラホは減給を絶対飲まない姿勢だし……。
サンチョより酷い
キエーザに関しては元々ユーベでスペ丸出しだったのが案の定怪我したってだけだからな
あれ?減俸合意出来てないんじゃ無かったの?
ブラホの年俸の半額!
仮に失敗しても安く買い叩けていたら、マンUはお得意様やな。アタランタやヴィオラから獲るより全然良い!
現実的な範囲まで減給飲んでくれたし、後はしっかり活躍もしてくれるなら悪くなさそう。