伊紙「トゥドールはユベントスに“ギアチェンジ”を求めている、攻撃陣の獲得を…」
2025/07/16
「コンセイサオの交渉が終了次第、コロ・ムアニの獲得に動く」
ビアンコネーリは近年、スクデット獲得レースから早期離脱するシーズンが増えている。
マッシミリアーノ・アッレグリ、ティアゴ・モッタ両政権下でもシーズン中盤から順位を落としてきた。
イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は15日、イゴール・トゥドール監督が今シーズンのチームに“ギアチェンジ”をすべく取り組んでいることを主張する。
同紙は「ヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)の計画は明白だ」
「FWジョナサン・デイヴィッド(25)を獲得し、近日中にWGフランシスコ・コンセイサオ(22)の獲得を発表するだろう」
「トゥドールとダミアン・コモリ(GM:ゼネラルマネージャー)は、まず攻撃陣の獲得、そして“確保”に動いているのは偶然ではない」
コメント
ユルディズの活かし方を1番理解してるのコロムアニだと思ってるから延長でもいいから引き続き一緒に戦いたい
コロだろうがヴラホだろうがユルディズは生き生きしてたから、活かし方を理解してるのは多分トゥドールの方
モッタはそもそもユルディズ控えにしてたよね……。
出場させるときもポジションコロコロ変えてたし。
他にテュラムもそうだけど、結果出してもスタメンにせず、ベンチに置いてた。
選手見る目なさすぎだろと。
ユルティズの適正ポジションがセカンドトップ、トップ下、3トップの左FWだと思うので、トゥドールのチームのほうが生き生きしてますよね。
ただ、トゥドールもモッタも使うフォーメーションが少ないので、個人的に、活かしてるというよりは「噛み合った」という印象です。
コンテやアンチェロッティ、アッレグリといったベテラン監督は選手の適正と使いたいフォーメーションのバランスを取るので、そういう監督のほうが「活かした」という感じになるのかな。
ガスペリーニみたいに3-4-2-1or3-4-1-2しか使わないのに、選手活かすの上手い監督もいるから、フォメの形よりも監督本人の指導とか本人にどう役割を振るか、じゃないかな。
フォメ変える監督だって、選手活かしきれないで腐らせることも多いし。
コロムアニももちろん欲しいんだけど、もし無理だったらそれこそ体張れる大型FWが欲しいわ。
ポストプレイが得意だったり、ヘディングが強いとかのタイプ。
強度ある相手でもボールが収まるFWがいれば、シャドーの2人も活きるし、昨季はクロスとかCKからのヘディングのゴールがほとんどなかったのもキツかったし。
昨季もセットプレイとかが全くチャンスになってなかったんだよね……。
一昨季はセットプレイの得点がリーグトップクラスだったんだし、セットプレイに関してはモッタが極端に苦手だっただけだったりしない?
ヘディング強かったブレーメル、ダニーロがいなかったからじゃない?
空中戦に強かったラビオがいなくなってブレーメルも負傷離脱してしまったので単純にターゲットが減ってますよね
敵からすれば昨季のメンツは空中戦あんま恐くないし、セットプレー戦術もろくに仕込んでいなかったから点に繋がりにくくなるのは仕方ない
ブレーメル戻ればCKのチャンスは増えそうだけど、FWがヘディングで得点するシーンが少なすぎるよね。
昨季は単純に裏抜けメインのヴラホ、コロになってたからってのが大きかったと思う。
ターゲット有無以前の問題だったけどなぁ、モッタのセットプレイは
ヴラホさえ早く出てってくれればな…
それ去年も見た
ブラホがブラホだっただけにコロムアニが良く見えた部分がある。実績以上に周りを活かしたプレーもたくさんあった。本来ならコロムアニぐらいは求めたいし、合格点には達してると思ってるのでコロムアニには是非残って欲しいが、金額がべらぼーに高ければ、他探した方が良いと思うので金額次第になるなぁ…今、イタリアで実績のあるオシムヘン、レテギ、ルッカの移籍先はすでに決まったし、移籍市場でのユベントスは出遅れ感があるのは事実…今から金銭の抑えられた掘出し物の選手がいるかどうか…
ミリクは棒に振った昨シーズンの給料を今シーズンと2年かけて受け取ることに合意してくれてるから3番手として残してヴラホヴィッチの売却を急ぎたいな。
あとはそろそろビッグクラブのレギュラー級のDFとってくれ。
クラブワールドカップって明らかに弱い所二つに勝っただけで強い所には全部負けた
それで勝ちとれるものは何一つとしてないよ
コロムアニとチコを取っても何も勝ち取れないってことだよ
他にも取らないと
「一方で、クラブワールドカップで現在所属するジョカトーレだけでも、ある程度ゴールを奪う形を構築できていると両者は考えている」
という記事の内容を見るとコロをレンタル延長とかしてFWはコロとジョナサンで回すのかな…
ブラホとミリクでプロビンチャとカップ戦要員にさせる。なるべく、ブラホは出てって欲しいとは思ってるけど…あと、ニコが売れたら、代わりにサンチョって算段かな…
これだとプラスαはジョナサン、ケガ明けのミリク、ニコ→サンチョかぁ…う〜ん…
チコよりもコロの方がチームにとって重要度が高いから是非とも契約してほしいです
ただコロはシンプルに高いから交渉はなかなかハードでしょうね
移籍金もそうだし、完全で来るなら多分コロがクラブ最高給になるだろうしね
そもそもTDもSDも決まってなかったってのがおかしいだろ
シティやマドリーは25/26仕様でCWC戦ってたのに
今からコロムアニの話に手をつけるとかマジ笑えんわ
(60ゴールに届いていない歳月をおくっている…
セリエAでも6位〜7位ほどの攻撃力では、イタリアはおろかヨーロッパで戦うことは困難…)
確かにプロビンチャですら、守らずに攻めて来る時代。PA内でVARからのハンドの事故…昔みたいにウノゼロでは、何が起こるかわからなくなっているので攻撃陣の強化は必須!ブラホ、ミリクの去就は未定だが、コロ、新戦力のジョナサンともう一人を考えているということかな
そのもう1人がルッカかレテギが理想だったんだけどな。
動くのが遅かった。