ディ・グレゴーリオ、CWC初失点に反省もシティ戦に意欲「僕たちはユベントス」
2025/06/23
――次節はシティ戦ですね? 興奮していますか?
「この大会自体が素晴らしいものだし、ヨーロッパや世界レベルでとても強いシティのようなチームと対戦することは……間違いなく素晴らしい試合になるだろうね」
――現在ユベントスのチーム状態は良いように感じます。あなたもこの2連勝に大きく貢献するプレーをみせていますが、あなたのプレーでシティのようなビッグチームとの差を埋めることができると感じていますか? 勝利を意識してピッチに向かいますか?
「僕たちはユベントスだ。このクラブにいる限り、勝利は間違いなく目標だし、義務さ」
「このユニフォームを着る以上、勝利がこそがゴールなんだ。それはチームの全員が理解している」
「フィジカル面では、しっかりトレーニングをして、細かいところまで気を配ること」
「そういった意識が、3日おきの試合では大きな違いを生むはずさ」
コメント
シュチェスニーとペリンがいるのにわざわざ高給取りのドンナルンマを取る必要はないって話だったはず。
あとシュチェスニー放出がユベントス加入条件みたいなことをライオラが言ったとかで、
わがまま言いたい放題やんかとユベントスの逆鱗に触れたとかなんとかだったような?
グレゴリオいるのにドンナルンマいるんか?
マロッタがいらないとあの時切り捨てた理由コモリはわかってんのかな。
どんな理由?
ガゼッタの記事なんてスルーでいいと思う。
GKはどう考えても補強ポイントじゃないし、高額給与のドンナルンマを今のユーベが獲得するはずない。
ドンナルンマ獲得を拒否したのはアッレグリじゃなかった?もうその時にはマロッタは居なかったと思ったな。確かシュチェスニーが居るから獲得する必要ないって理由だった筈。
シュチェスニーが居るからドンナルンマ獲得不要だったと私も記憶しています。
グレゴリオに関しては、反射神経と足元の技術が長所な一方、ハイボールの処理と前に出る判断力に課題のあるGKだとされているので、こういう報道が出ているのかなぁと思います。
特にユーベはGKにこだわりのあるチームと思われているでしょうし。