ユベントス、コモリのGM就任を公式発表!「勝利という“究極の目標”を追い求める」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、コモリのGM就任を公式発表!「勝利という“究極の目標”を追い求める」

2025/06/02

image@L’Équipe

キエッリーニはコモリGMの直下へ

ビアンコネーリに新たな風が舞い込んだ。

ユベントスの公式サイトは1日、かねてより噂にあがっていたダミアン・コモリ氏のフロント入りを正式に発表している。

同サイトでは「ユベントスはダミアン・コモリをクラブのGM(ゼネラル・マネージャー)として迎えます」

「彼は2025年6月4日に就任し、マウリツィオ・スカナヴィーノCEO(最高経営責任者)の直属となります」

「コモリは豊富な国際経験を持つリーダーでありの、30年以上に渡って欧州のトップレベルで培った、技術・マネジメント・戦術面における卓越した能力を持ち込んでくれるでしょう」

「彼はこれまでアーセナル、トッテナム・ホットスパー、リヴァプール、フェネルバフチェ、そして直近ではトゥールーズなど、名門クラブで要職を歴任してきました」

「またトゥールーズでは、リーグ・アン昇格やクープ・ドゥ・フランス優勝にも導いた実績を持っています」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年6月2日 21:51

    俺コモリ全く知らないんだけど期待していいん?

    2+
  • T より:
    2025年6月2日 17:26

    亡くなった名誉会長っと似たことを言ってる。
    “原点回帰が復活の近道”
    と再び振り子のように方向転換したということですね。
    そうと決まれば、もう勝ち方にこだわるのは辞めていただいて
    泥臭くても、つまらなくても、美しくなくても
    勝てるチーム編成頼みます。
    まずは監督問題を決着。
    次は。。。

    15+
  • Anonymous より:
    2025年6月2日 16:13

    監督が誰になろうと応援はする。
    だけど、功労者のトゥドール首にして外部の監督連れてくるなら、ユベンティーノが納得する目標設定とそれだけの結果は出してくれ。
    1年目だからと中途半端な目標にして、上手くいかない監督をズルズル引きずるんじゃ昨季と同じ。
    スクデット争い&CL8強くらいは最低ラインにしてもらわないと。

    7+
  • Anonymous より:
    2025年6月2日 12:40

    コモリまでは全然良いけど噂の出てるマルコ・シウバにするぐらいならトゥドールで良いわ

    31+


     週間人気記事TOP5

    • OBモッジ氏が太鼓判「イゴールはリーダーであり、ユベントスのやり方を知っている」
    • 交代策ズバリ! ユベントス、アタランタに先制許すもカバルの復帰弾でドローに持ち込む
    • 伊紙編集長がトゥドール監督を擁護「ユベントスのティフォージから批判されたが…」
    • トゥドール監督、アタランタ戦に向け「ユベントスには強力なアタッカンテが3人いる」
    • ユベントス、世界有数のハイパフォーマンスマネージャー・バージェス氏の就任を発表!

     新着コメント

    カッサーノがユベントス指揮官を称賛 「みんながアッレグリを天才扱いしたがるが…」
     カッサーノは評論家としても優秀だな。冷静な意見。 (10/02)
    ベルナルデスキ、苦しんだユベントス時代を振り返り 「ベンチにいるのが正しかった」
     得意なポジションだと、より実力が上の選手がいて、 それ以外のポジションに適応できるほど器... (10/02)
    カッサーノがユベントス指揮官を称賛 「みんながアッレグリを天才扱いしたがるが…」
     本当はユーヴェが好きなんだってわかってたよ、カッサーノw (10/02)
    伊紙編集長がトゥドール監督を擁護「ユベントスのティフォージから批判されたが…」
     公の場で揚げ足取られるような発言をすることが問題なのでは? (10/02)
    カッサーノがユベントス指揮官を称賛 「みんながアッレグリを天才扱いしたがるが…」
     監督評は謎だが選手評はまあそんなもん 気難しい監督が好きなんかな? (10/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.