【JJパジェッレ】セリエA第37節 ユベントス対ウディネーゼ | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第37節 ユベントス対ウディネーゼ

2025/05/21

image@Metro Daily

MOM:N・ゴンサーレス 【7】
ミスも散見されたが、それ以上にサイドで献身的にプレーし、チームにダイナミズムをもたらした。61分には敵陣で瞬時に相手に襲いかかりボールの即時奪回に成功。その流れから先制点も決めた。ポスト直撃のシュートも含め、ユベンティーニを沸かせるパフォーマンス。勝利の立役者として異論はないだろう。

ディ・グレゴーリオ 【6】 
相手の2本の枠内シュートには冷静に対処。ほとんど危険なシーンは無かったものの、必要なときには常に守るべき場所に存在していた。

A・コスタ【6.5】
アグレッシブな守備でウディネのサイド攻撃を封殺。特に前半は、積極的な攻撃参加でゴールに迫るプレーも見せた。前半終了間際にはゼムラのシュートを華麗にブロックし、ニコのミスをカバーしている。

R・ヴェイガ 【6】
長身FWデイヴィスをタイトなマークで無力化し、左右から飛んでくるボールに対しても十分に落ち着いていた。攻撃面では、果敢にゴールを狙うシーンも。

ケリー【6】
負傷明けによりベストではないながらも、守備で奮闘。カンビアーゾの攻め上がりをカバーし、ウディネーゼのWBエヒジブエとのマッチアップでは落ち着き払っていた。

image@Juventus.com

カンビアーゾ(73分までプレー) 【6】
バランスを取りながらも重心を前に。インサイドから敵陣へと攻め上がり、左サイドからチャンスを演出した。コンディションは万全ではないもののチームに欠かせない存在。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年5月21日 10:33

    さぁ最終節。終わり良ければ総て良し。良い締めくくりの為にみんなで応援しよう。それ以外は終わってから考えよう。来季CL獲得の為に。

    2+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     クラブはSTとして見てるって記事あったね。 ユルディズとデイヴィッドを並べて使うつもりか... (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     そんな絶賛されてたか?人が足りなすぎるやら中盤に金使いすぎやら言われてたと思うけど モッ... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     明確なプレースタイルの違いがあるから求められる役割が同じわけがないってだけで、ユルディズに... (07/06)
    J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
     言いたいことはわからんでもない。 でも自分たちはいつまでもメガクラブだと勘違いしているユ... (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     少なくともジュントリは去年の9月に入った時点では10人中8〜9人が絶賛したスカッドを組んだ... (07/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.