マンジュキッチ、今夏ユーベ退団は既定路線か | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

マンジュキッチ、今夏ユーベ退団は既定路線か

2018/04/25
www.gazzetta.it

指揮官アッレグリの去就次第か

ユベントスのFWマリオ・マンジュキッチ(31)はやはり今季終了後、クラブに別れを告げるかもしれない。25日、『Calciomercato.com』をはじめイタリアの複数メディアが伝えている。

このハードワーカーは2015年夏にビアンコネーロの一員となって以来、常にチームに不可欠な存在として重宝されてきた。

特に昨シーズン途中には指揮官マッシミリアーノ・アッレグリからの打診を受け本職の「9」番から左サイドへ主戦場を移すと、持ち味である球際での勝負強さをいかんなく発揮し、国内2冠達成に大きく貢献した。

そのマンジュキッチの去就について、『Rai Sport』は同選手の今夏退団が既定路線であると伝えている。またアッレグリがこのクロアチア代表を常に高く評価していたことから、この敏腕指揮官の去就に依存するという見方も広まっているようだ。

なおマンジュキッチには現在、複数の中国クラブが獲得に興味を示しているほか、“闘将”ジェンナーロ・ガットゥーゾ率いるミランも動向を注視しているものとみられる。

「ユベントスとは何たるか」を3シーズンに渡りピッチ上で体現し、ティフォージからこよなく愛され続けたマンジュキッチ。クラブが今夏も大幅な血の入れ替えを図る構えを見せているだけに、このハードワーカーもビアンコネーロのユニフォームを脱ぐかもしれない。

ただティフォージは本人がどのような決断を下しても、“功労者”として称賛することに変わりはないだろう。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • JUVENTS より:
    2018年4月25日 22:10

    それよりも何よりもアッレグリ解任
    これが何よりも先決でしょう

    6+
    • ユーベ より:
      2018年4月26日 07:30

      アッレグリ解任して誰招集するんすか?
      変なこと言わないほうがいいと思いますよ。

      39+
  • Anonymous より:
    2018年4月25日 21:17

    マンジュキッチの大一番での勝負強さはまだまだ必要でしょ

    42+
  • Anonymous より:
    2018年4月25日 19:44

    中途半端な補強をするぐらいなら契約延長の方がいいと思う。
    レアルマドリー戦で誰が点を決めたと思ってるんだってね。
    ポジション的には不本意かもしれないけど、スタメンだし。

    50+
  • Juve愛 より:
    2018年4月25日 19:44

    これまでの活躍を考えると残って欲しい選手の一人でしょう。
    多くのユヴェンティーノが望んでいる事だと思う。

    42+
  • みやっさん より:
    2018年4月25日 19:02

    彼には残って欲しいな

    36+
  • Anonymous より:
    2018年4月25日 18:12

    ベテランって言ってもまだ31ですしね
    ディバラやイグアインの勝負弱さを見ると後二年は残ってもらいたい
    まぁ功労者だし個人的にも好きな選手なので行きたいところに行かせてあげたいって気持ちもありますけど…

    60+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • スポーツ司法に詳しい弁護士、ユベントスへの処分に言及「今回勝ち点10減点したのは…」
    • ユベントス、来季に向け大幅な改革を検討か「ディ・マリアとクアドラードは…」
    • ユベントス、来季のECL出場権獲得へ前進「インテルが伊杯制覇したため…」
    • ラツィオのロティート会長、ユベントスの勝ち点剝奪について言及「彼らの功績は…」
    • 来シーズンの監督人事に揺れるユベントス「クラブはアッレグリと双方合意のうえ…」

     新着コメント

    来シーズンの監督人事に揺れるユベントス「クラブはアッレグリと双方合意のうえ…」
     今年はどうみても フロントのせい (05/28)
    スポーツ司法に詳しい弁護士、ユベントスへの処分に言及「今回勝ち点10減点したのは…」
     革命家が革命に失敗すれば◯刑される。 USL構想はUEFAや各国のリーグに対する革命だっ... (05/28)
    ユベントス、18歳の新鋭SBの獲得を検討か「1000万ユーロの契約解除金を…」
     南米のクラブチームの18歳SBが1000万? 相当高いけど、そんなにすごい選手なの? (05/28)
    OBレグロッターリエ、ユベントスの指揮官候補に「トゥドールやパッラディーノは…」
     懐かしい名前だな (05/27)
    来シーズンの監督人事に揺れるユベントス「クラブはアッレグリと双方合意のうえ…」
     次は誰のせいにするのかな? (05/27)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.