ユベントス、CL出場権獲得に王手! ウディネーゼを下しホーム最終戦を勝利で飾る | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、CL出場権獲得に王手! ウディネーゼを下しホーム最終戦を勝利で飾る

2025/05/19

image@tuttosport

決定機を作るも前半はスコアレス

セリエA第37節ウディネーゼ戦が現地時間18日、アリアンツ・スタジアムで開催され、ホームのユベントスが2-0で勝利した。

カンピオナートも残すところ2試合と、4位の座を争う戦いもいよいよ大詰めを迎えている。

ビアンコネーリにとってはウディネーゼ戦、ヴェネツィア戦で2連勝を飾れば来季のUEFAチャンピオンズリーグ出場権を手中に収めることができるため、是が非でも勝利が欲しいところだ。

同試合ではSBニコロ・サヴォーナ、DFピエール・カルル、MFケフラン・テュラムがサスペンションのため出場停止。

しかし一方でFWケナン・ユルディズが戦列に復帰し、先発に名を連ねている。

試合は開始4分、まずはFWフランシスコ・コンセイサオの直接フリーキックで幕を開ける。

ペナルティエリア手前の右45度の角度から左足で丁寧に巻いたシュートを放つが、これは惜しくもバーの上を越してしまう。

さらに10分にはカウンターからMFマヌエル・ロカテッリの浮き球のスルーパスを受けたFWランダル・コロ・ムアニが裏に抜け出し、相手GKと一対一の局面を迎える。

しかし浮かせようと放ったシュートはGKマドゥカ・オコエに阻まれてしまい先制には至らない。

スコアレスのまま迎えた41分、ユベントスは自陣での危険なロストからピンチを迎えるが、SBアルベルト・コスタの決死のブロックによりなんとかこれをしのぐ。

そして前半アディショナルタイムにはFWニコラス・ゴンサレスのシュートがオコエの手を弾いてポストを叩いたがこれも決まらず。

0-0のままホイッスルが吹かれ、勝負は後半に持ち越される。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2025年5月19日 17:39

    よし
    勝ったからなんでもよし
    次だ次!
    勝つと負けるじゃ天国と地獄

    1+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年5月19日 14:06

    最終節は降格争い真っ只中のヴェネツィアと対戦、それもアウェイだから相手は死に物狂いで全力で来るから、ユーヴェは一瞬でも気を抜いたらやられる、最後の最後に1番嫌な相手と対戦残しててしまったかもしれない。

    ローマの方はアウェイとはいえ特に目標もなく消化試合になるトリノが相手だからユーヴェに比べやりやすい。

    2+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年5月19日 12:49

    やっぱチコ必要だと思うんだよな。状況判断は改善するべきだけど。全ては監督次第か。

    9+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年5月19日 12:57

      チコとユルディズが両サイドから仕掛けてくるのは、相手にとって嫌なはずですよね。
      真ん中に馬力のあるニコゴンで良い気がします。

      3+
      返信
    • Anonymous より:
      2025年5月19日 14:02

      次の監督次第だと思うのですが、トゥドールならサイドだけじゃなく真ん中でも効果的なプレーできないと厳しいんじゃないですかね。スペースのない相手で、それができるかどうか。
      補強しないといけないポジション色々あるので、限りある資金の使い方としては疑問かもしれません。

      2+
      返信
  • Anonymous より:
    2025年5月19日 10:58

    とりあえず一勝。   あと一勝!

    10+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年5月19日 09:32

    しぶとい
    こりゃ4位だわ
    普通に

    3+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年5月19日 08:59

    しかし後半立ち上がりのフワフワした時間帯は何だったんだ。
    チーム全体が集中力に欠けてた。
    初めてじゃない。何で繰り返されるのかな。。
    最終節がむしゃらに来るヴェネツィア相手にそんな隙を見せてたらやられるぞ。。。

    4+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年5月19日 07:08

    ホーム最終戦を勝利!
    崩しでユルティズの存在は大きいなと改めて思いました。
    最終節も勝って自力でCL出場権を獲るぞ!

    10+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年5月19日 06:25

    もちろん勝って欲しい。
    ただ、次節、ユーベが負けて、ローマが引き分けた。
    この状況でも、得失点差でユーベの順位の方が高い。
    まあ、ローマが複数得点したらやばいけど。
    あと、ラツィオは色々あって引き分けなんですね。
    インテルのゴールめぐって10分くらい延長してました

    0
    返信
    • Anonymous より:
      2025年5月19日 06:42

      同勝点は当該同士の成績で決まりますよ。

      3+
      返信
      • Anonymous より:
        2025年5月19日 06:56

        そうだったんですね。
        教えてくださりありがとうございます。
        ちなみにローマと並んだ場合、今シーズンの対戦、ホームもアウェーも引き分けだったのですが、この場合は得失点差ということですか?

        0
      • Anonymous より:
        2025年5月19日 06:58

        アウェイゴール差になるのでは。

        0
      • Anonymous より:
        2025年5月19日 07:09

        ありがとうございます。
        調べてみると、ユーベはオリンピコで点取ってました〜

        0
    • Anonymous より:
      2025年5月19日 12:05

      直接対決の勝点と得失点差でも決まらない場合は

      →シーズン全体の得失点差→シーズン全体の総得点→抽選

      アウェイゴール関係ない

      1+
      返信
  • Anonymous より:
    2025年5月19日 06:09

    イタリア語コメントほんまきつい

    1+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年5月19日 06:18

      Mi dispiace!

      2+
      返信
    • Anonymous より:
      2025年5月19日 11:58

      Stai zitto, ragazzo!

      2+
      返信
    • Anonymous より:
      2025年5月19日 13:06

      ganba tteeyo!

      1+
      返信
  • Anonymous より:
    2025年5月19日 06:07

    最終節、自力で決められるところまで来ましたね!
    しっかり勝って、クラブW杯に向かってほしいです。
    にしてもブラホビッチ、久しぶりのゴールはよかったですが相変わらず追わないな、、、

    7+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年5月19日 05:57

    次節分けでもほぼ確定か

    0
    返信
    • Anonymous より:
      2025年5月19日 06:31

      トン吉 チン平 カン太

      0
      返信
    • Anonymous より:
      2025年5月19日 06:42

      ユーベ分けの場合、ローマ勝ちで5位転落やぞ・・・
      勝ちは必須
      相手はアウェーとは言え降格濃厚のヴェネツィア
      そんなに難しい話ではないはずなんだがそういう試合で尽く失敗してきたのがここ10年くらいのユベントス
      正直不安・・・

      8+
      返信
      • Anonymous より:
        2025年5月19日 07:50

        CLではPSVに負け、先月は降格圏チーム相手に何度も勝ち点を落としてますからね…。

        4+
  • Anonymous より:
    2025年5月19日 05:50

    siamo avanti noi!

    0
    返信

Anonymous へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。



     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か?「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、CL出場権獲得に王手! ウディネーゼを下しホーム最終戦を勝利で飾る
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、CL出場権獲得に王手! ウディネーゼを下しホーム最終戦を勝利で飾る
     よし 勝ったからなんでもよし 次だ次! 勝つと負けるじゃ天国と地獄 (05/19)
    ウディネーゼ戦で先制点のニコ、ユベントスのCL出場に「命を懸けるつもりで挑む」
     買い取り決まってるし、来季こそ3500万に見合う仕事を見たいね ただ、仕事せずにナイトク... (05/19)
    ユベントス、CL出場権獲得に王手! ウディネーゼを下しホーム最終戦を勝利で飾る
     最終節は降格争い真っ只中のヴェネツィアと対戦、それもアウェイだから相手は死に物狂いで全力で... (05/19)
    ユベントス、CL出場権獲得に王手! ウディネーゼを下しホーム最終戦を勝利で飾る
     次の監督次第だと思うのですが、トゥドールならサイドだけじゃなく真ん中でも効果的なプレーでき... (05/19)
    ウディネーゼ戦で先制点のニコ、ユベントスのCL出場に「命を懸けるつもりで挑む」
     ニコの今シーズンの出来が物足りないって評価をする人がいるのは理解できるし、確かにもっと出来... (05/19)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.