トゥドール新監督が意気込み 「ユベントスのために全力を尽くす。準備はできている」
2025/03/28
「ヴラホヴィッチとコロ・ムアニの共存は…」
ユベントスは現地時間23日、ティアゴ・モッタを解任し、イゴール・トゥドールの監督就任を発表。
ビアンコネーリOBであるクロアチア人にチームの指揮を委ね、今シーズンの“至上命題”である「来季のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)出場権獲得」をミッションとして課した。
そしてクラブは同27日、トゥドール新監督の就任記者会見を実施。
そこでこの46歳は自身の指導方針や、“手負い”の古巣を率いることになった経緯などについてコメントを残している。
「まず初めに、この機会を与えてくれたディレクター(クリスティアーノ・ジュントリ)、私を信頼してくれた人たちへ感謝を伝えたい」
「私にとってユベントスの監督を務めることは非常に名誉なことであり、このチームのために全力を尽くすつもりだ」
「誰も失望させたくない。このクラブが象徴するものや、その歴史、名声を私は理解しているつもりだ」
「このようなクラブからアプローチを受けたとき、感情が湧き上がってくるのを抑えることは難しい」
「ユベントスは誰もが監督をしたいと望むクラブだ。このチャレンジに挑む準備はできているよ」
「ここにいられることを誇りに思うが、今の私は、とりわけ仕事に飢えている」
コメント
メンバーを揃えながら鳴かず飛ばずだったのは8割はメンタルが要因だと見てた。ユーベとはどういうクラブなのかということを、黄金期を経験したトゥドールなら絶対に教えられる。後は選手が必死こいてついて来られるかにかかってる。初戦から完璧な試合を期待はしないが、1点差でもいいから勝って上昇気流に乗ってもらいたい。
ブラボやコープやユルディズは適任なポジションで自信の特性に合った役割を与えてやれば得点量産できるよ。って言ってるように聞こえるね。
久しぶりに日曜の試合がたのしみだぜ!
「面白いサッカー」とか「現代サッカー」とか意味わからんこと期待してないから勝利だけ頼みます!
期待しかない