【JJパジェッレ】セリエA第29節 フィオレンティーナ対ユベントス
2025/03/19
MOM:カンビアーゾ(59分から出場、86分までプレー) 【6】
ニコとの交代で左SBに入り、軽快な動きで停滞していたチームを少なからず活性化させた。ベンチスタートだったことは謎だが、86分に相手との接触で左足首を負傷。
ディ・グレゴーリオ 【5】
立ち上がり16分にゴゼンスに豪快なボレーで先制点を許すると、18分にはマンドラゴラにコースを突かれて0-2に。後半早々にはグドムンドソンにボックスの外から強烈な一発を突き刺されて意気消沈した。まさに為す術なし。キーンの4点目がオフサイドで取り消されたことだけが救いか…。
ウェア(74分までプレー)【4.5】
後方からのオーバーラップは見せたものの大した成果は得られず。何故なら、彼自身がパスにクオリティを欠いていたから。後半にはボールと関係のないところでラニエーリと揉めて警告も受けた。
カルル【5】
最終ラインで孤軍奮闘。パワフルな守備と相手との駆け引きでパーソナリティを示していたが、ヴェイガやケリーとのセットは穴だらけ。ヴィオラの勢いを食い止められなかった。
R・ヴェイガ(59分までプレー) 【4】
ビルドアップでの縦パスはチームにとって必要なものだったが、その分ミスも多かった。18分にはマンドラゴラを捕まえきれずに簡単にフィニッシュに持ち込まれ、後半早々にはグドムンドソンに股抜きミドルで3点目を許した。まるで穴の開いた網のよう。
ケリー(74分までプレー)【4】
ドドのスピードに悩まされた夜。左SBとして攻守両面で困難を抱え、CBに移動するまで解決策を見出すことは出来なかった。0-2のシーンではキーンとの空中戦を放棄しカウンターの流れを作らせてもいる。カンビアーゾを休ませるどころか……。