ディ・グレゴーリオ、完敗のヴィオラ戦に「ユベントスの基準に達していなかった」 | JUVENTUS-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JUVENTUS-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ディ・グレゴーリオ、完敗のヴィオラ戦に「ユベントスの基準に達していなかった」

2025/03/17

image@Mediaset Infinity

「全員で団結するとき」

アタランタ戦の完敗を払拭するべくフィオレンティーナの本拠地に乗り込んだユベントスだったが、結果は0-3と大敗。

カンピオナートで今シーズン初となる連敗を喫し、ボローニャに「1」ポイント差で追い抜かれる形で、順位を5位に落とした。

試合後、ゴールマウスを守ったGKミケーレ・ディ・グレゴーリオはこの一戦を振り返り、チームの奮起を促している。

イタリアメディア『TUTTOmercatoWEB』が現地時間16日、同選手の言葉を伝えた。

ディ・グレゴーリオはまず「日曜のアタランタ戦と同様に最悪の夜だ。僕らは真っ先に苦しみ、そして失望している」

「今日のようなパフォーマンスでは、ユベントスの基準に達していないということをよく理解しているよ」

「だがこの状況から抜け出す唯一の方法は、チームとして団結し、懸命に努力すること。それに尽きる」とこのゲームを振り返る。

つづけて「ひとつ明確にしておきたいのは、僕らは『諦める』という言葉は考えていないということ」

「いまは厳しく、困難な時期を過ごしているが、チームは決して諦めない」

「何が欠けているのかを理解するために、互いに話し合うつもりだ」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年3月17日 21:30

    試合見ましたが、、ファジョーリ良かった。キーンも。
    この才能を目先のお金で都合つけたand見抜けないのか、売らなければいけない状況にした上層部and今のモッタに憤り感じますね。

    僕自身はファジョーリに関してはこの流れのきっかけはモッタが原因と思っています。動画見た限りでは。

    9+
  • Anonymous より:
    2025年3月17日 13:30

    毎回似たような言葉を吐くが虚しくならないのかな

    4+
  • Anonymous より:
    2025年3月17日 12:06

    「これからは中断期間があり、多くの選手は代表チームに行かないため、考える時間はたくさんある」
    情けない
    これが我らが愛するJuventusか
    本当に情けない

    14+
    • Anonymous より:
      2025年3月17日 12:23

      「ユベントス」とはどうあるべきなのかについて、選手&フロントより現地のティフォージの方が理解してそうやな。
      監督さんも含め口を開けば情けないやつしかおらん。
      その点ガッティの発言は好きやな。行動が伴ってくれればなおよし

      8+
      • Anonymous より:
        2025年3月17日 18:27

        残念ながら実力が、、、
        一昔前は魂があれば器がなくても組織にするクラブとしてやってきてたはずだが、今の監督に望むべくもなし

        3+
      • Anonymous より:
        2025年3月17日 19:52

        ガッティの実力がないとはマジで思えないんだよな。
        ポジショニングは甘い部分あるけども。。

        5+
      • Anonymous より:
        2025年3月18日 13:10

        対人能力はかなり高いよね、ガッティ。
        ヴィオラ戦もガッティをキーンに張り付けときゃ、あんな試合展開にはならなかったと思うわ。

        0


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • 加入1年目でユベントスの主力に成長したテュラム「ポグバとケディラより…」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」

     新着コメント

    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     となると、ジュントーリの功績があったとしてそれが確認できるのも数年後かもしれないということ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     髭と覚醒の関係性は知らんけどw ユルディズ不在のここ一番で期待したいです! 前の3枚コ... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     ブラホが戻って来た〜ってならない今の現状… ユルティズがいないのが悔やまれる… とにか... (05/09)
    ユベントスに朗報! ヴラホヴィッチが全体練習に復帰「ラツィオ戦に向け楽観的な…」
     お!髭をはやしたか これは期待できるな 覚醒の時が近づいている (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     テュラムにしたって長年クラブが追っていたのを引き継いだに過ぎない。 (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.