決定力不足に泣いたユベントス、CLクラブ・ブルージュ戦はスコアレスドロー | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

決定力不足に泣いたユベントス、CLクラブ・ブルージュ戦はスコアレスドロー

2025/01/22

image@Tuttosport

絶好のチャンスも決めきれず

迎えた48分、MFクリストス・ツォリスにプレッシャーをかけられたディ・グレゴーリオがパスミスをしてしまい、ボールは中央のFWフェラン・ジュグラに渡る。

しかしこのスペイン人FWのシュートはゴールのわずかに左に反れ事なきを得るが、あわや失点という展開に。

一方ユベントスも52分、左サイドを突破したバングーラがエリア内のニコへ絶妙なクロスを送る。

だがこの試合最大の決定機に見えた場面だが、アルゼンチン代表FWはこれをミートし損ね、絶好のチャンスを不意にしてしまう。

64分、ここでティアゴ・モッタ監督が均衡を破るべく動く。

バングーラとウェアに代えてFWフランシスコ・コンセイサオとFWケナン・ユルディズを投入。両ワイドの選手を入れ替える。

すると71分にはそのコンセイサオのクロスからコープマイネルスがヘディングで合わせるが、これも枠へは届かない。

75分、ユベントスはさらに選手を交代。D・ルイスとニコ、コープマイネルスを下げ、MFケフラン・テュラム、FWドゥシャン・ヴラホヴィッチ、MFウェストン・マッケニーをピッチへ。

得点が欲しいユベントスは85分、ロカテッリの強烈なミドルシュートでクラブ・ブルージュのゴールに迫るが、GKシモン・ミニョレのファインセーブによりこれも阻まれてしまう。

そしてその後も交代で入った選手たちを中心に攻めの姿勢を強めるビアンコネーリだが、アディショナルタイム3分でもゴールは奪えず0-0で試合は決着。

アウェイで行われたクラブ・ブルージュとの一戦は、両チーム勝ち点「1」を分け合う形で幕を閉じた。

 

クラブ・ブルージュ 0-0 ユベントス

▼得点者
なし

著者:J-JOURNAL 編集部 座間 遼祐

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2025年1月23日 02:58

    いい加減コープにCK蹴らずのやめないか?

    0
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 22:07

    サブォーナ代えない時点で勝ちを諦めたよ。最初からマッケニーをサイドバックで使えよ!せめて後半スタートから代えるべきだったね。モッタはサブォーナに忖度し過ぎ!何を期待してるんだろ…

    4+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 20:18

    コープの存在感…。

    4+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 13:31

    次勝てば結果次第でワンチャン本戦、プレーオフは確定、負けて下のチームほとんどが勝ったらワンチャン敗退
    できれば負担減らしたいから本戦行きたいけどねー

    6+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 11:18

    正直…
    去年の方が点獲ってなかった?

    15+
    • Anonymous より:
      2025年1月22日 15:26

      PKとかセットプレー込みなら去年も同じくらい取ってたが、言語化できる崩しと再現性のある攻撃に取り組んでるから内容は全然違うと思うよ それに去年までエースクラスだったキエーザも退団して決定力が不足しているのもある

      3+
      • Anonymous より:
        2025年1月22日 17:32

        再現性のある攻撃とか内容は良いとか、なんか笑っちゃうね

        17+
      • Anonymous より:
        2025年1月22日 19:45

        キエーザより昨季点獲ってるニコとコープいるやん

        8+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 11:00

    いつまでファジョーリ干してるんだ?
    コープ酷使するぐらいなら使ってくれよ

    16+
    • Anonymous より:
      2025年1月22日 11:19

      本当何でなんだろ!80分とか85分に毎回出しても意味ないやん。

      12+
    • Anonymous より:
      2025年1月22日 13:58

      ギャンブルで出場停止のときに
      契約延長したの謎ですねw
      まぁ監督が代わってしまったらかな・・・

      2+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 10:10

    プレーオフ確定してるのにベンフィカ戦で終わるとか言ってる人は何を言ってるの?

    1+
    • Anonymous より:
      2025年1月22日 10:37

      確定はしてない、今日の他チームの試合結果次第

      9+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 09:23

    あーあ、皮肉にも二束三文で売り飛ばしたキエーザが復活して活躍しだしてるよ。
    しかも弱小チーム相手の申し訳程度の出場ではなく、CLという舞台、相手はリール
    もはや組織で崩せないんだからキエーザでもいたらね

    10+
    • Anonymous より:
      2025年1月22日 10:57

      キエーザいても正味変わらん
      ハイセン、バレネチェア辺りは今のユベントスに欲しい

      8+
    • Anonymous より:
      2025年1月22日 12:19

      チコの使い方見てたらキエーザも普通に戦力になっただろうとは思う

      10+
      • Anonymous より:
        2025年1月22日 12:31

        キエーザならブラホヴィッチの扱い方も心得てる

        10+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 09:18

    本当毎試合交代が遅い。交代で出てくる選手が試合のリズムに入る前にいつも終わる。そしてコープに変えてマッケニーじゃなくてサヴォーナに変えてマッケニーでしょ。サヴォーナには悪いけど、もう少しクラブが慎重に育てて欲しい。ルイスも正直チームの速いテンポに合ってない。絶対ファジョーリの方が球離れ、テンポ共に合ってる。でも頑なに使わない。ブラホは何でこんなに収まらないんだろ?ヴィオラ時代はもっと上手いと思っていたけど。

    9+
    • Anonymous より:
      2025年1月22日 10:22

      サヴォーナはSBじゃない。CBで使ってくれ。モッタの戦術に3バックが存在しないのが痛い。

      2+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 09:07

    この引き分けで今シーズンのCLは
    終わったかも。
    次はベンフィカだし・・・。

    4+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 08:15

    こんなんじゃ来週ベンフィカに負けて終わるね

    9+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 07:40

    決定機は決めてくれるFWが欲しい。

    6+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 07:28

    チーム全体の調子が良くないと点は取れないんだなと思ってしまう
    ゴールの期待感がなかったしミスも多かった

    これだけ全体的に若いと前の試合が良くても次の試合はどうなるか分からんな
    安心できない
    どうかメンタルまで鍛えてくれモッタぁぁ

    5+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 06:58

    なんでスペースにパスを出さないんでしょう?
    相手からしたら視界の中で細かくパスを回すのが自明なので怖さがない。
    そんな中で理不尽ゴールを決めれる選手もいない。圧倒的にゴールに迫る回数が少なすぎる。

    3+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 06:54

    また引き分けね。
    コロムアニ、早く俺らを救ってくれ。

    12+
    • Anonymous より:
      2025年1月22日 08:58

      ムアニのローンは他国へのローンの制限の関係で、現状では不可能なことが判明しました。
      現状で現実的な解決方法は完全移籍のみなので当てにしないほうがいいです。
      詳細はご自分でお調べください。書く気力がない。

      5+
    • Anonymous より:
      2025年1月22日 09:53

      ローンの出入りは6人までって決まりがあって、PSGは既に6人に達してるからこれ以上ローン出来ないのをわかってるのにコロ・ムアニをの交渉を進めてて、最後の最後でローンは無理なので買い取ってって言ってるみたいですね。

      その6人の内、誰かのローンが終われば枠が空きますが、そう都合良く行くかどうか…。

      9+
      • Anonymous より:
        2025年1月23日 08:40

        黙っているPSGもどうかと思うけど、メディカルチェックしてあとは契約ってところまで気付かないジュントーリもどうなんかね
        競合相手の報道がほとんどなかったのを見ると編成に係る人間なら気づいて然るべきものなのかも

        1+
  • Anonymous より:
    2025年1月22日 06:51

    ルイスいらんいらん。テュラムと比較にもならない。
    交代遅すぎ。前半の内容からして後半頭からでも良いと思ってたらあんな遅くに出して、ただでさえ毎試合点取ることに苦戦してんのに都合良く短時間で得点出来るとでも?
    くだらないパスミスも多すぎだわ。
    折角ユーベより勝ち点上のチームが敗けたりドローだったのに自滅。CLのレベルにない。

    21+


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」

     新着コメント

    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     獲得はバレルディとレオーニを優先して欲しい ブレーメルが長期離脱で抜けてから守備が崩壊し... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     静観して見守りたいです。 オシムヘンは若い頃は、カビの生えたパンと泥水が主食の極貧困民だ... (07/01)
    伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
     高い選手を取ったんじゃなくて、割高で取らされたんだよ。 本人がその価値に見合うだけのプレ... (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     単純に左WB足りてないのに放出最優先はおかしい。 判断材料がシティ戦だけなのも無茶。 (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     そもそもコスティッチはドウグラスルイスと並んで真っ先に放出すべき選手でしょ。経験値といって... (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.