復帰のクアドラードが殊勲の一発! 順風満帆でレアル・マドリー戦へ | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

復帰のクアドラードが殊勲の一発! 順風満帆でレアル・マドリー戦へ

2018/04/01
Twitter

ホームで負けられないユベントスは後半開始からSBステファン・リヒトシュタイナーを下げ、WGドウグラス・コスタを投入。右サイドに配置し、攻撃の活性化を狙う。

それでもミランの集中した守りを崩すには至らない。逆に55分、MFハカン・チャルハノールに際どいミドルシュートを放たれるがここはゴールポストに救われる。

スクデット7連覇、CLレアル・マドリー戦のためにも良い流れで試合を終えたいユベントスは61分、MFブレーズ・マテュイディを下げ、セリエA第18節ローマ戦以来となるWGファン・クアドラードを投入する。

コロンビア代表WGを右に配置し、LWGにコスタを配置。それでもこじ開けられないユベントスは75分、ピアニッチを下げMFロドリゴ・ベンタンクールを投入。幾度もビアンコネーロを救ってきた、思い切った采配をみせる。

すると79分、MFサミ・ケディラのクロスにクアドラードが合わせ勝ち越しに成功する。勢いに乗ったユベントスは87分、コスタがコーナーエリアでキープ。そこからPAで待ち構えていたディバラに鋭いパスを通す。

コスタのパスにより守備のバランスを失っていたミランは対応に遅れる。ディバラはケディラに繋ぐとこのドイツ代表MFが右足一閃。3-1とし、試合をほぼ手中に収める。

その後は好調ミランを寄せ付けなかったユベントスが、2位ナポリを突き放す勝ち点差「4」とした。また負傷明けのクアドラードがもたらした決勝点は、運命のCLレアル・マドリー戦に向けこれ以上ない武器となるだろう。

また、お世辞にも試合を圧倒したとは言えなかった試合も勝ちきれるユベントスのメンタリティは、悲願の「三冠」に向け心強い結果となるはずだ。

著者:Juventus Journal 編集部 山口 努

▶現地観戦でユベントスを応援してみませんか?スタジアムへの行き方やご相談はこちらから

 

 

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • みやっさん より:
    2018年4月1日 07:37

    ここに来てクアドラードの復帰は大きい‼

    20+
  • Anonymous より:
    2018年4月1日 06:21

    フォルツァユーベ!
    コスタがチート過ぎですな

    20+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジョナデビ、オペンダが投入したら変わったね。ヴラホは前プレしないし、前線に張り付いて裏抜け... (09/16)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     批判したいわけじゃないから単純な感想を求むんだけど、グリゴーリオって実際どう? 個人的に... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     とりあえず、追加でジェグロバになることを信じます。 (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、カンビアーゾ、テュラムの持ち上がりかチコの突撃くらいしか攻め手はないよ 新し... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、チコ、マリオのうち2人はいないとボールが運べないことがはっきりした試合でもあっ... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.