主将ガッティ「言いわけはしない。このドローはユベントスにとって成長に繋がるが…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

主将ガッティ「言いわけはしない。このドローはユベントスにとって成長に繋がるが…」

2024/10/07

image@A Bola

「フランシスコの退場? 彼は我々にとって彼はとても重要なアタッカンテ(FW)だよ」

「彼は次のカンピオナートを欠場することになる。そのことを残念に思っている」

「しかし、あの時間帯までに勝負を決めることはできたはずだ」

「つまり、チコ(コンセイソンの愛称)の退場は全員のミスだよ」

――失った勝ち点「2」は、スクデット獲得に向け大きな損失になると考えていますか。

「当然だよ。失った勝ち点は『2』だが、それ以上の価値を持つ『2』だと考えている」

「なぜならこれから始まるインターナショナルマッチウィークのこの2週間、今日勝っていれば、すべての面で、よりチームを落ち着かせてくれただろうからね」

「そして、この2週間後にはとてもきびしい1週間が待っているんだ」

「カリアリに勝利すれば、カンピオナートにおいて一歩前進できるはずだった」

「このドローはユベントスにとって成長に繋がるが、はっきりさせておきたいのは、もう間違いは許されないということだよ」

「僕を含め、まずチーム全員が姿勢をもう一度謙虚に正すべきだ」

「このような試合では、なんとしてでも勝ち点『3』を持ち帰らなければならないんだ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年10月9日 23:35

    マンUで調子の出ないザークツィ安くで獲れないかな…テンハグの采配ではザークツィも活かせないだろう。恩師モッタもいるから本人もやりやすいだろう。

    2+
  • ユーベ愛 より:
    2024年10月7日 16:35

    昨シーズンから思ってた。ブラホの才能に疑いはないけどユーベには合わない。現金に換えるかそれなりの選手とトレードとか…

    0
    • Anonymous より:
      2024年10月7日 20:22

      モラタになりきれて無い感がずっとある。
      モラタとクリスティアーノの悪い意味での融合

      4+
  • Anonymous より:
    2024年10月7日 11:53

    審判に言いたいことが無くはない。
    コンセイソンのは肩に手がかかってるが倒れる程じゃないと判断したから確認もしなかったのかもしれないし。
    が、それ以上に「決めるべき時に決められないとこうなる」と改めて思い知らされた試合。

    16+
  • Anonymous より:
    2024年10月7日 11:28

    今季は選手も監督も言い訳しないのが見てて気持ちいいわ しかしせっかくモッタが戦術を整えてゴール期待値も高くしてるのに肝心の選手が決定機を外しまくってたら勝てないのは当たり前 ヴラホはこのままだと戦力外と言われても仕方ないな

    15+


     週間人気記事TOP5

    • トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントス解任が決まったトゥドール前監督、ラツィオ戦終了後「自分の将来は気に…」
    • ユベントスFWヴラホヴィッチ、9戦ぶりの勝利を喜ぶも「監督解任に責任を感じている」
    • ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」

     新着コメント

    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     正しく評価した結果が代表での冷遇ってことか… 扱いがファジョーリ以下だった時点で、なんに... (11/03)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     獲得したのが間違いってほどではないけど、食い違っていたのはそう思うよ というかアッレグリ... (11/03)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     そもそもアンカーやボランチにレジスタを置くユベントスがロカテッリをレジスタとして獲得してた... (11/03)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     スパならなんかやるなとは思ってたけどコープCBは予想外だったわ ここから最適解を見つけて... (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     まあアンカーでブレイクしたときが特殊なチームだったからな アンカーとはいえ前進して近い距... (11/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.