“新生モッタ・ユベントス”、2024/25シーズン白星発進! セスク率いるコモに3発快勝! | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

“新生モッタ・ユベントス”、2024/25シーズン白星発進! セスク率いるコモに3発快勝!

2024/08/20

image@il BiancoNero

20歳ムバングラがデビュー戦弾!

セリエA第1節コモ戦が現地時間19日、アリアンツ・スタジアムで開催され、ホームのユベントスが3-0で勝利し、2024/25シーズン開幕戦を白星で飾った。

ティアゴ・モッタ新監督のもとで迎える初めての公式戦、ビアンコネーリは4-2-3-1のシステムを採用。

GKミケーレ・ディ・グレゴーリオがゴールマウスを守り、最終ラインにSBアンドレア・カンビアーゾ、DFフェデリコ・ガッティ。

DFグレイソン・ブレーメル、SBフアン・カバルを配置し、ボランチの位置にはMFケフレン・テュラムとMFマヌエル・ロカテッリ。

2列目にWGティモシー・ウェア、FWケナン・ユルディズ、WGサミュエル・ムバングラが入り、ワントップをFWドゥシャン・ヴラホヴィッチが務める。

試合は序盤シュートこそないものの、カンビアーゾを内側に入れてビルドアップに組み込むなど、モッタ監督の”色”がピッチに現れる。

すると23分、サプライズで先発起用されたムバングラがモッタ監督の期待に応える。

この日トップチームデビューの20歳は左サイドでボールを受けると、自らドリブルで切り込み右足を一閃。

コースを狙ったシュートはネットに突き刺さりユベントスが見事先制。試合を1-0とする。

さらに前半アディショナルタイム46分には左サイドのユルディズからマイナス方向へのパスが出ると、ヴラホヴィッチがこれをスルー。

そしてペナルティエリア内でこれを受けたウェアが左足で豪快に決めて追加点。さらにリードを広げることに成功する。

その後前半終了を告げるホイッスルが吹かれハーフタイムへ突入。2点のアドバンテージを持って後半へ臨む。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2024年8月21日 08:50

    ヴラホがいい分、ミリクも嵌まるだろうから
    残って欲しいな。

    2+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 18:38

    初戦勝利おめでとうございます。
    諸先輩方に質問です。
    今シーズン、モッタユベントスをフォロー
    したいと思ってるのですが、
    JUVENTUS TVに加入すればライブでは
    なくても、フルマッチを視聴可能という
    理解でいいでしょうか?
    また登録時に気を付けることは
    ありますでしょうか?

    1+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 16:10

    ガッティのところがビルドアップの際はやっぱり難があるなぁとは思った。
    持ち上がりゼロで、ほぼ横パス、バックパスしか試合通じてしてない。
    サボーナも同じだったけど、若手だからまだこれからとして、少なくとも今のガッティがレギュラーってなるとかなり厳しい印象。
    最後のピースとして、やっぱり足元あるCBの補強は必要かも

    11+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 15:00

    心配されてたドウシャンが良かった
    取り消されたのが残念、1点が大きいからなぁ
    でも期待!

    ユルディズはワクワクする、希望の光だ

    14+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 12:52

    平均年齢がここまで若いことって今まであったかな?

    8+
  • T より:
    2024年8月20日 12:47

    勝点3とれて非常にめでたい。
    次はアウェーでベローナ。難敵だ。
    そして、ホームのローマ。中断明けは、アウェイでエンポリ。
    対戦相手未定のCLはさんで、ホームでナポリ。
    序盤から、気の抜けない試合が続く。
    次の試合に集中、集中。
    ここが差をつけられる大事なところ。
    次節のヒーロー誰かな?という甘い期待とともに
    ベローナ戦まで初戦の勝利を楽しみます。

    16+
  • RB より:
    2024年8月20日 12:43

    年俸とか別にしたらこの感じだとキエーザめちゃくちゃはまると思うんですがやっぱり持ちすぎたりするのがよくないのかな?
    あとユルディズと立ち位置被ることくらいでしょうか?

    なんにせよ開幕戦勝利おめでとう!

    8+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 10:23

    何という気分の良い朝だろう。
    かんらかんら

    26+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 09:34

    以前のシュート担当、センタリング担当のような古風なサッカーから、前線数人がアグレッシブにシュートなり攻撃的なパスなりするサッカーに切り替わってて、明らかにスタイルと姿勢に変化があったのを感じたね。守備がやっぱ少し不安な面はあったけど。守備陣のパス回しが雑だったのは修正求む

    33+
    • Anonymous より:
      2024年8月20日 10:25

      古風なサッカー
      ほんとそうでしたね。
      あれを早く変えないとダメだって思ってました。
      アッレグリには悪いけど変わってよかった。

      24+
    • Anonymous より:
      2024年8月20日 11:08

      人よりボールの方が速く走れるし、ボールを持ち続けていれば絶対に失点しない。ようやく価値観が現代サッカーに追いつきましたね。

      21+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 08:58

    相変わらずVARには邪魔されるのか…でも期待できるシュートが格段に増えてて見てて楽しい。この感じならキエーザも適応できそうな気がする

    15+
  • グレゴーリオよりペリン推し より:
    2024年8月20日 08:06

    昇格組&ホームであってもこの結果、内容ともに何年も何年も待ち望んでいたものではないでしょうか
    ようやくアッレグリの足枷が外れ自由となり解放された感じでした
    解放の戦士モッタ現る!

    25+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 07:25

    見ていてこんなに楽しいサッカーはいつぶりだろう。あらゆるエリアでトライアングルを作り、ワイドに開いたウイングを使い、中央では偽SBとMFがパスを交換し合って連携する、、、、、ヴラホを守備に押し付けずにFWとしての才能を存分に発揮させ、イルディズはボールを持って魔法をかける、、、このまま全員が成長すればCLだって夢じゃない

    48+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 06:28

    相変わらずVARがユヴェントス殺しすぎる
    今シーズンも色々と犠牲にさせられそう

    25+
    • Anonymous より:
      2024年8月20日 06:47

      どうにかして取り消してやろうという意思を感じるよな。

      32+
      • Anonymous より:
        2024年8月20日 11:33

        スーパーリーグ参加をゴリゴリしてたから欧州とイタリアの連盟から目の敵にされてるんですよ。

        8+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 06:09

    ケナンが10番、そして大活躍
    まだ1試合やっただけだがモッタボールは期待できる
    あとはWGと控えを補充してくれたら言う事無し

    32+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 05:55

    ニコゴンザレス、コープマイネルス決まったらリーグ優勝もあり得そう

    34+
    • Anonymous より:
      2024年8月20日 10:48

      これでclベスト8に入ってたら文句なし

      17+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 05:54

    コープマイネルスきたら中盤はリーグ最強まであるやろ

    39+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 05:52

    久しぶりに気持ちのいい朝でした。

    42+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 05:49

    ユルディズとカンビアーゾのキープ力、展開力が素晴らしすぎる。ユルディズは特に10番としての責任感を感じた。後半のスライディングブロックには痺れたし、一番汚れているユニフォームが10番でとても嬉しかった。テュラム、カバルと新戦力もとても良かったからウィング含め補強したいね。ムバングラも十分戦力になりそうだから、ウィング1〜2枚とコープ、余裕あればCBって感じで良さそう。このまま勝ち続けてほしい。

    49+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 05:48

    ヴラホはいつか良いことあるよ!

    34+
    • Anonymous より:
      2024年8月20日 05:51

      うまくおさめられるシーンもあったので、モッタのサッカーにフィットしないという心配は杞憂に終わりそうですね。一点とったら落ち着くでしょうし。

      43+
  • Anonymous より:
    2024年8月20日 05:45

    ムバングラはマジで良い選手やね
    最高の試合だったけど全得点のWGが手薄なのだけなんとかしてくれー

    32+


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     ドウグラスコスタなぁ・・・。実力は文句無しなんだけど、怪我が多かったのがなぁ。 (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     チコのタイプだとドウグラス・コスタくらいまで行ければ上出来かな (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     去年招聘すべきだったか 二億も使ってあげたらコンテも満足しただろう (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     金に糸目をつけず、欲しい選手を買ってくれる資金潤沢な金満クラブでもない限り、コンテはまた監... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     面白い選手だとは思うけど、1年通してスタメンでフル出場できる選手かなって思ったら疑問符がつ... (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.