ディ・グレゴーリオ、ユベントスでの抱負を語る「歴代GKのように歴史に名を刻みたい」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ディ・グレゴーリオ、ユベントスでの抱負を語る「歴代GKのように歴史に名を刻みたい」

2024/08/01

image@Corriere dello Sport

「ジュントーリと話をして以来ユベントスに移籍することしか考えなかった」

ユベントスは30日、今月5日に加入したGKミケーレ・ディ・グレゴーリオ(27)の加入記者会見をアリアンツ・スタジアムで開催した。

そこで、昨シーズンのセリエA最優秀GK賞を受賞したこの元モンツァGKは、「この会見を始める前に、まずはモンツァのクラブ全体に感謝したい」

「この場を借りて、今日80歳の誕生日を迎えたドットーレ(愛称)(アドリアーノ・)ガッリアーニ(モンツァCEO)を祝福したいと思う」とコメント。

そして、「ユベントスの歴代の偉大なポルティエレ(GK)と同じようにこのクラブの歴史に名を刻みたい」と抱負を語った。

――あなたがここにやってきた初日に最初の感想について伺いましたが、再び同じ質問をしたいと思います。

あれから数日間が過ぎ、ドイツでトレーニングキャンプにも参加しましたが、ユベントスで過ごす日々はいかがですか?

「初日に感じたものと変わらないよ。毎日が初日のように思える。すべてが最高だよ」

「この数日間にあの時に話したここの施設を見たり、そこで直に試したりする機会があったけど、すべてが本当に素晴らしかったよ」

――ユベントスに加入する前に他のクラブからも加入を誘われましたね。そこで伺いますが、ユベントスを選んだ理由とは何ですか?

「昨シーズンのカンピオナートが終わった時にディレクターの(クリスティアーノ・)ジュントーリと話をして以来、ここに移籍することしか考えなかった」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年8月1日 11:59

    ユベントスのGKはイタリア人でなきゃ
    でもドンナルンマ、ヴィカーリオ、メレト、プロヴェデル、カルネセッキ
    等の良GKがいるためイタリアの守護神争いは激化すると思うけど頑張っていただきたい

    9+
  • Anonymous より:
    2024年8月1日 10:56

    シュチェスニーには悪いけどシュチェはブッフォンの後継者というより
    ブッフォンの後継者探しの「つなぎ」という印象だった
    ほんまもんの後継者が見つかったか?ジュントーリよ

    3+
    • シュチェスニーよりペリン推し より:
      2024年8月1日 12:12

      シュチェスニーがブッフォンの後継者という言い方は違うと思う。それは断固否定します。
      タイプが違う。シュチェスニーはビルドアップ能力に長けた現代型GKですよね?
      ペリンはジェノア時代、イタリア代表に選出された時にブッフォンに師事し「ブッフォンのコピーになる」とコメントしました。
      ブッフォンからはポジショニング、一対一の対応、シュートストップに対する身体の使い方などを学び、
      「ブッフォンは身体がめちゃくちゃ柔らかくて、GKにとってノーチャンスのシュートをあり得ない体勢で触る」
      と聞けば早速のように今までやった事のない「ヨガ」に取り組んだり。
      ブッフォンの後継者という言葉を使うならペリンの方が相応しいよ。
      シュチェスニーはノイアーのような現代型のGKスタイルをユベントスに持ち込んだ先駆者って感じかな。

      13+
      • Anonymous より:
        2024年8月1日 12:15

        あなたホンマもんのペリンマニアだね

        15+
      • Anonymous より:
        2024年8月1日 12:21

        ペリン自体は好きだけど、ずっと二番手のGKをブッフォンの後継者とは言いたく無いですね。

        6+


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     パスタはハンバーガーと違ってどれも同じ味と発言してイタリア人を敵に回した2人はユベントスに... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシメンとコロ両取りは流石に無理っしょ コロ完全で獲ろうとしたら5000万は要るし、その... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン行くんだったら、ルッカ、レテギ両取りの方が絶対良い (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     フォーメーションの問題じゃないよ (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン獲れたらでかいな。 個人的には2人目は残りたがってるコロムアニがいいんじゃない... (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.