ボヌッチ「ユベントスでのストーリーがまだ終わっていないと思いたい。モデルの監督は…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ボヌッチ「ユベントスでのストーリーがまだ終わっていないと思いたい。モデルの監督は…」

2024/07/16

image@AS

「そもそも、俺はチェントロカンピスタ(MF)としてキャリアをスタートし、ヴィテルベーゼのベッレッティ(U-18)でポジションを変更した」

「あのシーズンは、必要だったアタッカンテが来なかったからセンターフォワードとしてシーズンをスタートさせたんだ。7試合で4得点を決めたよ」

「それから、センターフォワードがやって来たため、一気にディフェンソーレに転向することになった」

「そこで(アレッサンドロ・)ネスタのようなキャリアを築きたいのなら、ディフェンスを改善しなければならないのと同時にゲームビジョンも持ってプレーすべきだと言われた」

「俺はそれに懐疑的だったけど、チームのキャプテンだったため、監督に逆らわないよう渋々受け入れたんだ」

予期せぬ形でビアンコネーリと別れることになったボヌッチだが、同選手は将来、今度は指導者としてまたビアンコネーリに戻ってきたいようだ。

「もしかすれば、ユベントスでの俺の旅はまだ終わっていないかもしれない。なぜなら、監督になりたいと思う時には、あのクラブのベンチのことを考えるからさ」

「1人の人物の命令で不当な扱いを受けたけど、このストーリーはまだ終わっていないと思いたい」

「あれは消化するのが大変だったし、そのせいで俺の中にあった怒りが誤った選択をさせることになった」

「なぜなら、ユベントスに逆らえる拘束力のある署名済みの契約で結ばれていたにもかかわらず、怒りに任せて前に進むというチョイスをしてしまったからだ」

「とはいえ、あの時はユベントスがユベントスではなかったから怒りでやった。当時のクラブには、これまでしてきたようなチョイスをすることができる適任者がいなかったんだ」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年7月17日 00:11

    だまってくれ。関わってこないでくれ。
    これ以外の言葉がみつからん

    3+
  • Anonymous より:
    2024年7月16日 16:22

    こんなやつが監督になりたいなんて狂気の沙汰だな

    3+
  • シュチェスニーよりペリン推し より:
    2024年7月16日 08:52

    ボヌッチ。あなたの主張はひとりのユヴェンティーノとして受け止めておきます。ただ組織とはそういうもの。言いたいことは分かるが、それら全てを受け入れて、自らができる範囲で最大限ユベントスに貢献する道を選んだペリンの事も考えて欲しい。あなたは私たち以上にペリンを間近で見てきたジョカトーレなんでしょう?

    13+
  • Anonymous より:
    2024年7月16日 08:41

    ボヌビッチではなく、もっと大切な情報お願いします。
    ひとときの感情に流されるただの自己中なのはよくわかりました。

    13+
  • Anonymous より:
    2024年7月16日 08:41

    好きな人に振られてずいぶん経ってるのにいつまでもウダウダ言ってる人っていたなあ。

    8+


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」

     新着コメント

    今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
     それはない。 昨季そうやってコロコロ試合ごとに替えてどうなったかもうわかってるでしょ。 ... (10/21)
    ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
     ラツィオから相手楽になるから今代えんでもと思うけどなヴェローナ、アタランタと引き分けたのが... (10/21)
    ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
     自分もマンチーニに一票。 (10/21)
    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     昨シーズンに補弱の極みを尽くした奴が居なければそれで合ってたんだが… (10/21)
    ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
     選手たちからの求心力が失われない限り監督を変える必要はないのでは。すぐに結果を求められる環... (10/21)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.