【JJパジェッレ】コッパ・イタリア準決勝1stレグ ユベントス対ラツィオ | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】コッパ・イタリア準決勝1stレグ ユベントス対ラツィオ

2024/04/05

image@Bundle

ユルディズ(81分から出場) 【採点なし】
キエーザとの交代でピッチへ。一度、カウンターのチャンスで相手をことごとくかわし、中央でチャンスを生み出した。短い時間の中で、技術力を再確認。

ウェア(81分から出場) 【採点なし】
カンビアーゾに代わり右サイドへ。短い時間の中でスピードを生かし、クロスでチャンスを作った。警告を受けたシチュエーションは余計。

キーン(86分から出場) 【採点なし】
ヴラホヴィッチと交代。自陣まで戻って守備でも貢献。カウンター時にはサイドを使ってボールを持ち上がりチャンスに繋げた。

A・サンドロ(89分から出場) 【採点なし】
コスティッチに代わりピッチへ。冷静にチャレンジする姿勢で最後までラツィオの攻撃を跳ね返している。

アルカラス(89分から出場) 【採点なし】
マッケニーに代わって出場。ボールに触れる機会は少なかったが敵陣でボールをキープするなど無失点ゲームに貢献している。

image@blackwhitereadallover

アッレグリ監督 【6.5】
直近のカンピオナートで採用した“奇策”の4バックは封印し、通常の3バックで挑んだ。前半こそ互角の攻防だったものの、後半早々に得意のカウンターがはまり先制すると、さらにヴラホヴィッチが追加点を上げて伊杯決勝に近づいた。今季唯一のタイトルに一歩前進だ。

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントス解任が決まったトゥドール前監督、ラツィオ戦終了後「自分の将来は気に…」
    • ユベントスFWヴラホヴィッチ、9戦ぶりの勝利を喜ぶも「監督解任に責任を感じている」
    • ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」

     新着コメント

    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     そもそもアンカーやボランチにレジスタを置くユベントスがロカテッリをレジスタとして獲得してた... (11/03)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     スパならなんかやるなとは思ってたけどコープCBは予想外だったわ ここから最適解を見つけて... (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     まあアンカーでブレイクしたときが特殊なチームだったからな アンカーとはいえ前進して近い距... (11/02)
    ユベントスに勢いを与える先制点を決めたコスティッチ「重要なのはチームの勝利」
     セリエはいろんなベテラン達がもう一花咲かせてくれるのが面白いところ (11/02)
    “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
     勝利オメ。得点には至らなかったけどオペンダの闘志は良かったです(´・ω・`) はよ点取ら... (11/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.