ユベントス指揮官、9試合で勝ち点7も「運命の手綱は自分たちの手で握っている」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官、9試合で勝ち点7も「運命の手綱は自分たちの手で握っている」

2024/04/01

image@Black & White & Read All Over

「繰り返すが、選手たちは今夜も適切な試合をしたし、おそらく技術的にもう少し上手くできたかもしれないとはいえ、彼らをとがめるべきことは何もない」

「彼らにはただ『落ち着け』とだけ伝えた」

「そして、火曜日にはコッパ・イタリア準決勝第1戦が控えているため、これからエネルギーを回復させなければならない」

「我々はそこで良い試合をして決勝に進出することができるような状況を作り出し、再びここに戻ってこよう」

「それから、カンピオナートの試合があり、さっきも言ったように、我々の運命の手綱は自分たちの手で握っている」

「よって、このような時には、これまで以上に落ち着き、心の平静を保って船を着港させなければならない」

「選手たちは今夜もピッチでやるべきことをすべてやり、全力を尽くしたため、こういう結果となったことをとても残念に思っている」

「もっと上手くできたいくつかの状況についてはこれから技術的に分析するつもりだが、彼らをとがめるべきことは何もない」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年4月1日 15:37

    本音はわからないけど危機感ないのかね。正直アッレグリ節は聞き飽きた。

    15+


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」

     新着コメント

    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     ミレッティとムバングラはもう少し様子みたい。 ハイセンみたいなこともあるし、もう少し若手... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘンのメンタルなんて植え付けられても面倒になるだけでは? (07/01)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     獲得はバレルディとレオーニを優先して欲しい ブレーメルが長期離脱で抜けてから守備が崩壊し... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     静観して見守りたいです。 オシムヘンは若い頃は、カビの生えたパンと泥水が主食の極貧困民だ... (07/01)
    伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
     高い選手を取ったんじゃなくて、割高で取らされたんだよ。 本人がその価値に見合うだけのプレ... (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.