ディバラ、復活のドッピエッタ! 年内最終戦を勝利に導く | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ディバラ、復活のドッピエッタ! 年内最終戦を勝利に導く

2017/12/31
Twitter.com

アッレグリ、ヴェローナに初勝利

セリエA第19節、ヴェローナ戦がスタディオ・マルカントニオ・ベンテゴディで行われ、アウェイに乗り込んだユベントスが3-1で年内最終戦を勝利で締めくくった。

首位ナポリ追撃のために負けられないユベントスは開始4分、MFサミ・ケディラがDFラインの裏に抜け出すものの、オフサイド。開始早々、得点の匂いを感じさせる。

すると6分、このドイツ代表が持ち込むとFWゴンサロ・イグアインへラストパスを送る。思い切りよく振り抜いた右足がクロスバーを叩く。するとゴール前に詰めていたMFブレーズ・マテュイディが押し込んで幸先よく先制に成功する。

その後一方的に攻めつづけたユベントスは19分、イグアインがFKを放つもサイドネット。反撃を試みたいヴェローナもビアンコネーロからレンタル中のFWモイーズ・キーンがフィジカルの強さを生かしたポストプレーをみせるが、鋭いチェックの前に糸口を掴むことができない。

追加点を奪いたいユベントスだったが、ヴェローナの集中した守備と自身たちのミスが重なり、突き放すことができない。それでも39分、マテュイディとSBアレックス・サンドロが巧みな連携で左サイドを崩し、ゴール前にクロスを送るが詰めていたイグアインのシュートは相手GKの好守の前に終わる。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • ユリ より:
    2017年12月31日 06:49

    やっぱりディバラ!!
    やっぱりエース!!

    この華やかさ誰にも止められない!!

    Forza Dybala e juventus!!

    20+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 来季ユベントスを指揮するのはアッレグリ監督かトゥドール氏か、伊紙と仏紙の見解は…
    • オファー殺到のヴラホヴィッチ、トレード案も浮上「ユベントスは売却したくないが…」
    • ユベントス、ウディネーゼ下し最終節を勝利で飾るも来季のEL出場権獲得ならず
    • ユベントスOBマウロ、アッレグリ監督の去就問題に言及「私は友人からコンテが…」
    • キーン「ユベントスのトップチームに上がったとき、マンジュキッチが…」

     新着コメント

    ユベントス、ESL構想から撤退へ「レアル・マドリーとバルセロナには通達した」
     正義が負けた (06/07)
    ユベントスを支えたサンドロとクアドラード、迎える来シーズンでは別れの可能性…
     こういうコメントするのがファンに居るのが恥ずかしい 要らないのは選手ではなくこういうファ... (06/07)
    ディ・マリア、ユベントスからの退団を発表「ほろ苦さはあるが多くの友情を感じられた」
     タラレバが意味ないのは分かってるが ロナウドやディバラが在籍してた時に居てくれたらどうな... (06/07)
    ユベントスを支えたサンドロとクアドラード、迎える来シーズンでは別れの可能性…
     もう少し敬意があってもいいんじゃない? (06/07)
    ユベントス、ESL構想から撤退へ「レアル・マドリーとバルセロナには通達した」
     色々なことを考えると仕方ないだろうけど、脅し・嫌がらせに屈したってことだよね…。 しょう... (06/07)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.