“運命”のウクライナ代表戦はスコアレスドロー、イタリア代表がユーロ2024本大会出場へ | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

“運命”のウクライナ代表戦はスコアレスドロー、イタリア代表がユーロ2024本大会出場へ

2023/11/21

image@Calciomercato.com

前半は圧倒するも0-0

欧州選手権2024グループステージ最終節ウクライナ代表対イタリア代表が、ドイツのバイ・アレーナで開催され、0-0で試合は終了。

この結果、イタリア代表が8大会連続となるユーロ2024出場を決めた。

引き分け以上の結果を残せば、本戦出場が決まるアッズーリ(イタリア代表の愛称)。

前節の北マケドニア代表戦から引き続き、FWフェデリコ・キエーザはスタメン出場を果たした。

その一方、DFフェデリコ・ガッティはベンチスタートとなった。

ウクライナ代表は、MFミハイロ・ムドリクが攻撃の起点となりアッズーリの右サイドをえぐる。

前節ドッピエッタの活躍を残したキエーザも、ウクライナ代表の右サイドを切り裂く展開がつづく。

北マケドニア代表戦でもチームを落ち着かせたMFジョルジーニョが、巧みに試合をコントロール。

引き分け以上の結果を求めるアッズーリは、“急がず”前半を0-0で折り返す。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2023年11月21日 16:41

    怪我なくて良かった
    これが何より1番

    0
    • Anonymous より:
      2023年11月21日 16:57

      キエーザ負傷交代ですけど…

      0
  • aya より:
    2023年11月21日 12:07

    ああいうところがムドリクが点取れない理由だなと思った!

    審判がヒルマンサーノでよかった!

    0
  • Anonymous より:
    2023年11月21日 10:26

    最後攻め込まれる時間長かったし完璧に崩されたけどムドリクがダイバーで助かった…それにしてもキーンは強度高いと納められないから頼りにならないわ、温い試合専用

    1+


     週間人気記事TOP5

    • 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
    • キエッリーニ、ユベントスの今冬のメルカートに「SDが就任すれば、コモリが理想と…」
    • ユベントスのスカウトチームが週末のヴェローナ対パルマを視察へ…注視する選手は
    • ヴィオラとのアウェイ戦に臨むユベントス、スパレッティ監督はついに4バックを導入か
    • キエッリーニ、自身の職務について「ユベントスがこれまで歩んできた道を…」

     新着コメント

    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     結果論だが、補強ほぼ無しでタイトルを獲ってきたアッレグリの事を舐めすぎたな トゥドールは... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     マロッタに戻って来てもらうしかないかも? (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     一つ言いたいのはどれかが悪いんではなくて、どれもが悪いのよ。クラブ運営、人事、選手の質、監... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     アッレグリ、モッタ、トゥドール、スパレッティで駄目なら、矛先は選手のクオリティとかクラブの... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     こういうのあんまり言いたくないけど、真のキャプテンみたいな精神的支柱がいないのはデカいと思... (11/24)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.