ユベントスOBマルキージオ氏「今の戦い方ではインテルのペースについていけなくなる」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスOBマルキージオ氏「今の戦い方ではインテルのペースについていけなくなる」

2023/11/14

image@tuttosport

「攻撃陣が不発の試合が多すぎる」

サッスオーロ戦で4失点を喫して以来、ソリッドなチームに戻りつつあるビアンコネーリ。

同チームは前節のカリアリ戦で7試合ぶりに失点を喫したものの、ここ7試合で6勝を収めて単独2位に浮上し、独走するインテルの唯一の対抗馬として追走を続けている。

こうして、次節に迫った“イタリアダービー”を「首位攻防戦」として迎えることになったユベントスだが、説得力のある勝ち方をしているわけではない。

例えば、その6勝は、2点差で勝利したトリノ戦を除けば、どれも1点差で勝利した試合ばかりだ。

その上、ビアンコネーリは、10月7日に行われたトリノダービーでFWアルカディウシュ・ミリクがゴールを決めて以来、攻撃陣が沈黙。

FWドゥシャン・ヴラホヴィッチは離脱した期間があったとはいえ、同セルビア人FWにしてもFWフェデリコ・キエーザにしてもすでに1カ月以上もゴールから遠ざかっている。

また、FWモイーズ・キーンは、不運にも3度もVARによってゴールを取り消され、今シーズンはまだ得点できていない状態だ。

この状況を踏まえ、同クラブOBのクラウディオ・マルキージオ氏は「今の戦い方ではインテルのペースについていけなくなると思う」と述べ、戦い方の改善が必要だと強調した。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2023年11月14日 23:57

    ユベントスが今季掲げる目標はCL出場圏。スクデットについて議論できるだけありがたい位置にいるとも言える。ただキエーザの不発はもったいなすぎる。相手のマークでドリブルさせてもらえない辛さもある。

    2+
  • Anonymous より:
    2023年11月14日 20:57

    FW陣が1ヶ月以上点を獲っていなくて、中盤もロカテッリ抜きで戦わないといけない可能性が出てきたので、下馬評でいえば誰が見てもインテル優勢でしょうね。
    ただこの難しい状況下でインテルに勝つことが出来ればスクデットも間違いないので、ぜひとも選手達には下馬評を覆してほしいですね。
    FW陣の爆発に期待してます。

    14+
    • Anonymous より:
      2023年11月14日 22:02

      シーズン終盤ならまだしも今の段階で『インテルに勝つこと出来ればスクデットも間違いない』はどうかな。

      21+
    • Anonymous より:
      2023年11月14日 22:14

      FWの爆発に期待は本当に同感だし、勝って欲しいのももちろんそう。
      ただ、いくら首位(しかもインテル)との決戦とはいえ、長いシーズンの1試合でしかないので、結果がどうあれ、継続的に結果を出せるチームの最適解を早く見つけてほしい。

      12+
    • Anonymous より:
      2023年11月15日 00:33

      アッレグリも普段から4月にトップ4にいることが大事と言っていますし、第13節というシーズンの1/3しか終えていない状況というのも理解していますが、敢えて『スクデットも間違いない』と大きく言ってみました。
      直接対決は勝ち点6の価値があるとよく言いますが、今のユーベの厳しい状況下でインテルをもし倒すことが出来るなら、選手達が得られる自信は計り知れないですし、勝ち点6どころじゃないくらいの価値が生まれると思ったんですよね。
      ヴェローナ戦もめちゃくちゃ熱くなりましたが、今の懐事情でもインテルを倒せるならそれこそ強かった頃のユーベの再来だと思うので、敢えて『スクデットも間違いない』と大きく言ってみました。
      ただ、半分以上はユヴェンティーノとしての願望ですw

      25+
  • Anonymous より:
    2023年11月14日 20:14

    僕もそう思います。

    7+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     押し込まれる展開が多くなるとは思いましたが、決定機の数でも圧倒されましたね。 前半、先制... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     交代要員が厳しいとはいえ、前3枚を変えるたびにチャンスが減っていった印象。 チコいなくな... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     個人で打開できる相手には勝てるけど、通用しないと何も出来ないのは変わらないね 早くもモッ... (07/02)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     守り切れるとは思えない。 だからむしろ攻撃陣に期待してる。 1点でも多く得点してくれ! (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     ほんとヴラホはモッタの元で一気に駄目になったな 成績悪化著しくてもう売るしか無いけど、足... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.