ユベントス、ミレッティの初ゴールでフィオレンティーナを破りリーグ戦4連勝!
2023/11/06
ディフェンダー陣の好守が光る
セリエA第11節フィオレンティーナ戦が現地時間5日、スタディオ・アルテミオ・フランキで開催され、アウェイのユベントスが1-0で勝利した。
前節エラス・ヴェローナを破り、現在3連勝中と勢いに乗るビアンコネーリは引き続き3-5-2を採用。
好調FWモイーズ・キーンとFWフェデリコ・キエーザの2トップで、敵地で勝利を目指す。
試合は開始10分、いきなり動き出す。
自陣からのビルドップからMFアドリアン・ラビオがボールを一気に前進させ左サイドに展開すると、WGフィリップ・コスティッチが中央へパスを送る。
するとそこに走り込んだMFファビオ・ミレッティがワンタッチで流し込みユベントス先制。試合を1-0とする。
1点のリードを奪ったビアンコネーリはラインを重心を低く構え、ヴィオラ(フィオレンティーナの愛称)にボールを持たせる。
しかしDFダニエレ・ルガーニやDFブレーメルらの好守が冴えわたり、敵に主導権を渡さない。
その後も機を見たカウンターなどで追加点を狙うビアンコネーリだったが、スコアは動かず1-0のまま試合を折り返す。
コメント
マニャネッリと共にモダンフットボールを落とし込みたいのは山々ですが、ダニーロやウェア抜きでハイライン敷くのはどう考えてもリスク高過ぎるよね。
この記事に限らず、所属選手の面子的には圧勝して当然的な意見があるのでtransfermarkt.comを使って調べてみました。
ユーベの所属選手の市場価値の合計が 420.2m。
トップ5が
ヴラホ 70m
キエーザ 45m
ブレーメル 40m
ラビオ 40m
ファジョーリ 35m
なおポグバは評価額が記載されていませんでした。
対して
ヴィオラは 255.15m 差 165.05m
ちなみにユーベより上位だと
ナポリ 587.75m 差 167.55m
インテル 563.35m 差 143.15m
ミラン 543.25m 差 123.05m
一つのサイトの記載内容だけで判断できないとは思いますが、ご参考までに。
全てを記載しているわけではないので、足りない部分はご自分でお調べください。
いきなりどした?
そういう話じゃなすぎて笑
初めに書いた通り、アッレグリを批判する意見の一部に相手チームとの戦力差を挙げる方々がいるので、前提として本当にそんな差があるのかを transfermarkt.com の選手の評価額を使って検証してみたんだけど…。
そんなに話とずれている?
ここのコメ欄は自分とは違うまた別の真っ当な意見に対して罵り淘汰しようとする事で盛り上がってる時が多い印象が強いので怖いです。
コメント内容の趣旨どうのでは無く、姿勢についてです。
ちなみに現地のメディア、コメンテーター関係者の発言の殆どは[プレーを諦めたユーヴェ]という趣旨で溢れてますよ。
「紫の敵地から結果を持ち帰れるのが何より尊い」と結果論も少なからず当然あります。
「ユーヴェにとって不運な出来事も続いてるので関係者を正しく評価できない」や「アレグリの戦術面には未来が見えない」「今季は戦術面でも良い兆しが見えてきてる」もあり、それらは一緒に共有するのに難しくないですよね。
どれかひとつ選ぶ必要はない。
いや、色んな意見があって然るべきと思いますがね。それが楽しいとも。
究極の至高のファンとしての唯一の正しい感想なんてあるはずありませんから。
良くあって欲しいという願う気持ち一点で繋がれば良いのに。
少ないファンサイトなのに残念に思います。
アッレグリの戦術に満足しているとは、擁護派も言ってないのでは??
結果がついてきているから、このシーズン中に別の監督を考える意義を感じないし、フィットする監督がいるのか強い疑問を感じているだけ。見ていて楽しくないという論調に留まればそこまで反論が出ることもなかったのではないか。あなたがコメントのどなたかよく分からないが、この混沌としたユベントスを一気に180度変えられる、しかもその確証がもてる監督はこのコメ欄にはなかったように思う。ちなみに、罵り?と捉えられるコメントはここにないように見受けられるが??
ここも超ユーヴェ掲示板と同じに成り下ってしまいましたね。残念です。
あなたの承認欲求をそういう風にすり替えないで。
皆んななるべく中立だよ。自分の意見を言ってるだけ。自分の意見が受け入れられなかっただけでそれはないよー。多数派の意見であれば自ずと賛同してくれるはずさ。受け入れられない意見には批判がくる。一般社会と同じじゃあないか。
ミレッテイのゴールは素晴らしかったですね。早めに先制点を取ってこのまま追加点を取って楽な試合展開を予想しましたが、なかなか、追加点が取れない。
相手の前プレから慌てて縦にクリアしてことごとくセカンドボールを拾われて攻められる。あぁ〜これはもう点が取られるなとハラハラドキドキしながら観てました。そして昨シーズンの試合を観てるようでした。難しい試合で勝ち点3を取ったのは大きい。
今日は何とか勝ってポイント稼げたけど、CLなら前プレしてきて、スピードも決定力もあるチームがある中でどう戦って行くか、こんなじゃ、ダメでしょ?手放しに喜べないってことだと思います。前の書き込みの方はそう言いたいのかなと推測します。
今季からマニャネッリがコーチとして参画し、サッスオーロ戦まではハイプレスや自陣からのビルドアップにチャレンジしていたので、現アッレグリ体制は新しいサッカーに挑戦している真っ最中。
サッスオーロ戦以降は両エースの怪我やコンディション不良が重なり、他にも離脱する選手が重なったりしたためリスクを冒さないサッカーに変えて、結果クリーンシート継続中。
新しいサッカーにチャレンジしつつ至上命題のCL権内も危なげなく維持していて、現地のメディアからも強いユーベが帰ってきたと賞賛され始めている中でまだアッレグリに文句言ってる人がいるのか。
負けた試合ならまだしも勝った試合ぐらいは黙ってくれないかね。
ユーベの勝利に水を差すな。
勝てば内容が劣悪でも醜悪でもokというのは一昔前までの考え方。ビジネス的側面が重要な今、選手の市場価値を上げるために内容にこだわる必要があるし、ライトファンを取り込むような魅力的なサッカーを展開しないといけない。個人能力で上回ってるんだから、カウンターの一発で勝ったことだけで喜んでるようじゃ来季のCLでもろくな結果にならんのだわ。あえて厳しい言葉をかけるとすると、常勝軍団に戻ろうとしてるのに水を差すな
魅力的なサッカーとやらで常勝軍団に戻れんの?
過去のユーベは魅力的なサッカーとやらをやってたか?
アッレグリが今まさに常勝軍団に戻してるんですけど。
全くもってその通りで、それを実現する為にアニェッリとパラティチはリスクを取って強引に舵を切った。
将来を見据えた挑戦で成功して欲しかったが、結果的に大失敗でマイナスになってしまった。
今は0に戻すための再建途中。
それを語るのは再建完了後、その7〜8連覇の頃のような足場を築き直してから。
今は勝てば何でもいいんだわ
10年ほど前、バルザリ・ボヌッチ・キエッリーニの3人がゴリゴリに守って、突破されてもゴールマウスにブッフォンが待ち構えてる光景ってものすごい魅力的に見えた。
フィオレンティーナ戦、守備を見てるだけでも早起きした価値のある、魅力的な試合をしてくれたと思う。ほとんど自陣でプレーされたのにピンチらしいピンチがないって、内容が醜悪どころか、すごくいい内容のカルチョをしないとできないことだとド素人の私は感じました。
ミレッティのプリモゴールで勝利!いつになってもプリマヴェーラ上がりの選手が初ゴールを決めるのは嬉しいですね、、。試合内容的には押されてたけどアルテミオ・フランキで難敵ヴィオラに勝てたのはどんな形であれ喜ばしい!
個人的にはセリエAのレベルも上がって来て今のユーべは「勝って当たり前」ではないと思っているんだよね。だからこそチーム一丸となって守って勝っている姿が嬉しいし応援したくなるんだよな、カリアリ戦もFORZA!
ウノゼロ勝利が戻ってきましたね!
先制点は流れるような展開からミレッティの初ゴール!
素晴らしい。
他にあまりチャンスを作れずでしたが、守備の体の張り方はBBCが戻ってきたかのようでした。
前からのプレッシングやビルドアップの構築など課題はまだまだですが、悪いながらも勝ちきるのがユーヴェだと思います。
ジダンのようなファンタジスタもピルロのようなレジスタもいない今、全員のハードワークが必須ですね!
フォルツァユーヴェ!!
ここにいる人たちはやっぱりアッレグリ擁護派が多いんだろうな。なぜなら今はリーグ戦のみで勝ち点をこぼしにくいから。内容はどうあれ勝っているのならと思考を止めてしまう人が多い。正直ヴィオラは難しい相手ではあるけど、実力差的には勝って当たり前。けど欧州での戦いが始まったらそうはいかない。自分たちより質的有利にあるチームや質は劣るけどきちんと前からのプレッシングは仕込まれてるチーム、質も戦術も兼ね備えてるチームと戦うことになる。その時の結果はこれまでも散々見てきたはず。もちろん財政的にも来シーズンチャンピオンズリーグに復帰してまたベスト8以上を狙いたい気持ちはよくわかる。けど今のうちから前プレやビルドアップの形をチームに落とし込まないとまた過去の立ち位置に戻るだけ。そういう意味ではアッレグリ解任派は結果ではなく過程を大事にしたい人なのかと。過程が良ければ自ずと結果も良くなるはずだから。
擁護派も解任派も紙一重なんだよねきっと。アッレグリのサッカーが面白くないのは擁護派も結構分かってると思う。ただ、サッリやピルロがぼろぼろにしたチームを立て直して去年はCL圏の3位まで押し上げたし、それより前を振り返れば、CL決勝に2度も導いている。ピッチ外のことでもごたごたがある中、よく統率していると思う。それはひとえに、アッレグリがただのサッカー監督じゃなく、クラブのマネジメント面への理解度も高いからだろうと捉えている。
お言葉だが、解任派の人たちは決まって代替案に欠けるし、代替案を上げても説得力の足りない根拠薄のものが多い。ユベントスはビッグクラブで、クラブの風土まで理解してもらわないとユベンティーノとしても困る、というのが本音だ。さあ解任派の皆さん、代替案をお待ちしている。
サッリやピルロを批判している方がいますが、タイトルを獲得していますよ?
2年無冠のアッレグリと比較するのは二人に失礼です。
即時解任なんて非現実な事は求めませんが、アッレグリは今期で終わりにして頂きたい。
監督はモッタでもトゥドルでもイタリアーノでも良いです。すぐ結果が出なくても挑戦が必要です。
ピオリが最善とは考えないですが、結果が出なくても継続してミランは良いチームになりました。
時として勝ち点よりも重要なものはあります。過渡期であるユーべは確固たるシステムや選手の成長が必要です。
擁護派に聞きたいですが、来期CLに挑戦したとしてアッレグリで勝てるのですか?パリとベンフィカに全敗してマッカビハイファにも負けた事に疑問を感じないのですか?ビッグクラブとの戦績が最悪な事を見過ごしてCL権だけ求めても永遠に大耳なんて手に入りませんよ。
↑
目の前で言えないから俺は失礼なことを言ったのかもしれない。ただ、ぼろぼろになったから解任された。そしてアッレグリが招聘された。あと来季CLで勝てるほどヨーロッパは甘くないと思う。ただアッレグリはユベントスを2度決勝に導いている。あなたがあげる面々でCLで勝てる根拠は全くない。
↑自分で続けてればミランは勝てるようになったってコメントしちゃって草
それはアッレグリにも言える事じゃないの?
グアルディオラバルサでも目指してるの?
結果が出てる今はまだいいでしょ。
10分で一点を取る事が出来てる時点で攻撃面は申し分ないでしょ。
しかもCLのユーヴェってビッグクラブに負ける印象あまりないんだけど。
チームが上手くいってない時って上手く行ってる時期よりも理想が高くなる傾向にあるよね。
アッレグリがcl決勝2回行った時もリーグ戦は何故勝った状態多かったけど
このメンツなら勝って当たり前だし、その上で結果を求めていかないと更なる高みを目指せない。こんな守ってばかりのサッカーで選手が成長するか?国際的な活躍を見込めるサッカー選手になれるか?市場価値が上がるか?ここはユベントス、忘れるな。、
勝って当たり前と発言している時点でカルチョへの理解が乏しいように思える。
それを他のクラブと同様に行ってサッリ呼んでクリスティアーノ入れてピャニッチ出して失敗したの忘れたの?
他のクラブと一緒にすんなここはユヴェントスだぞ
言いたいことは分かるけど、開幕スタメンのうち怪我と賭博で4人不在、ポグバもすでに今季終了、頼みのエース二人も怪我の影響かコンディションが上がらない。
ここら辺も考慮されるべきでは?
だからあなたはどうして欲しいんだ??
君の感情はよく分かった。現実的にどうするべきかアイデアをあげてくれよ。
守ってばっかのサッカーで結果クリーンシートで勝ち点3を獲得した。結果が全てを表しているとしたら、これがこの試合において正解だったということにならない??満点、合格点、赤点てあるじゃん。満点の試合をシーズンで何度も出せるチームなんてそういないよ。勝ったということは合格点だったということだと思う。
アッレグリのマネージメント面は素晴らしいと思う。でも昨シーズンチームを3位に導いたのはアッレグリだけじゃなくてチームのさまざまなスタッフや経営陣、そして何より結果を残した選手の頑張りが大きい。アッレグリじゃなかったらもっと悪い成績だったかもしれないし、もしかしたらいい成績だったかもしれない。それはたらればだから誰にもわからない。だから評価が分かれるのは仕方のないことだと思います。同様に解任派が代替え案を提示できないのも同じ理由です。近年でアッレグリ以上の成績をユーベで残した人がいないから解任派はたらればで話さなければいけなくて説得力にかけがちなんだと思います。けど、やっぱりアッレグリのサッカーは前プレもビルドアップの形も仕込めていないのは試合を見てれば明白です。個人的にチャンスを与えてみる価値があるという点ではやっぱりデゼルビなんだと思います。それだけの成績をブライトンで残したし、実際にサッカーを見てもちゃんと前プレを仕込めてビルドアップも歪ではあるけど思考を感じるからもっと戦力の整った、補強費も多いチームで見てみたい気はします。
デゼルビのサッカーが今のメンバーの性質、プレイスタイル、能力にフィットしているという根拠が全く示されていない。ユベントスの重圧に耐えれるのかも未知数。アッレグリが結果を残している以上、あなたも言っているけど、試す、チャレンジする、賭けに出てみる意義を感じることができない。私もアッレグリじゃなきゃなあってしょっちゅう思ってます。ただ成績を残しているから納得するしかない。安定を捨ててギャンブルに走る意味があるの??隣の芝は青いじゃないけど、サッリズモが羨ましいってサッリを切望した連中は何を見た??ユベントスというクラブは反省し、再び歩みを戻している最中なんだよ?
あと言い忘れてた。その結果を残した選手はアッレグリが自分のチームに合うと思って獲得を希望し、スタッフたちが頑張ってとった選手たち。監督が変わったら選手獲りから始めなきゃいけない。いまの選手はいわばアッレグリチルドレンたちなんだよ
経済状況も相まって↑のコメントが一番的を得ている。
馬鹿みたいに解任や獲得を騒げばいいもんじゃない
前述の通り、デゼルビはユーベを率いたことがなくデータがないためフィットする根拠を提示することはできません。また「結果を残した選手はアッレグリが希望をし…」と言う一文はその通りです。ですが、同時に忘れてはいけないのは今回スキャンダルが発覚した2選手もアッレグリが内部昇格させた選手、または再獲得をした選手であるということです。近年強豪クラブの中には選手を獲得する際、身辺調査をするクラブが増えたそうです。戦術を落とし込むために自分勝手な選手を許さないという側面と今回のようなスキャンダルによる出場停止を喰らうリスクを考慮してそのようなスカウティングをするのだと思います。そういった点ではユーベは身辺調査を怠ったが故に今回のような件を招いたとも取れると僕は思います。あと、経済状況を理由に戦術を落とし込めないというのは妥当ではありません。デゼルビブライトンやシャビアロンソレバークーゼンのようなチームが存在するからです。
身辺調査を怠るはさすがに草 獲得後半年後に申告せずに薬を服用した奴と警察でも分からなかった違法ギャンブルを同士で隠れてやっていた奴をどう見極めろと… また経済状況で戦術が~なのではなくアッレグリ解任と後釜の獲得にかかる金銭の話ではないでしょうか?
ブライトンはそもそもポッターが時間をかけて作りあげていたチームなので今のブライトンをデゼルビの手柄のようにいうのは筋違いですよ。
デゼルビが就任する前から既にポッターがポゼッションサッカーを落とし込んでいたので(選手層含め)、デゼルビが行ったのはあくまでブラッシュアップです。
真逆のサッカーをしているユーベにポゼッションサッカーを落とし込むのであればデゼルビでも間違いなく時間がかかるし、失点数は間違いなく増えるのでサッリやピルロの二の舞いになる可能性も充分ありえます。
財政難でまず財政状況の立て直しが必須なユーベが、今敢えてそこまでのリスクを負う必要があるとは思えない。
前フロントならまだしも、そんなことは現フロントなら百も承知。
デゼルビが就任するなら素晴らしいんじゃないですか?勿論今シーズン終了後からですが。
デゼルビは極端な例だとは思いますが、前プレやビルドアップを疎かにしている時点でユーベが停滞もしくは衰退しているって事に擁護派は気づけないんですかね?
アッレグリが結果を残しているってのも分かりませんね、CLであっけなく敗退し4位や3位を狙う事がユーべってチームなんですかね?アッレグリにセリエ最高給を払っている事を考慮すればCL権だけでは全く納得できません。
クラブの格とか重圧とかていのよい言葉が並んでますが、4位で許されるなら様々な監督にチャンスはありそうですけどね。
この話は人によってクラブを最終的にどのような状態にしたいのか(目標値の設定)、それを達成するのに何年かかるのか、そこに至るプロセスやクラブの経済状況、自クラブや周辺クラブの人事状況などさまざまな因子によって考え方が変わると思います。前述の身辺調査はどの程度向こうで重要視されてるか僕にはわかりません。しかし今回のスキャンダルでクラブイメージの低下や経済的損失が出ているのも事実です。「わからなかった」が理由で片付けられない損失を出してる以上、獲得時のリスクマネジメントは見直されるべきだと思います。
ユーベの財政難を考えればアッレグリ解任は今すぐというわけにはいかないと僕も思います。しかし今のサッカーでCLベスト8や4以上を目指せるとも到底思えません。なのでアッレグリには契約年数は全うしてもらい、後任にポジショナルプレー仕込める監督を招聘するべきだと思います。デゼルビに関してもユーベにきて必ずしも結果を出せると言うつもりはありません。彼がしたのは確かにブラッシュアップだと思います。ただブライトンのフロントは自分たちのクラブの格や予算をうまく使い、連れて来れる監督の中からポジショナルプレーをできる監督にバトンリレーをしたという点が大事だと思っています。
開幕直接のゴタゴタする前はプレシーズンからマニャネッリを新コーチにアッレグリ自らが希望し、能動的に新しい風を吹き込んで変化を見せていたのは明らかだったので、「アッレグリは守備的なサッカーを掲揚し強制し続ける」という認識自体を今度は見ている側が改める番なのでは。
クラブが身辺調査を怠ったという指摘は一理あるが、それにアッレグリが望んだ選手だと関連付けるのは理解しがたい。
まずは冬が終わるまでに補強を含め、変化を期待できると感じる人が増えたから擁護も多くなったと個人的に考えています。
昨季はビアンコ、今季はマニャネッリをコーチとして招聘してる時点で、勘の良い人はフロントの考えぐらい察してますよ。
デゼルビのサッカーを知ってる二人がコーチとして呼ばれてるのが偶然なわけがない。
今は財政難でデゼルビを招聘することは出来ないですが、フロントはちゃんとユーベにモダンフットボールを落とし込むために色々やれることをやってます。
私はアッレグリ擁護派を通り越して心酔派ですが、akaさんの言う事にも一理あると思います。何より擁護派が勢いづいている中で、名前付けてコメントされているのが素晴らしい。私は昨年の勝てない時期、解任派のコメントを黙って見ていることしかできませんでしたから笑
チームの状況については、今課題になっているビルドアップや攻撃面に関しても、これから改善されていくと思っています。アッレグリは守備の構築から始めて攻撃面の調整を行うことが多いように思うからです。また、攻撃的なクラブが増える中で、ユーベのように「何より勝利に重きを置く」というアイデンティティを持ったクラブを好む人も一定数いるんじゃないかなと思います。
Bに落とされても、勝ち点を剥奪されても、ドーピングやら賭博で選手がいなくなってもユーベを応援し続けるM気質な皆さんは、アッレグリのフットボールを楽しめる素養が十分に備わっていると思います。ぜひ今シーズンのユベントスの活躍に期待して、一緒に応援しましょう!
いいねの数が皆さんの意見なんで。
一応どんまい。
ビアンコやマニャネッリが招聘されて人によってはデゼルビ招聘するための下準備だとか、アッレグリはチームがビルドアップに問題を抱えていることを理解しており、デゼルビの下で仕事をしていたコーチを招聘することで解消を図ると考えてる人もいます。ただ現象として起きてないことを議論してもそれは憶測であり、ゴシップの一部でしかありません。今起きている現象だけ見て話すなら、彼らが招聘されていてもピッチ上でそれを体現できていない。これが現時点での事実です。それ以上でもそれ以下でもありません。時間を要するという意見もあると思いますが、ヨーロッパのコンペティションに参加してないチームが開幕から3ヶ月経ってもできてないものをこれからできるようになると僕は思えません。
私的な感情を最後に述べるならいいねの数は正直どうでもいいです。目先の勝ちにより盲目的になってる人からの支持など得られて結構。ピッチ上で起きてる現象やメディアに出てるクラブ内の動き、スタッフや選手の発言といった事実のみで議論を交わしていただければと思います。
ロングレンジのシュートしか怖くない堅守のユーベが帰ってきた
ミレッティは先週アッレグリに得点が必要と注文されてからのアンサーお見事
ミレッティ、初ゴールおめでとう。
ゴールまでの一連の流れがとてもスムーズで素晴らしかった。
見どころはそれだけだったけど、難しい条件で難しいアウェイ、更にタフな相手に守備が壊れなかったことは良かった。
これだけの選手揃ってるのに守備に追い遣ってるのが歯痒いな〜 デゼルビとかディオニージならスクデットも現実的だと思うんだけど
適当な事言い過ぎでくさ
テキトーなこと言ってんなよ
ミレッティ初ゴールおめでとう!昨シーズンの終盤から積極的にゴールを狙ってたけど中々決まらずだったけどようやく実ってほっとした、このゴールで更に一皮向けて成長して欲しい。
試合終了後のアッレグリの笑顔を見るとアウェイで難敵ヴィオラ相手にしてやったりだったのかな
クロスからの安心感が半端じゃ無いですね
強かった時の守備がようやく帰って来た感があります
守備が売りだったのに、攻撃にこだわり出したのが崩壊の始まり感あるしね…
阪神優勝したし縁起がいいね、今季は期待出来るかも
今期は阪神カラーですもんね。。
これを機にコラボしちゃおう
阪神ファンじゃない人もいるので、そういう話題はここでしないで欲しい。