ユベントスが獲得望むミリンコヴィッチ=サヴィッチ、ラツィオ側の要求額がネックに…
2023/07/09
サウジアラビアからもオファー
長年ビアンコネーリが追いかけたラツィオのMFセルゲイ・ミリンコヴィッチ=サヴィッチ(28)は今夏、クラブを離れる可能性が高い。
来シーズン終了後にはフリートランスファーとなることから、このメルカートでの売却の可能性が高まっているというのが実情だ。
そんな同選手に対して、ビアンコネーリも獲得に名乗りを上げていたが、いささか風向きが変わってきたようだ。
イギリスメディア『Sky Sport Italia』が現地時間7日、その詳細について伝えた。
同メディアによると、ミリンコヴィッチに対しユベントスとインテルがアプローチをかけているものの、ラツィオは移籍金として4000万ユーロを要求しているという。
コメント
ザニオーロはどうなったんや
ラツィオへ値下げ大でロベッラ&ペッレグリーニあげる。
値下げ中でロベッラあげる、の二通りのオファーの噂が出てますね
SMSの値下げには応じる気がないくせに、ペッレグリーニは安くしろって滅茶苦茶なオッさんだわ。ロティート基準で言うとペッレグリーニ若いんだからもっと金出してくれんかね。
タイプ全然違うけどフリーで鎌田割とありだと思うんだけどな。
コスティッチとの相性も良いし、ヴラホ残るなら相性良さそう。
何よりユベントスで日本人選手みたい。
ユベントスにくる日本人はDFであってほしい。
ロティート4000万は舐めすぎなんよな。
もともとえげつない金額つけて移籍させなかったし。
28才のベラルディの3000万に文句言うわりには29歳に4000万つけてるんよな。
別に足りて無いポジションではないし、足元見られるなら来季フリーで来てもらうのが最善最良。
アレグリの下では、経験豊富でプレイの幅が大きい選手が重宝されるけど、クラブ全体で見れば若いチームでの成功のチャンスでもある。
監督含め今季の流れ次第でまた色々変わるかもしれないし、今季だけのために何かを犠牲に大金払うのは避けて欲しい所。
来季無料で来てくれとか言う方が余程足元見てないか?それに移籍金払わないから長期契約や年俸上げろとか言われるかもしれないし(30手前)ラムジーポグバみたいな失敗もあるし、フリー移籍はマロッタ産以外成功してないから4000万ユーロは高いが3000万ユーロなら取るべきだろ
なるべく安く抑えて3〜4年契約出来れば最高、CLもない無敗優勝の再現は無理でもSMSがピルロのようにハマって高成績出してくれたらいいなと思ってる
買い物上手と言われたユーヴェはもういないですもんね。
実際にSMSとるなら今年それ以外ならもう二度と白黒を着ることはないと思います。
このSMS、ザニオーロ獲得絶好期にユーヴェが金ないの痛すぎる。