シュチェスニー「勝利を求めてここに来た」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

シュチェスニー「勝利を求めてここに来た」

2017/10/10
Forzaroma.info

ユーべ移籍の理由を語る

ユベントスのGKヴォイチェフ・シュチェスニー(27)が、自身の移籍について『Mediaset Premium』にて語った。

「全ての試合に勝利したい、そう思ってここに移籍することを決めた。日々のトレーニングで、このチームの真剣さを感じている。常に勝利を強く目指しているこのチームから呼ばれたら、迷わず行くのは当然だよ」

「スクデットのライバル?強いチームはたくさんいるね。特にナポリは高いクオリティをもっていて危険なチームだと思う。あと、ローマとインテルかな。これらのチームも良いスタートを切っているから、強敵だと思う」

最後に今季強い輝きを放っている同僚のFWディバラについて触れた。

「ディバラ?彼は異次元だよ。間違いなくベストプレイヤーの1人だね。レヴァンドフスキ、メッシ、ロナウド、そしてディバラだ」

今季はブッフォンの陰に隠れているが、実力は古巣ローマで折り紙付きだ。ブッフォンが今季限りで引退を公言しているため、来季からはシュチェスニーの力が必須になるはずだ。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2017年10月10日 17:10

    W杯出場おめでとう

    2+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • フロジノーネ指揮官「ユベントスではソウレの特徴を生かすことができないシステム…」
    • 伊紙編集長「アッレグリは今季限りでユベントスを去りたがっている。コンテが…」
    • ヴラホヴィッチのPKストップのディ・グレゴーリオ「昨シーズンのユベントスとは別物」
    • ユベントス、噂されるサマルジッチは今季終了後に獲得か「来夏、アジッチとともに…」
    • 伊紙編集長「ユベントスはすべてを開放している。コンテの復帰に関する噂を…」

     新着コメント

    ドーピング違反のポグバ、24ヶ月間の出場停止か「ユベントスは…」
     現状で遊びに行くって…。 未だ愛情を持っている人の感情を裏切る行為となぜ気づかない? ... (12/05)
    ドーピング違反のポグバ、24ヶ月間の出場停止か「ユベントスは…」
     ポグバアウト フリーで移籍してきた年は間違いなくユーベの未来だったのに どうしてこんな... (12/05)
    ユベントスに必要不可欠な存在となったラビオ「契約交渉の話し合いは新年まで…」
     デュエルのスタッツはトップクラスで、昨季からは点も取れるようになって、もともとスタミナもス... (12/04)
    ドーピング違反のポグバ、24ヶ月間の出場停止か「ユベントスは…」
     契約そのものがどうなるのかは分からないけど、実質的にはこれがユヴェントスとポグバの別れにな... (12/04)
    今冬のメルカートで司令塔の獲得を目指すユベントス、ベルナルデスキの復帰も視野
     ユベントスよりも出場機会を選ぶような選手は在籍してたところで不満分子にしかならないんですよ... (12/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.