3周年記念企画「今季のライバルクラブは?」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

3周年記念企画「今季のライバルクラブは?」

2017/09/09
Ole

前回に引き続き、ユベントス・ジャーナル3周年記念企画として、編集部のユベンティーノ歴32年の山口 努さんと、プロビンチャまで視野を広げている津田 翔汰さん、そしてイタリア在住のJJイタリア局Norihito Miyagi(以下、宮城)さんに「今季のライバルクラブは?」をテーマにインタビューを行いました。

▼前回のインタビュー
■ユベントスを知るキッカケ
■今季ブレイクすると思う選手は?


www.calcionapoli24.it

■今季のライバルクラブは?

@JJ「今シーズンは、ボヌッチの移籍、そして2億ユーロ近くをつぎ込んだミランが調子良さそうですが、皆さんはどのクラブがライバルとして、スクデット争いを繰り広げると思いますか?」

宮城「ライバルは、というよりもスクデットを争うところで行くと、ナポリ、ローマ、ミラン、ユーベだと思います!」

山口「ナポリ。昨シーズンの強さにミリクが戻って来ましたね。メルテンスは器用な選手だからセンターじゃないとできないってことはないから手強い。それとローマですね。シックの獲得は大きいと思います」

宮城「ナポリはほぼ補強してませんが、サッリの集大成ですね!ミリクが怪我したことで、インシーニェ、メルテンス、カジェホンをトップで使うオプションが加わったので、攻撃の幅が広がってますね。ライバル最有力候補です」

津田「僕もナポリが一番怖いです。山口さんの仰るようにミリクがシーズン通して稼働すれば前線はより強力になりますし、中盤は控えを含めて更に完成度が高まっているのかなと。その次にインテルが来ると思います」

宮城「ローマは、ジェコ不発でもシックがいるので、それはそれで手強い。ナインゴラン、デ・ロッシの中盤は完成度高いですし、穴っぽかったリュディガーを放出したのでいい勝負になると思います。GKもいいですし。トッティがいないのがチームのメンタル的に良い方向に転がる気がします」

www.milannews24.com

@JJ「ナポリの意見が多く出ましたね。今夏メルカートでアクティブだったミランはどうですか?」

山口「ミランも手強いですね。ただ、リーダーを間違えると空中分解しそう。リーダーをボヌッチにするなら手強いかと。それをサポーターやチームメイト全員が許容できるかに懸かっていると思います。監督であれ、選手であれ、優れたリーダーがいるチームは強い」

宮城「ミランは勢いで上がってくると思います!ユーベがBから昇格した直後の2シーズンみたいな感じで。ただ、ボヌッチが「今のミランはコンテが率いた当初のユーベみたい」だと言ってましたが、いかんせんコンテが不足していますね(笑)」

@JJ「なるほど(笑)。では、スーペルコッパ・イタリアで戦ったラツィオはどうですか?」

山口「ケイタみたいな不満分子を出してしまうマネージメント。また、そういった選手を即クビにしない時点で、恐れるに足らず、ってとこかと。結局、メルカート閉店直前でASモナコに移籍しましたが、ユベントスだったら即クビにしていますね」

津田「ラツィオはルイス・アルベルトやムルジャなど昨季主力ではなかった選手が上がってきている感じはしますが、ELとの両立は厳しいかなと思います」

宮城「ラツィオはシーズン通して勝ち続けるにはチームの厚みが、もう少し欲しいところですね」

@JJ「皆さん、ありがとうございました。ボヌッチのクラブ内での立ち位置含め、ミランは今季注目のクラブですね。ナポリ、ローマは今季も引き続き、スクデットレースのライバルになるでしょう」

次回は「あなたにとってデル・ピエロとは?」をテーマに、続きのインタビュー記事を記載致します。

編集/Juventus Journal 代表@JJ

▼前回のインタビュー
■ユベントスを知るキッカケ
■今季ブレイクすると思う選手は?


▼山口 努
編集部責任者。ユベンティーノ歴32年のJJ必須のご意見番。JJではコラムと試合レビューを中心に執筆し、JJ観戦会@東京の責任者も務める。

▼津田 翔汰
編集部。プロビンチャまで幅広く目をかけている新星の若手ライター。JJではニュースを中心に執筆し、編集のヘルプもこなしている。

▼Norihito Miyagi
JJイタリア局責任者。イタリア在住の敏腕ライター。JJでは速報性のあるニュースや、コラムを中心に執筆し、また現地の試合中の臨場感やサポーターの様子などをJJチャット観戦会にて共有している。

Share Button
category: 特集

コメント

  • ヨシ より:
    2017年9月9日 19:19

    ミランは途中で崩れる気がしますね。個人的にはスパレッティを招聘したインテルが怖いです。あとは安定してるナポリですね。

    0


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     パスタはハンバーガーと違ってどれも同じ味と発言してイタリア人を敵に回した2人はユベントスに... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシメンとコロ両取りは流石に無理っしょ コロ完全で獲ろうとしたら5000万は要るし、その... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン行くんだったら、ルッカ、レテギ両取りの方が絶対良い (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     フォーメーションの問題じゃないよ (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン獲れたらでかいな。 個人的には2人目は残りたがってるコロムアニがいいんじゃない... (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.