JJ 3周年記念!第一弾② | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

JJ 3周年記念!第一弾②

2017/09/02
www.kicker.de

■今季ブレイクすると思う選手は?

@JJ「アッレグリがジェノア戦前の記者会見で、ベンタンクール(20)のことを「今季サプライズの選手になるかもしれない」と称賛していました。また、若手のルガーニ(23)に対して「今季は出場機会が多くなる」とも語っていましたが、皆さんは今季誰がブレイクすると予想しますか?」

山口「ブレイクという表現が正しいか分かりませんが、ブッフォンだと思います。ラストイヤーだし鬼気迫る何かを感じます」

@JJ「いきなり意外な選手の名前が出ましたね。ですが、ビデオ判定が導入された開幕戦の気迫は、何か違うものを感じました」

山口「その通りです!開幕戦でPKを止めた時にそう感じました!ベンタンクールにしてもルガーニしてもユベントスに選ばれた選手なんだから、そこそこやるでしょ?くらいにしか思っていません。入ってくる若手は大概そう見ていますが、唯一の例外はポグバでしたね。彼は波があったものの異常でした」

www.referi.uy

宮城「自分はアッレグリがあげた2選手がまさに!ですね。ベンタンクールは加入して直ぐにここまでやれるとは思ってませんでした。技術のある選手だとは思っていましたが、慣れるまではどうなるかなと。特に驚いたのは、ファーストコントロールが優れているのと、ピッチ全体をよく見れてるというところですね。あと守備でも汗をかける!技術もそうですが、ユーベに必要な犠牲心というか、勝者のメンタリティーというか、素晴らしいパーソナリティの持ち主だと思います」

@JJ「なるほど!それだけ期待しているということは、シーズン末にはレギュラーを確保していると予想しますか?」

宮城「マルキージオのコンディション次第では、今季スタメン出場も多いんじゃないでしょうか。王子がまた膝をやっちゃいましたからね…。試合経験を重ねていけば、いずれはチームの中心になると思います!とはいえ、ポジショニングに改善の余地ありなので、まずはそこを向上させる必要がありますね」

津田「僕もベンタンクールに関しては、マルキージオやケディラのコンディション次第では、レギュラーの座が狙えると思います」

@JJ「ですが、戦術家のアッレグリは“ポジショニングを間違える選手”をとても嫌いそうですよね」

宮城「ユーべには素晴らしい先輩方がいるので、その問題は経験とともに解決できるでしょう。それに山口さんが言う「ユーべに来た選手ならそこそこやるでしょ?」を「こいつやるじゃん!」という印象に変えられると思いますよ!それだけベンタンクールには期待しています」

山口「“ポジショニングに難あり”は問題ですが、それでも出場しているベンタンクールは凄い。ですが若手に期待し過ぎは禁物ですよね。これまで、プレッシャーに負けた選手を何人も見てきたので…」

@JJ「なるほどですね。となると、23歳のルガーニはどうですか?」

山口「ルガー二は出続ければ、才能を示すと思います。出れない理由を自分で気づくこと。それが次のステージだと思います」

宮城「同じく、ルガーニは試合に出続けることでブレイクする可能性は十分にあると思います。彼の能力に間違いはないでしょう」

津田「ルガーニは“ブレイクしないといけない”と考えています。この2試合はバタバタしていた印象ですが、やはり最終ラインからのビルドアップができないと戦術の幅が広がらないと思います。ルガーニはエンポリ時代からほとんど4バックでしか出場していないイメージが自分にはありますし、うまく成長すればルガーニを3バックの一角に置いた布陣でも戦える状態になれるのかなと思います」

@JJ「となると、津田さんのブレイク予想選手はルガーニということですね?」

津田「ルガーニもそうですし、個人的にはもう一度マルコ・プヤカ(22)にCLで結果出してもらいたいと思っています。昨季のプレーを見て、球離れの良さや1vs1での仕掛け・突破力などポテンシャルは相当だと思います。それにアッレグリが「来季の中心になってもおかしくない」という発言もしていました」

Boyacá

@JJ「プヤカですか。長期離脱明けでブレイクすれば、最高のサプライズになりますね!彼はどこで起用したい選手ですか?」

津田「3トップの真ん中とかかなり面白いかなと考えています。完全に今夏の補強で陰に隠れてしまいましたし、長期離脱で忘れられているかもしれませんが、完治してシーズン後半の怪我人が少し多くなってくる時期にチャンスをつかんでくるのかなと」

山口「プヤカが復帰すればオプションも増えますね。僕も期待してます。少し話戻りますが、ルガーニは何か綺麗にやろうとしてる感じが強すぎて勿体ないですよね。もう少し自己主張というか、気持ち的に前に出ないとダメなのかなと」

宮城「ルガーニはたぶん先輩方に遠慮してプレーしてますね」

山口「その通り!BC(バルザーリ、キエッリーニ)が怖いのかも(笑)」

@JJ「委縮するほど怖そうな先輩には見えませんが(笑)、いずれにせよCBが引くようなメンタルじゃ務まりませんよね?」

山口「ダメだと思いますね。世界のトップオブトップを目指すなら尚更かな、と」

宮城「エンポリ時代は周囲も同年代が多かったので、リーダーとしてプレーできる環境だと本来の能力を発揮できるんだと思います。試合に出ることで自信を取り戻すので、今季のルガーニに期待してみましょう!」

@JJ「皆さん、ありがとうございました!近年安定していた守備のメンバーに大きな入れ替えがあった今夏だったので、今シーズンは守備陣へのプレッシャーも大きくなりそうですね。ルガーニにとってチャンスのシーズンになるのは、間違いないと思いますので期待を寄せ見守りましょう」

次回はJJ 3周年記念第二弾として「今季のライバルクラブは?」と「あなたにとってデル・ピエロとは?」をテーマに、続きのインタビュー記事を記載致しますので、乞うご期待ください。

編集/Juventus Journal 代表@JJ


前のページ>>ユベントス・ジャーナル3周年記念企画!第一弾

トップ>>【御礼】ユベントス・ジャーナル3周年

Share Button
category: next

コメント

  • 神竜 より:
    2017年9月4日 11:34

    3周年おめでとうございます。
    いつも、楽しみにして読ませて頂いてます。
    これからも、情報楽しみにしてます。

    0
    • @JJ より:
      2017年9月6日 21:19

      神竜さん
      ありがとうございます!
      先日はチャット観戦会でも楽しいトークをありがとうございました!
      今後も引き続き宜しくお願い致します。

      0
  • おみやさん より:
    2017年9月3日 15:14

    3周年おめでとうございます。これからも楽しみにしてます。

    0
    • @JJ より:
      2017年9月6日 21:18

      おみやさん
      いつもコメントありがとうございます!
      ティフォージが盛り上がるように運営を続けたいと思っておりますので、今後も宜しくお願い致します。

      0
  • ヨシ より:
    2017年9月3日 11:26

    3周年おめでとうございます。
    ユヴェントスを専門で取り扱っている数少ないサイトで見始めましたが、サイトも着実に成長し、喜びを分かち合えるコミュニティになったことを嬉しく思います。
    今度はいつか観戦会にも参加できればと思っています。

    0
    • 山口 より:
      2017年9月3日 12:32

      ヨシさん
      ありがとうございます!
      観戦会でお会いできる日を楽しみにしております。
      引き続きユベントス・ジャーナルを宜しくお願い致します。

      0
    • @JJ より:
      2017年9月6日 21:16

      ヨシさん
      サイト開設当初からありがとうございます!
      徐々にではありますが、日本のユベンティーニが増えてきて嬉しく思っております。今後も可能な限り運営を続けていきますので、宜しくお願い致します。

      0
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ガレオーネ氏「このユベントスでは絶対にスクデットは獲れない。私はアッレグリに…」
    • ユベントス指揮官「開幕戦にはテストマッチとは異なる姿勢で挑む必要がある。モラタは…」
    • アッレグリ監督の恩師ガレオーネ氏「ユベントスは最低でもあと4人補強する必要がある」
    • ユベントス、アッレグリ監督が熱望するモラタ獲得へ最後の試みか「破談すれば…」
    • コヴァチェヴィッチ氏「コスティッチはユベントスにとって完璧な選手。彼の加入で…」

     新着コメント

    今夏加入のブレーメル「タイトルが獲りたい。ユベントスが相応しいと思って移籍を決めた」
     ブレーメルの相方は左利きでビルドアップに貢献できるパウトーレスがピッタリなんだろうな…でも... (08/13)
    ユベントス、シメオネ獲得再燃か「獲得レースに戻りナポリをリードした」
     んで、一年で立て直せなかったら変えろ!って叫ぶんですよねw (08/13)
    ガレオーネ氏「このユベントスでは絶対にスクデットは獲れない。私はアッレグリに…」
     まあ今のユーベは微妙だよねぇ。タイトル取るには色々と足りない部分が多い。 (08/13)
    アッレグリ監督の恩師ガレオーネ氏「ユベントスは最低でもあと4人補強する必要がある」
     ユーベも他のクラブを真似して金で選手買いまくってるし人のこと言えないよね。 (08/13)
    ユベントスとフランクフルトの交渉は終わらない? ペッレグリーニがローン移籍か
     アレックス・サンドロに、3バックの左CB任せそうでコワい。 (08/13)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2021 All Rights Reserved.