FIGC、ユベントスのみを有罪に…勝ち点『-15』の判決「10日以内に上訴する」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

FIGC、ユベントスのみを有罪に…勝ち点『-15』の判決「10日以内に上訴する」

2023/01/21

image@Blackwhitereadallover

勝ち点の減点は不可避か、もしくは…

イタリア連邦控訴裁判所は20日、財務違反に関与したクラブへの判決を伝えた。

この件は、昨年4月15日に無罪判決が言い渡されたが、「Prisma」捜査で明らかになった新しい証拠が争点となっていた。

FIGC(イタリアフットボール連盟)は多くの財務違反をおこなったとして、ビアンコネーリ。

ジェノア、パルマ、サンプドリア、エンポリ、ノヴァーラ、ペスカーラ、プロ・ヴェルチェッリなどを調査していた。

連邦控訴院は20日、ユベントスにのみ勝ち点「-15」の判決を言い渡し、関与したクラブ首脳陣に業務停止処分を言い渡した。

ほかの7クラブは無罪となった。

多数メディアはこれまで、「ビアンコネーリの勝ち点『9』剥奪」、もしくは「無罪」を予想していたが、予想を超える“重罪”だ。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2023年1月22日 15:41

    選手の価値で不当にキャピタルゲインを使っていたのなら
    取引先は本来は移籍金よりも価値の低い選手を
    不当に高い金額で獲得させられてたって事なんだろうか。
    そもそも選手の価値は需要と供給のバランスで決まるんじゃないの?
    いまいちこの問題の本質がわかりません…
    どなたか教えてください!

    0
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月22日 08:27

    B落ちは回避、ELやコッパもまだある。しかし、シーズン中に勝ち点15剥奪、いわゆる頑張って勝ち取った5勝利が強制剥奪され、テーブル上10位に転落。上訴するとしても、現時点での選手たちへのメンタル面への影響や計り知れないね。

    4+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月22日 08:04

    他のクラブガーって言いたい気持ちもわかるけど
    トリノの検察がミランやインテルを調べるわけないんだから文句言っても仕方ないでしょ

    9+
    返信
    • Anonymous より:
      2023年1月23日 10:46

      >トリノの検察がミランやインテルを調べるわけないんだから文句言っても仕方ないでしょ

      ピエモンテ州にあるクラブ、記事にある中ではノヴァ―ラだけだし、なぜかリグーリア州も見てると仮定しても、ペスカーラとかエンポリはそれこそミラノより遠い街のクラブなんだからその主張もおかしい。

      1+
      返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 22:49

    なんかここの人たちユベントスというクラブを盲信しすぎてて怖いわ…
    ユベントスは完全無罪で何もやましいことはしてないと本気で信じているのか

    8+
    返信
    • Anonymous より:
      2023年1月22日 08:07

      俯瞰で見れるなら情報もよく調べるといいよ~

      5+
      返信
    • Anonymous より:
      2023年1月22日 08:24

      他チームのサポーターなら、さっさと立ち去って、ユベンティーノなら別のサイト等で情報を集めてくれ。
      ヤフー等のスポーツ系以外でね。

      5+
      返信
    • Anonymous より:
      2023年1月22日 09:01

      ユーベが完全白だとは思わない
      でもユーベだけが黒で他に何も処分が無いのを納得出来るわけがない

      23+
      返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 18:54

    フランスリーグとかに移りたい
    こんな不平等なイカれた組織が運営するリーグに未来はないわ

    16+
    返信
    • Anonymous より:
      2023年1月21日 23:00

      似たようなこと思った
      スペイン、ドイツあたりも移動距離的にどうかね?

      7+
      返信
    • Anonymous より:
      2023年1月22日 02:22

      こんな沙汰を見てるとスーパーリーグ構想を最後まで諦めなかったのも納得する

      15+
      返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 17:03

    私刑ですね
    謎判定過ぎる
    んでこれで喜ぶのは特定の青黒や赤黒贔屓してる輩

    24+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 14:43

    キャピタルゲインの錬金術はマロッタが考案らしいけど、処分対象にはならないのかな?

    9+
    返信
    • Anonymous より:
      2023年1月22日 00:19

      今はインテルの人間だからね
      ユーベ以外のチームを処分するわけにはいかないじゃん

      6+
      返信
      • Anonymous より:
        2023年1月22日 12:54

        パラティチ「」

        3+
      • Anonymous より:
        2023年1月23日 02:29

        パラティッチはあくまでイタリア国内で活動する上での処分だからね

        0
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 14:34

    選手の価格なんて明確な指標がない以上、上訴すれば覆るでしょ

    12+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 14:11

    一斉辞任の時にやけに擁護されたけど
    やっぱりまたやったな…

    7+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 13:07

    定期的に選手とファンをふるいにかけるの笑ってしまう。まあ選手もファンもこの試練を乗り越えた者たちは真のユベンティーノって言えるよね。将来「あのときのフロントがまた性懲りも無く〜」って言える日を楽しみにしてるわ。

    12+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 13:06

    降格じゃないだけ良かったのでは?
    幸い有望な若手が開花し始めたしキエーザ、ダニーロ、ブレーメル辺りが残留してくれればすぐ復活できそう
    キエーザだけは絶対に放出してはいけない
    夢が見れなくなってしまう

    18+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 12:59

    FIGCてゴミだよな。こいつらカルチョボリで他のチームもやってたのに勝点剥奪だけでユーベだけ降格、しかも今回も他のチームお咎め無し。なんか代表監督とも揉めてたよね?

    58+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 12:53

    上訴するのはほぼ確定なわけだし、Twitterなどで自ら情報収集出来るようになったからこそ、こういう状況になっても全く焦らなくなった。
    何も分かっていない他クラブのファンがワァーワァー言ってるが、そんなのは気にせずいつも通りユヴェントスを応援しましょう!”Forza juve”

    55+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 12:47

    もうユベントスの関係者とファン以外、誰もユベントスというチームの存続を願っていないということだよ
    他のチームから敬意ではなく軽蔑で見られるチームに完全になってしまった
    これ以上の醜態を晒す前にチーム解体しよう
    そうすれば曲がりなりにも名門ユベントスのまま終われる

    12+
    返信
    • Anonymous より:
      2023年1月22日 11:54

      ヤフーの日本語記事だけ見て全て分かった気になってそう

      6+
      返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 12:44

    ポジディブに考えて、B落ちの時みたいにミレッティとか20前後の選手ベースにして、残ってくれるベテランとチーム作り直せばいいんでないの。
    アッレグリよりも若手育てられる監督にして、また5年計画で大耳狙おう。
    ユルディズもいるしnextから上がって来るだろうし健全経営で年俸も改善されるだろうしさ。

    11+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 12:31

    まだ確定したわけではないが
    この件ではユベントスを変に擁護しない方が良い
    他者に厳しく自分に甘いではなく、罰は罰で受け入れて
    前を向いて歩いていくユベントスを応援するのみ!

    9+
    返信
    • Anonymous より:
      2023年1月21日 17:30

      不当な罰を脳死で受け入れるとか一人でやっててくれ

      42+
      返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 12:24

    CL逃せばロカテッリ、キエーザ、ミレッティ達若手ともサヨナラになるのかな。最悪。

    4+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 12:00

    ナポリに大敗した以外はなんとか持ち直してきたこのタイミングで処分とか、中々陰謀じみた事されてるがそうは言っても覆る気はしないし
    EL優勝に賭けるしかなくなったな

    4+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 12:00

    致命的だな・・・
    こうなってしまっては今後有力な選手が入団することはなく出て行くばかりだろうし、
    百歩譲って好成績を残すようになっても八百長云々の陰口は永遠についてまわるわけで、もう活動休止して破産申請(もし借金が無いのなら清算)、そしてチーム消滅でいいんじゃないだろうか

    6+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 11:19

    キャピタルゲインでユーベだけ処分って謎過ぎる

    69+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 10:50

    セリエAを脱出しない限りは、いつでも恣意的に欧州の大会から排除される状況が続くわけですね。
    仮に検察官の主張が正しかったとしても、取引相手は無罪なわけですから、それこそ「架空のキャピタルゲイン」で勝ち点-15ですし。
    呆れるしかないです。

    29+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 10:27

    朝からショック過ぎて…何も考えられない状態…

    3+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 10:06

    朝からビックリよ。
    驚きのあまり久しぶりにコメントしちゃったわ。
    マジでどうすんのさ。

    4+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 09:44

    ELに回ったのは怪我の功名だったかもね。CLで優勝は絶対無理だったけど、ELならワンチャンある。初っ端からバルサとユナイテッドが潰しあってくれたりするし、EL優勝できればリーグ関係なく来季CLでれるから、ELにコミットするのは割とアリだと思う。

    21+
    返信
  • Anonymous より:
    2023年1月21日 09:37

    勝ち点22の11位。
    CL出場権内は4位インテルが勝ち点37。
    きびしいな。
    主力放出だな

    4+
    返信
    • Anonymous より:
      2023年1月21日 12:03

      3位がインテルで4位がラツィオになるでしょ。まだ残り試合が20試合あるからどうなるか分からないこれがリーグ戦終了だとどうにもならないけど、リーグ戦途中だから兎に角負けず一つでも勝ち点を積み重ねることが大事

      25+
      返信
      • Anonymous より:
        2023年1月21日 16:21

        今シーズンの勝ち点から-15だった場合、あとひとつ負ければリーグ戦でのCL出場はほぼ消えるといっていい。
        次はアタランタ戦。
        負けたらいよいよユーベが不毛の地となる。選手狩りがはじまるぞー

        2+
    • Anonymous より:
      2023年1月21日 15:11

      コッパイタリア勝てばよくない

      5+
      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス復帰が噂されるマロッタCEO「インテルで幸せ。だが、彼らがオファーを…」
    • イタリア屈指の大物代理人が一喝「ユベントスの勝ち点剥奪はカルチョを壊す…」
    • 伊紙「ポグバとヴラホヴィッチは来季CLに出場できなくてもユベントスを留まる…」
    • “揺れる”ユベントス「選手たちは団結しこの困難な瞬間に立ち向かおうとしている」
    • ジャン「ユベントスのメディカルに感謝を忘れた日はない。僕の人生を大きく変えた」

     新着コメント

    “レジェンド”デル・ピエロ氏「ユベントスにとってFINO ALLA FINEとは…」
     本当にリーダーの同時退団は痛かったですね。ヴラホビッチ、ロカテッリ、キエーザと気概のある選... (01/31)
    マッケニー、リーズへのローン移籍が締結「ユベントスは3450万ユーロの…」
     初年度はよかったけどな〜、段々序列が下がっていったね。新天地で頑張ってください。 (01/31)
    アッレグリ監督、モンツァに惨敗のユベントスを叱咤「前半は過去最低の出来。残留…」
     今日ほど酷い出来の前半は、これまでになんども見てきているが俺の記憶違いか? 記憶力おちた... (01/31)
    “レジェンド”デル・ピエロ氏「ユベントスにとってFINO ALLA FINEとは…」
     ここ数年「最後まで何かを起こせるはず」という気概はダニーロやラビオ、ロナウドくらいしかほと... (01/31)
    “レジェンド”デル・ピエロ氏「ユベントスにとってFINO ALLA FINEとは…」
     そういう意味でもキャプテンマークをつけれたディバラとバイバイしたのは痛かった。ボヌッチにキ... (01/31)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2022 All Rights Reserved.