ランドウィッチ助監督では無敗のユベントス、今季昇格組のモンツァ戦は分岐点か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ランドウィッチ助監督では無敗のユベントス、今季昇格組のモンツァ戦は分岐点か

2022/09/18

image@sport.detik

ディ・マリアが先発濃厚!

現在ビアンコネーリを率いるマッシミリアーノ・アッレグリ監督には現在「逆風」が吹く。

UEFAチャンピオンズリーグ(CL)のグループリーグで2連敗を喫し、今節のモンツァ戦前の記者会見の内容も問題視されている。

そのアッレグリ監督は前節のサレルニターナ戦で退場処分を受け、今節はベンチ入り禁止となる。

イタリア主要各紙ほか『Sky Sport』は18日、モンツァ戦の先発メンバーを予想。

『Corriere dello Sport』と『Sky Sport』以外、各紙異なるシステムを主張するが、WGアンヘル・ディ・マリアの先発復帰は濃厚となりそうだ。

今節の最大の注目は、アッレグリ監督がベンチ入り禁止となる一戦でマルコ・ランドゥッチ助監督が指揮を執ることだろう。

このイタリア人助監督は、昨シーズン2試合を率い強豪ローマには4-3の大逆転勝利。

コッパ・イタリア、サンプドリア戦では4-1の大勝を収めている。

不穏な空気が漂うユベントスだが、アッレグリの“右腕”として信頼を置かれるランドウィッチ助監督は“盟友”を救うことができるか。

モンツァ戦が終了すれば、インターナショナルマッチウィークに突入するため中断期間に入る。

是が非でも勝利を収め、中断期間に負傷離脱者の復帰を期待したいところだ。

1 2 3
Share Button
category: 招集メンバー

コメント

  • マルキージオ より:
    2022年9月18日 23:59

    アッレグリ時代終わったな!

    5+
  • Anonymous より:
    2022年9月18日 22:55

    ディマリアがこんな期待外れになるとは…

    7+
  • Anonymous より:
    2022年9月18日 22:21

    試合開始からずっと酷い内容ですね。
    しかも最下位相手に。
    折角のプライムタイム開始の試合なのに退屈で既に眠くなってきました。

    7+
    • Anonymous より:
      2022年9月18日 23:00

      おやすみなさい

      6+
  • Anonymous より:
    2022年9月18日 21:45

    お金無くて新しい監督呼べないなら
    ランドウィッチで良いのでは?
    今日の結果次第ですが。
    昨シーズンのローマ戦逆転勝利は
    ベストゲームだった

    2+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、“鬼門”のボローニャ戦はドロー決着…トップ4争いはさらに激化へ
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスにとってハンツコの仮説は生きているが、レオーニの…」

     新着コメント

    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     これは今夏になんとしても実現すべき このまま何もしなかったら不良債権ルートまっしぐら (05/09)
    ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
     ブラホアンチをユベンティーノで一括りにしないでもろて (05/09)
    ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
     あなたはユベントスのシャツを着ることは大きな幸せかもしれないが、ユベンティーノは幸せでは無... (05/09)
    ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
     まだプレミアから信頼(?)がある、堕・ルイスを金に換金して欲しいわ (05/09)
    伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
     ジュントリーって高い物買ってきて勝手に安く売ってくる…まるで桃鉄の貧乏神だわ… (05/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.