アッレグリ監督、ヴラホヴィッチに及第点も「ユベントスに来てから成長しているが…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督、ヴラホヴィッチに及第点も「ユベントスに来てから成長しているが…」

2022/04/21
Football Italia

「22歳だが優れたジョカトーレ」

現地時間20日にコッパ・イタリア準決勝第2戦フィオレンティーナ戦が行われ、2試合合計で3-0としたホームのユベントスが決勝戦進出を決めた。

1-0で先勝していた中、フェデリコ・ベルナルデスキとダニーロのゴールで勝利を確実なものとし、3年連続で決勝戦への切符を手にしたビアンコネーリ。

この結果を受けて、指揮官のマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、「チームとして勝った」と満足感を示した。

イタリア紙『TUTTO SPORT』など複数紙が同日、同国メディア『Mediaset』のインタビューに応じた同監督のコメントを伝えている。

何度か訪れた決定機を逃し、無得点で終えたドゥシャン・ヴラホヴィッチのパフォーマンスについて問われると、「彼はやるべきことをやったよ」

「とはいえ、ユベントスに来てから3カ月間の間にエネルギーをかなり消耗したため、当然、今は少しフィジカルコンディションが落ちている状態だ」

「最初は、中3日で試合に出場していたにもかかわらず、毎回力いっぱいプレーしていたからね」

「彼は落ち着いていなければならない。彼はまだ22歳だし、優れたジョカトーレだが、当然のように彼には経験が欠けているんだ」

「そのため、彼は精神的にバランスが取れるようにならなければならない」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年4月22日 16:58

    ピルロもそうだったけど就任直後の前半戦は思うように行かなかった中で後半戦に安定してcl権等を取ったのに、優勝してないからという理由でSNSを通してピルロ関係者に暴言吐いたり解任求めていた癖にアッレグリになった途端掌返し。アッレグリに関しても前半戦は勝ち点を落としたりしていた中でピルロ同様に負傷者(コロナ感染)が腐るほど出ている中、現段階でCl権順位、ファイナル進出は素晴らしい結果でしょ。
    コンテが就任した直後並の強さが出来るのは珍しい事であって普通じゃない。毎年毎年監督変えてギャンブルみたいになってるのはそれこそ永遠にチームとして完成しない気がするけど

    6+
  • Anonymous より:
    2022年4月22日 07:55

    ユベントスに来てから成長しているが、監督のせいで良さが9割減されている

    17+
  • Anonymous より:
    2022年4月22日 06:58

    温めなおしたスープはまずい。
    いや、アッレグリのサッカーはもともとまずいからさ、さらにまずい。
    まっっず!なにこれ?みたいなレベルだな。
    メンバーはそこそこいいのがいると思うんです。イタリア中から集めたわけだし。
    こんなサッカーしてたら、いい素材集めても肝心のシェフがそれをいかせなければ腐るだけ。
    キエーザは傷ものにされたし、1人ハードワークで見てて怪我しなければいいなって思ってた。
    もっと違う戦略で負担を軽減できていればな

    11+
    • Anonymous より:
      2022年4月22日 11:03

      アッレグリへの不満はマジで理解できるけどキエーザの怪我までアッレグリのせいにするのは違うと思うな

      17+
    • Anonymous より:
      2022年4月22日 11:16

      2日目のカレーはうまいから、来期に期待しよう

      28+
  • Anonymous より:
    2022年4月21日 19:39

    もっと前を向いた状態でプレーさせてあげたいな。
    タッキナルディが言っていたようにアッレグリのサッカーでは選手が市場価値を上げるのは難しいですね。

    16+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着

     新着コメント

    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     全くその通り。 セリエで一番の高給取りのFDでありながら素人レベルの編成。 順位関わら... (05/13)
    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     ジュントーリの何に期待したんだろう シーズン始まってるのに控えどころかスタメンすらまとも... (05/13)
    ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
     >また、カルボはFIGC(イタリアフットボール連盟)の連邦評議員4人のうちのひとりだ... (05/13)
    現在のユベントスにトゥドール監督は「このチームは強力で、完成すれば価値が…」
     アタランタでありがとう! これで2連勝すれば4位! (05/13)
    現在のユベントスにトゥドール監督は「このチームは強力で、完成すれば価値が…」
     「あとはユーベが勝つだけ」その言葉を何度聞いたか・・・実際もう是が非でも勝つしか選択肢は残... (05/13)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.