アッレグリ監督、ヴラホヴィッチに及第点も「ユベントスに来てから成長しているが…」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督、ヴラホヴィッチに及第点も「ユベントスに来てから成長しているが…」

2022/04/21

tuttosport

「ユベントスで仕事をする者なら誰でもタイトルを目指して戦う強い願望がなければならないし、残りの4、5試合でタイトルを争えないことに正直ムカついている」

「したがって、この失敗を糧に、来シーズンはスクデットを獲ることを目指して出発点につく必要があるし、決して一歩も譲ってはならない」

「これはカルチョの人生の一部だ。毎回タイトルが獲れないわけでもなければ、毎回優勝できるわけでもない」

また、「来シーズンもユベントスの指揮官を続投するつもりか?」と尋ねられた。

すると、「来シーズンだけでなく、次の3シーズンでそうするつもりだ」

「ユベントスは常にタイトルを目指して戦わなければならない。だからこそ、私が最もガッカリしたのは、インテルとの直接対決で敗れたことだ」

「なぜなら、あの試合がカンピオナートを決定付ける試合をなったからだよ」と、イタリアダービーで敗れたことを悔やんだ。

最後に、最終節でも対戦するフィオレンティーナに対し、「日程を見る限り、4位の座を争う最初の対戦相手だと考えている」と述べ、警戒した。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年4月22日 16:58

    ピルロもそうだったけど就任直後の前半戦は思うように行かなかった中で後半戦に安定してcl権等を取ったのに、優勝してないからという理由でSNSを通してピルロ関係者に暴言吐いたり解任求めていた癖にアッレグリになった途端掌返し。アッレグリに関しても前半戦は勝ち点を落としたりしていた中でピルロ同様に負傷者(コロナ感染)が腐るほど出ている中、現段階でCl権順位、ファイナル進出は素晴らしい結果でしょ。
    コンテが就任した直後並の強さが出来るのは珍しい事であって普通じゃない。毎年毎年監督変えてギャンブルみたいになってるのはそれこそ永遠にチームとして完成しない気がするけど

    6+
  • Anonymous より:
    2022年4月22日 07:55

    ユベントスに来てから成長しているが、監督のせいで良さが9割減されている

    17+
  • Anonymous より:
    2022年4月22日 06:58

    温めなおしたスープはまずい。
    いや、アッレグリのサッカーはもともとまずいからさ、さらにまずい。
    まっっず!なにこれ?みたいなレベルだな。
    メンバーはそこそこいいのがいると思うんです。イタリア中から集めたわけだし。
    こんなサッカーしてたら、いい素材集めても肝心のシェフがそれをいかせなければ腐るだけ。
    キエーザは傷ものにされたし、1人ハードワークで見てて怪我しなければいいなって思ってた。
    もっと違う戦略で負担を軽減できていればな

    11+
    • Anonymous より:
      2022年4月22日 11:03

      アッレグリへの不満はマジで理解できるけどキエーザの怪我までアッレグリのせいにするのは違うと思うな

      17+
    • Anonymous より:
      2022年4月22日 11:16

      2日目のカレーはうまいから、来期に期待しよう

      28+
  • Anonymous より:
    2022年4月21日 19:39

    もっと前を向いた状態でプレーさせてあげたいな。
    タッキナルディが言っていたようにアッレグリのサッカーでは選手が市場価値を上げるのは難しいですね。

    16+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」

     新着コメント

    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     トゥドールに変わって、レギュラーに一時戻っても変わらなかったよ。 守備サボり、しつこいフ... (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     主にモッタのヴラホへの扱いが引き起こした状況というのがね (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     チーム的には給与も問題だけど、ファンが嫌うのはプレーのせいだから自業自得。 特に後半途中... (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     減俸飲まず、移籍の声も断っているので現地の過激ティフォージの中では、ロッカールーム使用不可... (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     他サポw (07/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.