コラム:こぼれ落ちたタイトル獲得へ、再び | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム:こぼれ落ちたタイトル獲得へ、再び

2017/05/09
Gol.hr

2015年に決勝の舞台でバルセロナを相手に敗れ、あと一歩のところで届かなかったビッグイヤーへの挑戦権を懸けた一戦が今夜幕を開ける。

UEFAチャンピオンズリーグ(CL)準決勝2ndレグ、ユベントスはホームでモナコを迎え撃つ。敵地スタッド・ルイⅡで行われた1stレグを2−0とパーフェクトな試合で締めくくったユベントスだが、ファイナル進出を前に、指揮官のマッシミリアーノ・アッレグリは記者会見の席で緊張感をより引き締るコメントチームに送った。

「我々はまだ決勝進出を決めたわけではない。サッカーにおいて、ひとつの試合の中で何が起こるかなんて誰もわからない。だからこそ、非常に高い集中力を保つ必要がある」

また、1stレグの2−0というリードについて問われた指揮官は、こう続けた。

「我々は少しだけリードを得ているが、モナコとの後半戦だということを念頭に気を緩めず試合に挑まなければならない。相手にプレッシャーを掛け続けるために、アグレッシブに戦う必要がある」

更に、多くのメディアが気にしているスターティングメンバーについては監督自身もまだ決めかねているようだ。

「ダニ・アウヴェスは、他の選手達と同様にいいコンディションの時期を過ごしている。それに、彼の経験は非常に重要だ。(クラウディオ)マルキージオ、(ミラレム)ピヤニッチ、(サミー)ケディラ、3人のうち2人が先発するだろう。それから、明日には(アンドレア)バルザーリとクアドラード、どちらを起用するか決めなくてはいけないね」

バルザーリとクアドラードのどちらがスタートから登場するかにより、フォーメーションと戦い方が変化すると考えられるが、これに関しては当初『La Gazzetta dello Sport』と『TUTTO SPORT』との間で予想が分かれていた。しかし、最終的には守備ラインにバルザーリを配したBBC(バルザーリ、ボヌッチ、キエッリーニ)の起用で両者が一致している。

LigaOlahraga

最終ラインを3人で構成し守備に安定感を与え、攻撃の際に両ウイングバックが高い位置を維持する布陣はモナコ戦1stレグでも奏功し、相手が敷く4バックの守備陣形に対してサイドで数的優位を幾度となく作り出していた。アウヴェスのアシストから2得点が生まれたのも偶然ではないだろう。

イタリア国内で策士として名を挙げるアッレグリが、決勝進出を懸けたモナコとの2ndレグでどのような策を講じて挑むのか注目が集まる。

「1stレグの結果に価値はない。残る95分でカーディフ行きを決める」という会見の言葉どおり、ホームのユベントス・スタジアムでもスペクタクルな試合が期待できるだろう。2015年にわずかなところで手からこぼれ落ちたタイトル獲得に、また一歩近づこうとしている。

著者/Juventus Journal イタリア局 Norihito Miyagi

Share Button
category: コラム

コメント

  • ユリ より:
    2017年5月10日 06:01

    1点取られたのと、ケディラの怪我が気がかりですが、カーディフを決めたのでokですね。
    アウヴェスは100点!1ゴール3アシストは流石の一言!この調子でカーディフでの輝いてほしい。
    次はローマ戦ですね。引き分けでも良いので、アレッグリの戦略に期待です。その次には、コッパが待ってますからね。3冠に向けてどちらかと、いうとコッパの方を優先してほしいです。
    このままなら、レアルでもアトレチコでも勝てると思います。
    インテル以来の3冠を!
    ブッフォンにビッグイヤーを!!

    0
  • おれ より:
    2017年5月9日 22:09

    とにかく、信じて応援します。
    みんな、笑顔で明日の朝を迎えましょう。

    0
  • FLOWER FLOWER より:
    2017年5月9日 20:14

    残る95分でってところところがいいですね。

    0
  • ユリ より:
    2017年5月9日 19:18

    守備的な3-4-3で入って、万が一追い付かれた場合に、クアドラードを入れて4-2-3-1に変更して、疲れているモナコに元気なクアドラードが、ぶっちぎて、。の方が良い気がします。モナコは延長まで考える余裕はありませんからね。
    いよいよ明日の早朝ですね!まだ90分ありますが、今のユベントスなら、カーディフへのチケットを取れると思います。応援しましょう!

    0


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     移籍金2900万€なら、あと100万€足した移籍金でチコ獲れよ。 給与の差でお釣り来るだ... (07/04)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     サンチョ獲るならコロムアニは無しってことよね (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     ヴラホビッチが残留するなら、きっちり1年間干し切ろう。 (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     なぜ、近年のヴィオラ産はユーベに来ると駄目になるのか… (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     トゥドールに変わって、レギュラーに一時戻っても変わらなかったよ。 守備サボり、しつこいフ... (07/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.