鼓舞させるゴールを決めたディバラ「ハートで戦った」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

鼓舞させるゴールを決めたディバラ「ハートで戦った」

2016/02/24

image@skysports.com

バイエルン相手に好ゲーム

ユベントスはバイエルンをホームに迎えた戦いで、ミュラーとロッベンのゴールにより、2-0とリードを奪われた展開になってしまったが、後半のディバラのゴールを引き金に、チーム全体に勢いが現れ、2-2の同点に追いついている。アウェイゴールを2つも奪われてしまったことは痛いが、試合終盤は追加点が期待できそうであったほどチームに勢いがあり、2ndレグも期待できるような形で試合を終えた。

落胆していたユベントススタジアムのサポーター達を鼓舞させるゴールを決めたディバラは、2ndレグでも今回の後半のようなプレーができれば勝つことができると主張した。

「相手には非常に優れたスター選手達が揃っていて、難しい試合になることは事前に分かっていたよ。でも、我々のファンのためにもこの試合はハートで戦ったよ。バイエルンには得点につながるようなスペースを与えてしまった。2-0とリードはされてしまったけど、我々は落ち着いていたし、ハイプレスを行い、なんとか2ゴール奪うことができたね。」

3月16日の2ndレグでは、アリアンツ(バイエルンのホーム)で戦うことになる。今季のバイエルンはドイツでホームゲームを全勝しており、11試合で4失点である。

「次は非常に難しい場所での戦いになるね。そこで勝てるチームはほとんどいないだろう。だけど、今夜の後半のような戦いが出来れば、きっと勝つことができるよ。」

Share Button
category: メイン

コメント

  • おみやさん より:
    2016年2月24日 22:30

    CL初得点ですよね?こんな修羅場をどんどん経験して大きく育って欲しいね。

    0
  • genoa より:
    2016年2月24日 22:30

    後半の1点を取ってからの展開は燃えました。
    もし負けていたらCLはほぼ終わっていたでしょうし次戦のインテル戦にも影響が出ていたような気がします
    引き分けに追いついたことで疲労は変わらず溜まっているでしょうがムードは盛り上がっているのではないでしょうか。

    ナポリ戦も本調子ではなかったですね。私としてはジェノア戦からかな~と

    0
  • BeHeros より:
    2016年2月24日 21:52

    疲れが溜まっているのか、ナポリ戦あたりから本来の出来ではないような気がしますが、ノイアーを破って貴重な1点目を取ってくれましたね!!
    今日みたいな痺れる試合を経験する事で、更にスケールの大きい選手へ必ず成長してくれると思います。

    0


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…

     新着コメント

    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     ジュントリ案件の買取だけで一億ユーロ行ってるもんなー ジュントリに追い出されたルガーニ、... (11/12)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     全部ジュントーリせいだからー (11/12)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     コモリ主導の移籍、今のところ全て失敗してるけど責任問われないの可笑しくない? 補強すべき... (11/12)
    伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
     中核になってもらわないと困る存在。 今季はこれまでその期待に全く応えられていないが、スパ... (11/12)
    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     ユルディズは2トップよりも、一列下がった前を向く時間の長いポジションの方が良いと思う。 (11/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.