インテル、元ユベントスのアッレグリ新監督就任を発表か。愛弟子ケディラも… | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

インテル、元ユベントスのアッレグリ新監督就任を発表か。愛弟子ケディラも…

2020/08/25
Investireoggi

コンテは近日中に解任か

ビアンコネーリの名門復活に貢献したアントニオ・コンテは、インテルでは思うようにいかなかった。タイトル獲得に王手をかけながらもシーズン無冠に終わった。

コンテは今シーズン、2009/10シーズンぶりのスクデット獲得に挑んだが、マウリツィオ・サッリ率いる古巣にスクデット9連覇を許した。

そのコンテは失言なども伴い、今シーズン限りでチームを離れる可能性が高くなっている。

後任にはマッシミリアーノ・アッレグリの就任が濃厚となっているようだ。

イタリアメディア『Gianluca Di Marzio』は24日、インテルが過去にユベントスがおこなった「監督リレー」を断行することを報じた。

同メディアは「コンテがインテルを去ることはほぼ確実なものになる。後任にはアッレグリになるだろう」

「元ユベントスの指揮官は、パリ・サンジェルマンへの就任もあったがインテルの監督就任に前向きだ」と主張する。

そしてアッレグリの愛弟子だったMFサミ・ケディラ(33)も、インテル行きの可能性が高まっている。

イタリア国内のティフォージのTwitterやInstagramなどで、インテルのスポーツディレクターを務めるピエロ・アウシリオとケディラがランチを共にしている様子をスクープされている。

こちらの信憑性は高いものではないとしても、アッレグリのインテル入りが近づいていることを考慮すると、実現する可能性は低いものではないはずだ。

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【動画】まさかのピルロ新監督就任! 印象、評価、ユベントスにとってのマエストロとは?
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2020年8月25日 23:00

    インテルの後はミラン、ナポリ、ローマをコンテとアッレグリが回ってユーベのメソッドを注入して再建すればいいわ笑。そしたら、セリエもレベル上がってリーグランクも上がるだろ

    3+
  • Anonymous より:
    2020年8月25日 20:13

    マロッタ、コンテと、ユベントス人材を取り込んだだけでなく、決勝で勝てないジンクスまでご丁寧に受け継ぐインテルさん。

    11+
  • Anonymous より:
    2020年8月25日 19:58

    インテル来シーズン絶対強いっすよ

    3+
  • Anonymous より:
    2020年8月25日 19:32

    Twitterとかでもやたら煽ってるユベンティーノいるけど既にトラパットーニやリッピもインテルの監督に就任した事あるし、成功例をトレースするのは悪い事でも何でもないんだよなぁ。
    他所をとやかく言うよりピルロのユーベを注視していった方が建設的。
    それはさておきデ・シリオとイグアインも買ってくれるとありがたいな。

    13+
  • Anonymous より:
    2020年8月25日 17:31

    チーム関係なく、アッレグリを敵に回すの正直怖いんだが…..自分だけ?アッレグリインテルが、今後数年で手がつけられないくらいめっちゃ強くなる気がしてならない。
    そうでもないんかなあ?

    15+
  • Anonymous より:
    2020年8月25日 16:46

    インテルの”ユベントス化”が止まらない
    それでええんか?

    14+
  • Anonymous より:
    2020年8月25日 13:42

    ケディラを引き取ってくれるなんて
    アッレグリには感謝してもしきれないです

    19+
  • Anonymous より:
    2020年8月25日 13:36

    インテルはなりふり構わないんやな。ユベントス嫌いなんやろ?独自路線で行って欲しいな〜。

    16+
  • akix より:
    2020年8月25日 13:35

    愛弟子と言えば、まずはデシリオ。
    いずれにしてもアッレグリインテル、決まれば楽しみが増えますね、強いインテルがいないとセリエは盛り上がらない、もう一方のミラノも復活すれば、更に盛り上がるんだろうけど。

    7+
    • Anonymous より:
      2020年8月25日 16:13

      歴史上強いインテルなんて5連覇した短い期間だけだったよん
      ユヴェンティーノとしてはミランの方がライバルに相応しいよん

      16+
      • akix より:
        2020年8月25日 17:04

        それって要するに放送のあった時期にスクデット取った回数であるだけであって、曲がりなりにも18回スクデットとってるから、歴史上云々は言えないんじゃないの?まあ、昔からセリエ見てる者からしたら、ミランのほうがライバルというのはある意味否定はしないけど、それは過去のお話で、現状は逆だよね。まあ、要するに強いチームがたくさんいたほうがリーグが楽しめるという話です、「一強」は楽しくないからね。

        2+
  • 左 より:
    2020年8月25日 13:09

    ついでにイグアインつけますよ

    20+
  • J... より:
    2020年8月25日 12:24

    なるほど。そんなことが起こり得るのか。
    ケディラには、とにかく望まれるチームに行ってほしいですね。彼なら行き先がインテルでも契約解除で0円移籍は許せます。
    恐らくトップリーグでの現役最後の契約でしょうし、ケディラにとっていいチームからいい給与のオファーもらえるといいですね。
    でも、寂しいなー決まったら泣けるわこれ

    9+
  • T より:
    2020年8月25日 12:23

    インテルさま。
    ケディラ選手のお買い上げ有難うございます。
    600万€になります。

    16+


     週間人気記事TOP5

    • トゥドール政権にピリオドを打ったユベントス、次期監督最有力候補にスパレッティ氏か
    • ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
    • ユベントス解任が決まったトゥドール前監督、ラツィオ戦終了後「自分の将来は気に…」
    • 混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
    • ユベントスFWヴラホヴィッチ、9戦ぶりの勝利を喜ぶも「監督解任に責任を感じている」

     新着コメント

    監督解任のユベントスが9試合ぶり白星! ホームでウディネーゼを3-1で下す
     今日みたいに調子がいい時のマッケニーはアホみたいに味方のシュートチャンスを演出してくるから... (10/30)
    監督解任のユベントスが9試合ぶり白星! ホームでウディネーゼを3-1で下す
     われらがユベントスに負けは許されないのです。 何点取られてもいい。勝てばいい。 残り全... (10/30)
    監督解任のユベントスが9試合ぶり白星! ホームでウディネーゼを3-1で下す
     どっちも馬鹿にしなくて良いよ一番上は二人使ってって言ってるんだしミスもあったが色んなとこに... (10/30)
    監督解任のユベントスが9試合ぶり白星! ホームでウディネーゼを3-1で下す
     失点シーンはロカテッリのロストがきっかけだし、なんだかんだパスミスもしまくっててマッケニー... (10/30)
    監督解任のユベントスが9試合ぶり白星! ホームでウディネーゼを3-1で下す
     勝利おめでとうございます(`・ω・´) この試合のマッケニーが一番好き。この中盤の覇者を... (10/30)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.