今夏、アワールのユベントス入りはほぼ確実? 問題は移籍金の支払い方法のみか | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

今夏、アワールのユベントス入りはほぼ確実? 問題は移籍金の支払い方法のみか

2020/06/07
Sports Mole

決め手はCL出場権か

ビアンコネーリのファビオ・パラーティチ CFO(チーフ・フットボール・オフィサー)はリヨンのMFフセム・アワール(21) から目を離していない。

フランス、イタリア両国メディアはすでに本人の「了承」をもらい、クラブも容認している、と報じるメディアも存在する。

イタリア紙『Corriere dello Sport』は6日、イタリア王者がクリアすべき「最後の難題」を伝えている。

同紙は「リヨンとユベントスはすでにアワールの移籍について合意に達している。マンチェスター・シティも合意に近づいた」

「だが、本人はUEFAチャンピオンズリーグ(CL)に出場できるビアンコネーリを選んだ。交渉はおおむね順調に進んでいる」

「ユベントスにとって、最後の難題は『支払い方法』だ。現在の困難な時代に5000万ユーロ以上の莫大な投資をするつもりはない」

「パラーティチは2年間のローンを組み、リヨンを説得させるつもりだ。このCFOはクラブの財政を加味し、現実的な交渉を考えている」と報じた。

近年、毎年のように囁かれるユベントスとリヨン間の交渉だが、今夏は成功するのだろうか。

 
【JJ企画】デ・リフト&デミラルの新鋭DFコンビ、「宝石」ディバラについて現地の声は?イタリア人ユベンティーノが語る!
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2020年6月14日 20:58

    アワールは必ず獲得して欲しい!

    1+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」

     新着コメント

    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     がいない。。そらいないかwww (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     セリエBを戦ってくれたカモラネージは入れて欲しいよな (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     ボヌッチがいておもろい (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     実績だけ考えたら入らない方がおかしくない? (09/10)
    ユベントスからアトレティコにローン移籍中のニコ・ゴンサレス「買い取り条件は…」
     怪我して終わりそう (09/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.