ユベントスの新鋭デミラル、長期離脱を強いられるも「必ず強くなって戻ってくる」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの新鋭デミラル、長期離脱を強いられるも「必ず強くなって戻ってくる」

2020/01/14
Newshaber

今季絶望も噂されるが…

DFメリフ・デミラルを悲劇が襲った。

現地時間12日に行われたセリエA第19節ローマ戦で、この背番号「28」は着地に失敗し負傷退場。

その後、前十字靭帯断裂と半月板損傷と診断され、今季中の復帰も微妙なものとなっている。

しかし、この若きトルコ代表DFは現状をしっかりと受け止め、前向きな姿勢を貫いているようだ。

同選手は13日、自身の『Instagram』を更新し、ティフォージやチームメイトに向けてポジティブなメッセージを送っている。

デミラルは「あの不運な怪我のあと、僕をサポートしてくれたすべての人たちにお礼を言いたい」

「僕は間違いなく強くなってまた戻ってくるよ」と英語と母国語であるトルコ語で投稿。

文末にはクラブの哲学である「Fino alla fine(最後まで)」の言葉を添えて、復帰への強い意志を示した。

出場機会も徐々に増え、件のローマ戦では先制ゴールも挙げたデミラル。

コンディションもいい状態にあっただけに、この時期の長期離脱は悔やまれるが、いまはこの若き才能が一刻も早くピッチに戻れることを祈りたい。

 

View this post on Instagram

 

Dün yaşadığım talihsiz sakatlığın ardından desteklerini esirgemeyip yanımda olan spor kulüplerine, sporcu arkadaşlarıma ve tüm futbolseverlere çok teşekkür ederim.Çok daha güçlü döneceğimden şüpheniz olmasın. Avrupa Şampiyonası’nda görüşürüz.💪🏼 #finoallafine I’d like to thank everyone for their support after my injury. You can be sure that I will come back even stronger💪🏼⚪️⚫️ #forzajuve

A post shared by Merih Demiral (@merihdemiral) on Jan 13, 2020 at 8:57am PST


Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年1月14日 21:13

    時期尚早すぎるかもしれんが
    マンジュキッチの漢気というかユーヴェ魂を受け継ぐ選手は実はデミラルだったんじゃないかとすら最近は思いつつある
    走り続けるポジションじゃないし違うか。
    でもそれくらい期待してる。既に今から復活が待ち遠しい!
    本当に獲得してよかった!

    9+
  • Anonymous より:
    2020年1月14日 20:28

    本当に残念。CLでも決定的な存在になると楽しみだった。でも相当強いメンタルの持ち主なのでコメント通り、更に強くなって帰ってくると信じてます。ルガーニとCBも出来るはずのジャンの放出はストップかな。

    6+
  • Anonymous より:
    2020年1月14日 20:23

    俺は待ってるぜ!

    必ず帰ってきてくれ!

    10+
  • Anonymous より:
    2020年1月14日 18:37

    キエッリーニの離脱により
    スタメン確保したデ・リフト。
    デミラルに奪われたかと思ったら
    今度はデミラルが離脱。
    しかも、キエッリーニと同じ前十字靭帯。
    デ・リフトよ、不思議なやつだ。

    3+


     週間人気記事TOP5

    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • 伊紙「スパレッティはユベントスの攻撃の中核はケフランだと考えている、これまで…」
    • トリノ戦、ベンチで怒りをあらわにしたコンセイサオ、矛先はユベントス監督ではなく…
    • コモリCEO、ユベントスでの将来が不透明なヴラホヴィッチに「我々は合意している」

     新着コメント

    伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
     ムハレモヴィッチを安値で売却してケリーを高値で獲得してるあたり、改めてジュントリの先見の明... (11/13)
    今夏N・フォレスト移籍のサヴォーナ 「ユベントスはいつまでも僕の家。でもいまは…」
     来季2部でも頑張れ (11/13)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     ジュントリ案件の買取だけで一億ユーロ行ってるもんなー ジュントリに追い出されたルガーニ、... (11/12)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     全部ジュントーリせいだからー (11/12)
    コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
     コモリ主導の移籍、今のところ全て失敗してるけど責任問われないの可笑しくない? 補強すべき... (11/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.