ユベントスの“心臓”ピアニッチをタッキナルディが絶賛「欧州で5本の指に入る」
2019/10/10
www.supersport.com
今夏バルセロナ加入の逸材の名前も…
ビアンコネーリの抱えるスカッドは2チームを編成することが可能であり、欧州屈指と呼び声が高い。
しかし、MFミラレム・ピアニッチ(29)は替えの利かないジョカトーレであることは多くのティフォージの間で共通理解となっている。
欧州全土において注目を集める「レジスタ」には、かつてユベントスに多くのタイトルをもたらしたアレッシオ・タッキナルディ氏も太鼓判を押しているようだ。
現地時間9日、イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』が同氏の言葉を伝えている。
「彼は足元の技術に長けているし、これだけ優れたクオリティを備えた選手は見つけることが困難だ」
「だが、ユベントスに加わってからプレーするエリアが広がったよ」
「この点は(マッシミリアーノ・)アッレグリが改善を施したが、(マウリツィオ・)サッリのもとでもさらなる成長を続けている」
コメント
アッレグリのときはちょくちょく「もっと前で使うべき」とか「レジスタではないからシステム変えたほうが」みたいな話もでてたけど、サッリによって完成した感があるな。
やっぱそのへんの哲学はサッリ凄いわ。
ベンタンクールもすぐにとは言わないが、サッリが目をかけてるのだからホントにレジスタとして成長していくかもしれないね。
今季の彼はまさに支配者って感じだ。凄みが増した。
ベンタンクールがアンカーとして安定したプレーを続けることができるようになれば、一列前とかトップ下でもありかもね。ていうか見たい。