ユベントスの“心臓”ピアニッチをタッキナルディが絶賛「欧州で5本の指に入る」
2019/10/10
www.corriere.it
「デ・ヨングは自らボールを持っている時とそうでない時の両方において、何をすべきかつねに理解している。それにデ・ヨングがまだ22歳であることを忘れてはいけない」
「だが、ピアニッチにも成長の余地があるよ」
「(今の彼は)卓越したボールタッチ、ボックス外からの素晴らしいシュートを兼ね備えており、レジスタとして最高レベルにある」
「ただ私はさらに20%の伸びしろがあると感じている」
「彼にはトレクァルティスタ(トップ下)への適性もある。より広いスペースを生み出すし、ゴールに近づくプレーを容易なものにさせる」
「この新たなモジュールによって、我々はベストな型にはまった彼の姿を見ることが可能だ」
ビアンコネーリの一員としてビッグイヤーを掲げることを切望するピアニッチは、今後も自らと肩を並べるスーパースターと欧州最高峰の舞台でマッチアップすることだろう。
さらに一皮むけた印象を周囲に抱かせるほどの安定したパフォーマンスを披露する中、ティフォージはこの“魔術師”に変わらず多大な期待を寄せる。
コメント
アッレグリのときはちょくちょく「もっと前で使うべき」とか「レジスタではないからシステム変えたほうが」みたいな話もでてたけど、サッリによって完成した感があるな。
やっぱそのへんの哲学はサッリ凄いわ。
ベンタンクールもすぐにとは言わないが、サッリが目をかけてるのだからホントにレジスタとして成長していくかもしれないね。
今季の彼はまさに支配者って感じだ。凄みが増した。
ベンタンクールがアンカーとして安定したプレーを続けることができるようになれば、一列前とかトップ下でもありかもね。ていうか見たい。