マンジュキッチ、今冬までのユベントス残留が確実に。カタール行き破談が正式決定 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

マンジュキッチ、今冬までのユベントス残留が確実に。カタール行き破談が正式決定

2019/09/30
metro.co.uk

マンチェスター・Uが興味示すも…

FWマリオ・マンジュキッチ(33)は現地時間28日に行われたセリエA第6節・SPAL戦でも姿を現すことはなかった。

ティフォージの間では、この元クロアチア代表の今後を心配する声があがっていることだろう。

公式戦5試合連続で招集メンバーから外れた同選手を巡っては、ファビオ・パラーティチCFO(チーフ・フットボール・オフィサー)がユベントス退団の可能性を認めていた。

また移籍先候補には中東・カタールのアル・ラーヤンがあがっていたものの、同クラブは29日に「マリオ・マンジュキッチ獲得に向けた交渉を中止した」と公式発表している。

背景には、700万ユーロにものぼる年俸提示も本人が欧州圏外への移籍に乗り気ではないことに加え、移籍金ではユベントスが要求する1000万ユーロに届かなかったことがあるようだ。

これにより、マンジュキッチは再びマーケットが開く来年1月まで“待機”する運びとなっている。

欧州トップレベルでのプレーに拘るこの背番号「17」には、今夏以降マンチェスター・ユナイテッドが興味を示している。

ただ、この場合でも移籍金がひとつ取引成立に向けて大きな障壁になるという見方が広まっているようだ。

指揮官マウリツィオ・サッリの構想から外れ、しばらくピッチから離れているマンジュキッチ。

本人のみならず、周囲も満足する形でこの去就問題が決着を迎えることを強く望んでいるだろう。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年10月1日 01:57

    33歳もう少しはトップレベルで出来るはずなのに
    この時間のロスは痛いよね

    0
  • Anonymous より:
    2019年9月30日 23:06

    いまさら売って10億得たところで何が変わるの?フロントはマンジュキッチに謝ってロナウドと2トップ、トップ下ディバラで行って欲しい。

    10+
  • T より:
    2019年9月30日 22:23

    カルチョメルカート記者の草分的存在のジャンルカさんの記事読みました。
    マンジュキッチ選手は、CFOの迷走に巻き込まれ現在に至っているようです。
    ルガーニ選手も都合良く扱われたとありました。
    それでも、「いざ鎌倉へ」ではありませんが、チームの力になってもらえますか?
    ユーベは昔から、チーム以上の存在の者はいないと言うスタンスでチーム運営をしてきました。しかし、今回は運営側が迷走した結果の出来事です。
    今までの、マンジュキッチ選手の印象からだと彼が筋を通し男として退団しそうな予感です。
    CFO!ここは三顧の礼をもってチームに迎える時期かと私は思いますが、いかがでしょう?
    彼は、そのくらい価値のあるジョカトーレであることは実績が物語っている。と私は思います。

    10+
    • Anonymous より:
      2019年10月1日 00:52

      パラティーチ云々じゃなくて
      監督が代わったことに起因するんじゃないの?
      監督が残したければ残すでしょう。
      この記事にもあるけど
      構想外ってことなんだから。
      個人的には、もったいないと思いますけど。

      6+
      • T より:
        2019年10月1日 07:14

        サッリ監督に決定したときのCFOとの話し合いが事の発端だそうです。
        M・新監督のスタイルは自分のスタイルと合致しないのではないか?自分が構想外なら言ってくれ。移籍先を探す。
        P・大丈夫だ。君は必要な選手だ。他の選手を売却する。
        M・わかった。
        ~移籍期間終了間近に~
        P・選手の放出が出来ない状況だ。移籍してくれるか?
        M・何を今さら言っているんだ。あなたは不誠実だ。俺は自分の納得出来る移籍先が見つかるまで動かない。
        こんなやり取りがあったらしいです。
        こんなことされたら、普通は怒ると思います。

        4+
  • みやっさん より:
    2019年9月30日 19:44

    冬にイグアインと登録入れ換えてくれ

    36+
  • Anonymous より:
    2019年9月30日 19:21

    欧州の第一線からいなくなるにはまだ早いし、フロントに責任があるので、コンディションを調整しながらゆっくり探してほしいです。

    ユベンティーノからすれば全然試合に出てもらいたいですけど。

    周りを生かす能力も、大一番での決定力も、イグアインより上だと思いますし。

    大舞台に強いロナウドとマンジュキッチのツートップがCLの決勝では1番見たいコンビ。

    34+
    • Anonymous より:
      2019年10月1日 02:23

      周りを生かす能力は高くないですマンジュ
      あなたが何を想定して語ってるのか知りませんが
      それが出来る事と上手い事は似て非なるものです
      上手いと言われる選手はマンジュのレベルではありません間違いなく
      そもそもイグアインも上手くないです活かす事も出来るだけで
      上手い選手は上手い瞬間がシーズン通してあります
      そして戦術レべルに組み込まれます
      時には依存なんて自体にも成り得る
      イグアインやマンジュのように偶に光るプレーするだけではないのです
      魔法のようなプレーを彼らは平気でします
      彼らは彼らの基準で叩かれるだけで
      悪い時でもイグアインらと同じ次元でプレーしてる訳ではありません
      周りに違いを生み出した時でも
      イグアインにしては上手いマンジュにしては上手いという言い方が適切です

      イグアインを否定するためにマンジュを利用するの止めた方が良いと思いますよ
      少なくともどの角度から見ても技術面はイグアインが上です
      マンジュは別に上手い選手じゃないしそれが売りの選手でもない
      大一番での決定力は確かに頼りになりますよね
      ハードワークも素晴らしい
      ただ彼にも多くの欠点がある事に目を向けてください

      マンジュは平均して得点力がある選手じゃない
      アシストもそれなりにしか出来ないしパスセンスも無い
      ポストワークも並だ
      足元も普通だし創造性も高いとは言えない
      ゲームメイクやチャンスメイクなんて以ての外
      サイドも中央も熟すけどどのポジションでも特別な選手じゃない
      便利屋として駒としては優秀だし頭も良い
      これと言って目立つ選手じゃないから嫌な部分もないしアンチも少ない
      粗も無いが武器も無い

      プレーヤーの能力としてはワールドクラスじゃないんだよマンジュは
      そこは分かるでしょ
      凄い凄いイグアインより上と言われるような選手じゃない
      上じゃないです明らかに数字を見てもプレーを見ても

      6+
      • Anonymous より:
        2019年10月1日 11:58

        ワールドクラスじゃないとか、武器がないとか
        あまりに失礼すぎます。ホントにそう思ってるなら、プレーを見たことないのか、見てホントにそう思ってるなら今後、意見なさるのはやめた方がよろしいかと思います。

        8+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     移籍金2900万€なら、あと100万€足した移籍金でチコ獲れよ。 給与の差でお釣り来るだ... (07/04)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     サンチョ獲るならコロムアニは無しってことよね (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     ヴラホビッチが残留するなら、きっちり1年間干し切ろう。 (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     なぜ、近年のヴィオラ産はユーベに来ると駄目になるのか… (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     トゥドールに変わって、レギュラーに一時戻っても変わらなかったよ。 守備サボり、しつこいフ... (07/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.