ICC第2戦、PK戦突入のイタリア・ダービーはユベントスが勝利 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ICC第2戦、PK戦突入のイタリア・ダービーはユベントスが勝利

2019/07/24
Twitter.com

前半は“サッリ・テスト”が目立つも…

インターナショナル・チャンピオンズ・カップ(ICC)第2戦、ユベントス対インテル戦が中国の南京オリンピック・スポーツセンターで行われ、1-1(4-3)とPK戦の末、ユベントスが勝利した。

ビアンコネーロは今夏にPSGからフリーで獲得したMFラビオと、メルカートを騒がせた注目株のDFデ・リフトを先発起用。そしてカピターノはDFボヌッチが務める。

先発メンバーは以下の通り。
GK:シュチェスニー
DF:デ・シリオ、デ・リフト、ボヌッチ、カンセロ
MF:ラビオ、ピアニッチ、マテュイディ
FW:ベルナルデスキ、イグアイン、C・ロナウド

シーズン開幕前に迎えたデルビー・ディ・イタリア(ユベントス対インテル戦)は、ファーストシュートこそビアンコネーロが奪うも、インテルの攻め込むシーンが目立つ。

すると10分、インテルのCKをクリアミスしたデ・リフトがOG。早くも先制を許してしまう。

失点後もポゼッションを奪われる時間が続き、ユベントスはパスが繋がらないシーンが目立つ。

それでもサッリの指示なのか、2タッチ以内でショートパスを繰り返すビアンコネーロ。まるでドリブルからの仕掛けが禁止されているかのような動きだった。

結局、ユベントスに目立った決定機は訪れず前半を終える。

後半からはGKシュチェスニー、FWイグアイン、DFデ・リフトに代え、GKブッフォン、FWマンジュキッチ、DFデミラルを投入。プレシーズンマッチであるため、メンバーを入れかえてテストを続ける。

後半56分、中盤でボール奪取したユベントスが、反撃の姿勢をみせる。新加入ラビオがマンジュキッチとのパス交換でチャンスを掴み、エリア付近の正面で左足を振りぬき一閃。GKに弾かれるも、インテルのゴールを脅かした。

リズムをつかみたいビアンコネーロはさらに変化を与える。65分、MFピアニッチを下げ、MFエムレ・ジャンを投入。

その直後の68分、エリア付近左側で得たFKをFWクリスティアーノが見事に決め、1-1の同点に持ち込むことに成功。

その後、攻勢に出るもゴールは奪えず1-1のまま後半が終了し、PK戦へ突入。

結果、ブッフォンがPKを3本止め、ユベントスがこのデルビーを制した。

Ronaldo GOL pic.twitter.com/0xi4krgJ3L

— Juvefc.com (@juvefcdotcom) July 24, 2019

▼試合結果(PK戦)
ユベントス 1-1(4-3) インテル

▼得点者
デ・リフト 10’(OG)
C・ロナウド 68′

著者:J-JOURAL @JJ

Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2019年7月25日 00:29

    え、ブッフォンよりすごいGKいんの?笑

    2+
    • Anonymous より:
      2019年7月25日 04:35

      残りの決められたやつも読み自体はあたってたのがすごいや。
      戻ってきたことには賛否あったけど、シュチェが一緒にトレーニングして更に成長してくれる気がするわ。

      4+
  • Anonymous より:
    2019年7月24日 23:27

    デミラルは頼もしさとハラハラが半々だから、キエから学んで荒さを狡猾さで包んでほしいね。
    結果と内容はまあ置いといて、サッリの指示だろうショートパス縛りを続けてシーズンまでには使いこなせいてほしいですな。

    4+
  • Anonymous より:
    2019年7月24日 22:50

    デミラル頼もしいわ!

    4+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     ユルディズと役割がかぶりそうでシナジーを感じないんだよな ユルディズ売却が前提ってことな... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     まあ、わかる 近くに身体張れるSTがほしいし後ろからちゃんと動き出し見てくれる出し手も必... (07/06)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     まあ買い取りに至らない(主に年俸が高すぎる)だけでドルトムントでもチェルシーでも活躍はした... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     動画見ただけだけどあまりはまる気がしない…というか使われる選手ばかりで使う選手が少なすぎる... (07/06)
    ユベントス、J・デイヴィッド獲得を公式発表! 「トリノへようこそ、ジョナサン!」
     デイヴィッドが笑顔を見せてないのは性格が元々クールなだけだしなw (07/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.