ラツィオ戦に向けユベントス指揮官「チームや選手たちがより良くなるための解決策を…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ラツィオ戦に向けユベントス指揮官「チームや選手たちがより良くなるための解決策を…」

2025/10/26

image@Juventus.com

「攻撃のために堅守を犠牲にする必要が…」

ユベントスは現地時間26日、セリエA第8節でラツィオと対戦する。

古巣との一戦を目前に控え、ビアンコネーリの指揮官イゴール・トゥドールが試合への意気込みや選手たちについてコメントしている。

クラブの公式サイトをはじめイタリア主要紙が25日、同監督の前日記者会見でのコメントを伝えた。

「解任について? それについての恐れはゼロだね。私は自分の仕事を楽しんでいるし、ユベントスや選手たちがより良くなるために解決策を探している」

「レアル・マドリー戦では負けたとはいえ、ポジティブな印象を抱いている」

「そして、今は勝利が必要だ。ローマでの試合は、そのための試金石となるだろう」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年10月27日 06:51

    言うほど堅守でもないし点も取れないっていう…

    0
    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。



     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • OBカペッロ氏「マドリー戦の敗北はユベントスにとって良い結果、ポジティブな…」
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
    • ユルディズ「ユベントスの背番号『10』はすべての子どもたちの夢、本当に嬉しい」

     新着コメント

    混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
     ロカテッリは元々アンカーでブレイクしたんだから被害者扱いは間違ってる (10/27)
    混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
     CBの左でもケリーよりルカペッレグリーニの方が上手いの皮肉やろ (10/27)
    混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
     それでいったらロカテッリもコープと一緒で被害者だよ。 アンカーでもボランチでもない、イン... (10/27)
    混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
     ずっと思ってたんだけどロカテッリって過剰に評価されてるよね。そもそもゲームをコントロールで... (10/27)
    混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
     日本人のファンですらこうなんだから現地のファンのイライラは如何ばかりかと でもファンが思... (10/27)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.