ベルナルデスキ 「フィオレンティーナからユベントスへの移籍はとても重いものだった」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ベルナルデスキ 「フィオレンティーナからユベントスへの移籍はとても重いものだった」

2025/09/30

image@Quotidiano Sportivo

「僕は“掴む”ことを選んだ」

フィオレンティーナ時代にその名を世間に知らしめ、その後ユベントス、トロントを経て、今季からボローニャでプレーしているFWフェデリコ・ベルナルデスキ。

3年間のMLS(メジャー・リーグ・サッカー)での挑戦を終えて、イタリアに舞い戻った31歳は現地時間29日、同国のPodcast番組『BSMT』に出演。

そこで自身のキャリアを振り返っている。

同選手はまず、「世界中を旅して経験を積むのは素晴らしいことだけど、故郷の魅力はつねにある」

「この選択をして幸せだったし、今も幸せだよ」と母国復帰の理由を語り、このインタビューをスタートした。

――セリエAとMLSの違いは何でしょう?

「まず、彼らにとってのサッカーの試合は、映画を見に行くのと同じように、ライブエンターテイメントなんだ」

「戦術的にはヨーロッパが最も進んでいると言えるね。MLSはより“攻撃vs守備”って感じ。準備が少なく、フィジカルがとても重要になってくる」

「移籍市場の考え方はサウジアラビアとは完全に異なるけど、アメリカのそれもまた、他とは違うね」

――あなたはフィオレンティーナからユベントスへ活躍の場を移しました。

「あの移籍はとても重いものだった。単にユベントスに行くというだけでなく、“背番号10”がユベントスへ移籍したんだから」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2025年9月30日 22:11

    移籍が決まったときはユーベの未来かと思っていたがとんだ思い違いだった。

    2+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年9月30日 19:51

    CLアトレティコ戦で彼のドリブルでPK獲得したのは感動したなぁ。

    3+
    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。



     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、世界有数のハイパフォーマンスマネージャー・バージェス氏の就任を発表!
    • OBモッジ氏が太鼓判「イゴールはリーダーであり、ユベントスのやり方を知っている」
    • カッサーノ、ユベントス対ヴェローナの判定を痛烈批判 「VARの意味がまったくない」
    • 交代策ズバリ! ユベントス、アタランタに先制許すもカバルの復帰弾でドローに持ち込む
    • 伊紙編集長がトゥドール監督を擁護「ユベントスのティフォージから批判されたが…」

     新着コメント

    ベルナルデスキ、苦しんだユベントス時代を振り返り 「ベンチにいるのが正しかった」
     プロビンチャのサッカーに適応してしまってたのが成長の失敗だと思う 若い時はもっと現代的な... (10/01)
    伊紙編集長がトゥドール監督を擁護「ユベントスのティフォージから批判されたが…」
     カンビアーゾの才能を表現するために具体的なクラブの名前を出してるだけだから個人的には何とも... (09/30)
    伊紙編集長がトゥドール監督を擁護「ユベントスのティフォージから批判されたが…」
     それは単なる揚げ足。 (09/30)
    伊紙編集長がトゥドール監督を擁護「ユベントスのティフォージから批判されたが…」
     下位チームの監督の発言だな。 (09/30)
    伊紙編集長がトゥドール監督を擁護「ユベントスのティフォージから批判されたが…」
     理解できない。「トップクラスのチームで」と言えば良いだけで具体的なチーム名をあの場で語る必... (09/30)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.