マルセイユ退団濃厚のラビオ、ユベントスへ自身を“売り込み”か 「キエッリーニに…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

マルセイユ退団濃厚のラビオ、ユベントスへ自身を“売り込み”か 「キエッリーニに…」

2025/08/21

image@Libération Champagne

要求額は1500万ユーロか

オリンピック・マルセイユのMFアドリアン・ラビオ(30)にユベントス復帰の可能性が浮上している。

イタリア人ジャーナリスト『Alfredo Pedullà』氏は現地時間20日、その詳細について報じた。

同選手は15日に行われたレンヌ戦にて、チームメイトであるFWジョナサン・ロウ(22)と衝突。二名の争いはロッカールームで殴り合いにまで発展したようだ。

この事態を受け、両選手の行動を問題視したマルセイユ公式は19日、「ラビオとロウを放出リストに載せた」と公式発表するなど、異例の事態に発展している。

そんなラビオに関して、Pedullà氏は「ユベントスへの復帰を希望している」と主張。

元チームメイトで、現在はダミアン・コモリGMの右腕を務めるジョルジョ・キエッリーニに直接連絡を取り、自身の“売り込み”をかけたようだ。

また、イタリア人ジャーナリスト『Nicolò Schira』氏によると、マルセイユは来夏で契約満了を迎えるこの30歳の売却に1500万ユーロを求めているという。

昨季は公式戦31試合に出場し、10ゴール6アシストを記録したラビオ。

ビアンコネーリでは5年間に渡ってプレーしたこのフランス代表だが、果たしてトリノへの復帰は実現するのだろうか。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2025年8月24日 09:33

    ラビオは経験しているし、いいリーダーになりそうじゃないか?1500万ユーロも法外な金額ではないし

    2+
  • Anonymous より:
    2025年8月22日 21:57

    契約延長せずに出て行った奴に1500万ユーロはないわ ラビオが減俸して払うならともかく
    来期の契約切れまでまちやね

    2+
    • Anonymous より:
      2025年8月22日 22:24

      そういう問題じゃない

      2+
  • Anonymous より:
    2025年8月22日 10:25

    マルセイユの会長が、最悪の殴り合いだとしてもルールがあるって言ってるけど、どんな激しい喧嘩したんだろ笑
    先に手を出したのはロウらしいけど、体格的にもラビオがボコボコにしたのかな。
    ユーベには厳しい規律があるはずだし、トゥドールとキエッロがいるからこんなことは起こらないだろうけど、最近はロッカールームでの規範になるベテランも減ってるから今一度引き締め直してほしいな。

    3+
    • Anonymous より:
      2025年8月22日 10:47

      元はロウとルッリの喧嘩で、ラビオが止めようと間に入ったところロウがヒートアップして手を出したらしい

      8+
      • Anonymous より:
        2025年8月22日 13:10

        だとしたらラビオもとばっちりの被害者じゃんか・・・手をあげたらだめだけど。

        16+
  • Anonymous より:
    2025年8月22日 07:48

    年齢的にもありな気がするなぁ
    ベテラン足りないし
    キャプテンシーものすごくあるタイプでは無いけど頼りになる

    15+
  • Anonymous より:
    2025年8月22日 02:41

    低迷期から脱出しようとしてるし期待もできるようになった段階でなぜ低迷期にいた選手をとるんだよ笑
    悪影響だからやめてほしい
    居場所がなくなったから優しいユベントスに拾ってもらおうってか?そんな都合よくいくか

    4+
    • Anonymous より:
      2025年8月22日 06:57

      今も十分低迷期だと思うが・・・?

      21+
    • Anonymous より:
      2025年8月22日 07:44

      全く理屈が通ってないね。
      そんなにアッレグリ期の選手達が憎い?

      14+
    • Anonymous より:
      2025年8月22日 08:15

      どう考えても本格的な暗黒になるのをギリギリで防いでくれていた側の選手なんだよなぁ

      36+
      • Anonymous より:
        2025年8月22日 12:18

        そもそもプラン外のポジションの選手。いらなすぎる。
        欲しかったらクラブからオファーしてるよ

        2+
      • Anonymous より:
        2025年8月22日 13:33

        コモリのプランがどうなのかなんざ外野に分かるわけないわ、マリオなんて獲得直前になって初めて名前が出てきたくらいなのに

        8+
  • Anonymous より:
    2025年8月21日 21:03

    このニュースは普通に飛ばしじゃね?
    ラビオが自らを売り込むとしたら、まず自分を重用してくれる可能性があるアッレグリのいるミランが先な気がする
    ユーベに来るとしたらテュラムの控えかロカテッリからスタメン奪うかだけど、ロカテッリは実力云々の前に監督から好かれてそうだからスタメン確約されてそうなんだよな
    テュラムの控えという扱いになったら単純にフランス代表の座もテュラムに奪われる可能性があるから、ワールドカップの前シーズンにそんな選択はまずしないでしょ

    18+
    • Anonymous より:
      2025年8月21日 21:25

      選り好みする余裕があるとも思えんし、まず縁のある所に話を持ちかけたってだけじゃね
      当然ミランにも話は行ってると思うわ

      16+
    • Anonymous より:
      2025年8月21日 21:27

      キエッロに連絡入れてるんだからアッレグリにも入れてるんじゃね

      14+
    • Anonymous より:
      2025年8月21日 23:00

      まぁそもそもなんでラビオとキエッリーニが連絡をとったこととその内容を知ってんの?とはなるw
      ユーベとマルセイユが接触したとかいうのならまだわかるけどw

      9+
    • Anonymous より:
      2025年8月22日 08:19

      まあでもスタメン確約っぽいとかの不確定要素を除けばロカテッリとテュラム相手なら席は取れるでしょ
      流石に一段上だよラビオは

      17+
      • Anonymous より:
        2025年8月22日 20:04

        フランス代表にずっと招集されてるし昨季も良い数字だしてるしな

        9+
  • Anonymous より:
    2025年8月21日 19:46

    ケフレンを軸として据えて行くのに同時起用しづらそうなタイプはいらない
    ケフレンの控えと考えても控えに払う額じゃない

    17+
    • Anonymous より:
      2025年8月21日 20:05

      というか中盤自体もういらないよね
      新戦力とるにしても不動のスタメンになれる選手以外に高年俸はいらない

      5+
    • Anonymous より:
      2025年8月21日 20:12

      同感
      ケフレンのプレースタイルと被ってるしケフレンは今のユーベの要
      オライリーも特に際立ったところがない選手だしコープマイネルスに賭けた方がいい
      それよりキヴィオルをなんとか獲ってほしい

      21+
      • Anonymous より:
        2025年8月21日 20:42

        キヴィオル、開幕戦ベンチ外だったし狙い目だよなあ

        17+
    • Anonymous より:
      2025年8月21日 22:40

      よし!テュラムには全試合出て貰おう!

      2+
    • Anonymous より:
      2025年8月22日 00:58

      去年ブレーメン怪我してどうなったかもう忘れたの?w

      9+
      • Anonymous より:
        2025年8月22日 23:39

        忘れてないから少ない予算をラビオに使うの反対なんだろ
        駒たりてないとこ他にたくさんあるだろって話

        2+
      • Anonymous より:
        2025年8月23日 00:55

        ほんとそれな スタメンの質が怪しいとこに金使えって話
        コロムアニの5000万とかも論外だわ 予算一人で使いきる気かよって

        3+
  • Anonymous より:
    2025年8月21日 19:33

    ディスカウントできるなら全然アリだと思う。
    2年契約するにしても、今夏1500万€を払ってさらに給与もとなると安くはないし

    7+
  • Anonymous より:
    2025年8月21日 18:20

    在籍時はダニーロに次ぐ副キャプテンだったから、もし実現したらキャプテンかな?金額次第ではあるけどセリエでの経験値含めて一番計算できる中盤補強になりそう。

    11+
  • Anonymous より:
    2025年8月21日 18:08

    今の年俸400万でしょ?
    オライリーとかの高い中盤買ってくるくらいならまだラビオでいい気がするな。
    左CBと右WBを先に補強して欲しいけど。

    16+
  • Anonymous より:
    2025年8月21日 16:39

    フリーで出て行った選手を移籍金払って獲るの?

    8+
    • Anonymous より:
      2025年8月21日 16:49

      出て行ったって言うより引き留めなかっただけでしょ
      計算できるし悪くない選択だと思うけどね

      14+
      • Anonymous より:
        2025年8月21日 17:50

        一昨年の契約切れる時に、1年延長する代わりにフリーで移籍するって約束済みだっただけじゃなかった?
        どちらにせよ、今更移籍金払ってまではいらないかな

        8+
      • Anonymous より:
        2025年8月21日 19:25

        もっとお金掛けて未知数の選手獲るの?
        ルイスの二の舞になりそうだね

        5+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • 不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
    • 混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
    • ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
    • OBカペッロ氏「マドリー戦の敗北はユベントスにとって良い結果、ポジティブな…」

     新着コメント

    ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
     う~ん。迷走中。 行き先定まらず同じところをくるくる走ってる様だ。 (10/27)
    ユベントスに激震! トゥドール監督の解雇を発表「暫定的にブランビッラが…」
     いよいよやばいな。。 後任の目処もないし、次の後任が微妙なら暗黒期突入だろうな (10/27)
    混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
     あんた他クラブサポなん? (10/27)
    混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
     ピルロ就任と同時にピャニッチを放出したのも非常にまずかったと思う あれで戦術の核となって... (10/27)
    混迷極めるユベントス、ラツィオに敗れ3連敗…8戦連続未勝利と不調抜け出せず
     公式「Igor Tudor is no longer Juventus' head coa... (10/27)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.