モッタ監督「ユベントスは強力なチーム。ヴラホヴィッチ? 君たち記者は1人の選手を…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

モッタ監督「ユベントスは強力なチーム。ヴラホヴィッチ? 君たち記者は1人の選手を…」

2024/10/01

image@Sportal

「誰もがジョーカーになれる」

現地時間28日にセリエA第6節ジェノア戦が行われ、敵地に乗り込んだユベントスはFWドゥシャン・ヴラホヴィッチとFWフランシスコ・コンセイソンのゴールにより3-0で快勝した。

この結果を受け、試合後に記者会場に姿を現したティアゴ・モッタ監督は「勝利とチームのパフォーマンスに満足している」とコメント。

そして、開幕6試合で無失点を継続させたことについて「FWからGKに至るまでの全員の功績だ」とチームを称賛した。

――今日ヴラホヴィッチはゴールを取り戻しただけでなくドッピエッタも達成しましたが、それ以外で何か他に気に入ったことがありましたか?

また、彼がゴールを決めたことは、精神的に彼の助けになるかもしれないと考えていますか?

「正直に言って、君たちは1人のシングルプレイヤーを気にしすぎていると思う。ドゥシャンはこれまでずっととてもよくやってきた」

「このレベルのアタッカンテ(FW)に対する期待や要求が高いことは分かる」

「しかし、彼はゴール以外の他のことでもたくさんチームの役に立っているポジティブなリーダーだ」

「彼がゴールを決めたことを嬉しく思っているのは当然だよ。彼の働きはそれに値するものだったからね。だけど、ゴールを決めなかった時も彼の働きに満足していたよ」

「今日はグループと息がぴったり合っていた。この点に関して彼はもっと向上しなければならないし、95分間常にもっとチームと連携する必要がある」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2024年10月1日 14:18

    左のまともな控えがいないんだよね
    カンビアーゾそれにしたら左SBいなくなっちゃうし、サイドって攻撃の中心の場所なので活性化させたくてもその駒が不足してるのはモッタも今後も困りどころだと思う
    そもそも控えいないと選手交代で休ませるのも大変になるし1月にフロントは動かないとダメだと思う

    2+
    • Anonymous より:
      2024年10月2日 14:16

      いわゆる仕掛けられるタイプってことだよね。
      バングーラだめかな

      1+
  • Anonymous より:
    2024年10月1日 13:35

    モッタの言う通り、ブラホだけでなく、他の選手も点を獲る必要がある。もっとバイタルエリアに何人もいないと駄目し、SBもWGを追い越してWGの手助けしたり、中盤はミドルも狙わないとね。そして誰が点を獲ってもおかしくないようにしないとね。

    6+
  • Anonymous より:
    2024年10月1日 12:47

    今のところは上出来ですよ。失点しないっていうのも素晴らしい。
    最後どうなってるかわからないけども今は希望が持てます。

    12+
  • Anonymous より:
    2024年10月1日 12:22

    モッタ政権のヴラホは得点がない時でも守備やビルドアップで役立つから価値ある選手になったよな〜

    3+
    • Anonymous より:
      2024年10月1日 15:19

      ビルドアップで役立つ…?

      5+
    • Anonymous より:
      2024年10月1日 20:50

      モッタの指示なのか、試合の展開上のことなのかわかりませんが、私はビルドアップ・ポストプレーはむしろ昨シーズンより減ったという印象です。

      3+
    • Anonymous より:
      2024年10月2日 00:07

      最近こういう知ったかぶってモッタを過剰に持ち上げる奴よく見るんだよな
      何か気味が悪いわ

      2+
      • Anonymous より:
        2024年10月2日 07:37

        知ったかぶって見えるのは貴方が知識がないからでは…?マンツーマンプレス・レイオフ・サリーダこの辺りを覚えたら違って見えますよ。

        2+
    • Anonymous より:
      2024年10月2日 12:31

      ビルドアップってヴラホに使うのは謎
      守備的役割の選手が攻撃参加に使う言葉じゃないの?

      0


     週間人気記事TOP5

    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
    • コロ・ムアニ獲得を目指すユベントス、PSGとの破談に備えオペンダを注視!

     新着コメント

    ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」
     ユーベの方が金払って引き取ってもらったのかよ 300万ユーロ支払ってでも年俸負担がなけれ... (09/06)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     まさか酷使でグロインペイン発症したとでも勘違いしてるのか?勘違いも甚だしいな そもそもそ... (09/06)
    ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」
     60分×15試合として、900分かな 控えだと厳しいね (09/06)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     グロインペインを言い訳にするならアッレグリがもっとケーンを使ってローテーションしたら良かっ... (09/06)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     加入直後の半年はコロと同じくらい点獲ってたぞ。 翌年グロインペインでボロボロだった時にガ... (09/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.