“アッレグリ・ユベントス”の来季は不透明?「ファンはシーズンチケットを…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

“アッレグリ・ユベントス”の来季は不透明?「ファンはシーズンチケットを…」

2023/06/09

image@Juvefc.com

Valle記者は「契約解除も視野」

ビアンコネーリのマウリツィオ・スカナヴィーノCEO(最高経営責任者)は先日、マッシミリアーノ・アッレグリ監督の続投を宣言した。

「解任」もささやかれたアッレグリ監督だが、この“発表”に対し、多くのユベンティーニが反対しているようだ。

イタリア紙『La Repubblica』は8日、ユベントスの公式ファンクラブが「アッレグリを続投させるのなら、シーズンチケットを購入しない」と抗議文をおくったことを報じた。

世界各国に存在するファンクラブからの“抗議”に、ヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)はどのように“対処”するか注目される。

アッレグリ監督の続投に疑問を訴えるのは、ティフォージだけではないようだ。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • 白と黒 より:
    2023年6月10日 08:29

    サッカーファンとしては楽しくて美しいサッカーで勝てるチームが理想ですよね。
    しかしながら今は財政問題を解決させることが1番の課題なんですよね。
    当然ながら観客が減れば収入が減りますけど、監督を変えて成績が伴わず負のループに入ってしまったら契約解除金も含め大赤字。
    とりあえず監督は契約満了まで引っ張って、その間に財務内容の改善を図るのが今1番妥当なとこだと思いますねー。
    ユベントスは株式会社だからこそサッカー以外の面で健全化を図らなければ今後の資金繰りに影響が出てしまうと思います。
    専門家でも無いので1人のファンとしての考えですけどねw
    今監督が交代するなら即成績を出せる人材であることが必須だと思いますが、皆さんは誰が良いと思いますか?

    3+
    • Anonymous より:
      2023年6月10日 20:44

      アッレグリのままならよほどの編成ミスでもしない限り4位以上は取れそうだからね
      フロントとしてはそっちのが安全でそのうちになんとか策を練ろうという気持ちはわかります
      ただ正直ファンとしてはここ2年のようなサッカーが続くのは嫌だし、リーグ最高年俸を頂いている監督を据えて目標がそんなもんでいいわけは無いと思います
      私はもうアッレグリはちょっとな、、、な側ですが、どうせイタリア人・OB縛りがあり、その中で即結果を出しアッレグリより年俸が低いなんて監督は名前は挙げられませんね
      まあアッレグリアウト側の人の多くは未来のある監督にして多少順位を落として数年かけてでも監督と共に選手も育てて粘り強く登っていくことを望んでる人が多いんじゃないでしょうかね
      かつてインテルやミランが陥った暗黒に突っ込む前に気づいて先んじて方向を示せればあそこまでの低迷を迎えずに浮上出来るだろうと
      まあ噂になってるのはトゥドルくらいなのが問題ですがね
      さすがにそれならアッレグリでいいわって人も多いでしょう
      ただやっぱり年俸を考えると損切りするには今季しかないわけで、フロントには賢明な判断をして欲しい
      続投なら続投で金銭的や打算によるものでなくビジョンを持ったものであってほしい
      どうせアッレグリのままでも力の限り応援するんですから

      2+
  • Anonymous より:
    2023年6月10日 02:14

    アッレグリ解任って話題が出ると、すぐに勝点剥奪はアッレグリのせいじゃない!って擁護する人いるけどそんなことはほぼ全てのユベンティーニは分かってるよ。今季のリーグ戦に関してはアッレグリは気の毒だし仕方ない面が多いと思う。
    だけどコッパ、CL.ELは別問題でしょう。
    せめてコッパだけでも優勝出来てれば状況は違ってただろうし、つまんなくても勝つってのがアッレグリの魅力だったのに2年連続無冠では不満爆発してもしょうがないし、選手たちとの亀裂も囁かれてる。
    フロントは解任する費用が無いから躊躇してるってならまだいいんだけど、アッレグリを信じて続投とか言い出したら本気で多くのティフォージを失うことになってアッレグリの給料さえ払えなくなるかもよ。

    14+
  • Anonymous より:
    2023年6月10日 01:22

    いつ難癖で勝ち点剥奪されるか分かったもんじゃないからな

    1+
  • Anonymous より:
    2023年6月9日 21:44

    プロピンチャでも組織されたプレス、パスワークのチームがあるけど、ホントなにもできず、それこそアレッグリボールと揶揄されたこともありましたよ。そんなチームにどうやって勝つんですかね。

    唯一勝てるのレアルぐらいだけど(最近のレアルはムリ)、レアルのサッカー目指すとかおこがましすぎる。支配率とかパスワーク否定してるけど、上位陣に勝って結果出してから言ってくれ。もっと現実路線で何が最適か見極めて勝てる確率あげる監督呼んでください。

    6+
  • Anonymous より:
    2023年6月9日 20:31

    アッレグリ続投だったら、マジで誰もいなくなるんじゃない

    26+
  • Anonymous より:
    2023年6月9日 19:46

    不買運動は当然かなと思います。
    CEOの脳天気さは異常

    27+
  • Anonymous より:
    2023年6月9日 19:13

    CLは来季出れないわけだしコストが一番かからない解決されればいいな
    双方合意で交代でも合意できないなら二人分の給料は負担だし留任も仕方ない気がする

    2+
  • Anonymous より:
    2023年6月9日 18:16

    今の時代に大耳狙うなら個の力で戦う監督じゃ無理。
    NEXTとトップチームの戦術を一緒にして若手を育てられる監督と時間かけてチーム作りをするしか無い。
    フロントも監督もサッカー感が古すぎると思うわ。

    18+
  • Anonymous より:
    2023年6月9日 15:27

    アレグリのやり方だと、選手の顔ぶれが変わらずお互いのくせや特徴をよく理解して行くっていうのはとても大事なポイントに思える。
    所が実際はそこもぐちゃぐちゃの状況になってる。
    毎回フォーメーションが違うのもかなり足引っ張ってると思うが。
    続投ならそこら辺の疑問は世界各国から出てるだろうし、どう解決し目的に向かうつもりなのか存分に会見した後にして欲しい。
    そういう状況だろうと思うので。

    8+


     週間人気記事TOP5

    • 伊メディア「ジュントリは今夏解任の危機にある、ユベントスの首脳陣は残り3試合…」
    • ユベントス、ユナイテッドとトレード移籍を画策か「今夏、攻撃陣の再編が急務…」
    • ディバラ 「ユベントスはプロとして成長できる場所。引き分けは負けとみなされる」
    • ヴラホヴィッチ 「ユベントスのシャツを着ることは大きな幸せ。名誉であり光栄なこと」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着

     新着コメント

    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     いや、チコもボール持つと闘争心ありで走るけど、守備時はヴラホヴィッチと大差無いくらいだった... (05/12)
    カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
     そうやってメンタル面の影響を軽視した結果が今だよ 大体上を目指すとか立派な事言ってるけど... (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     コロムアニの延長はいらんわ 昨日もゴール決めた以外は大概酷かったし (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     ヴラホ処分してコロをレンタル延長、ホイルンドをルイスとトレード、カンビアゾ打ってデカイパー... (05/12)
    “値千金”の先制弾を決めたコロ・ムアニ「ユベントスは大きな家族、ここでプレーする…」
     他の出場クラブ知らずに言ってそう (05/12)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2023 All Rights Reserved.