【JJパジェッレ】セリエA第6節 ユベントス対サレルニターナ | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第6節 ユベントス対サレルニターナ

2022/09/13

image@football-italia

著者:J-JOURNAL 編集部 オキナウェーゼ・宮城

大混乱の終盤…ミリクの“逆転弾”は幻となり、今季4度目のドロー

現地時間11日にセリエA第6節が行われ、ユベントスはホームでサレルニターナと対戦。

ビアンコネーリは、自分たちのミスから前半に2点を先行され苦しい展開に陥るも、後半から追い上げを開始し、終盤に土壇場で同点ゴールを上げて2-2で試合を終えた。

戦前の予想を覆し、先行したのはサレルニターナ。

ユベントスは、相手の左SBパスクアーレ・マッツォッキに右サイドを破られると、そのままゴール前まで侵入を許しクロスを上げられる。

それを右サイド大外から詰めていたMFアントニオ・カンドレーヴァに押し込まれ、アウェイチームに先制点を与える。

さらに前半アディショナルタイムには、今度は右サイドを突破されてピンチに。

最後は、ペナルティエリア内でのFWクシシュトフ・ピョンテクのシュートがDFブレーメルの手に当たりPKを献上。

それをきっちり沈められ、リードを2点に広げられた。

それでもユベントスは、後半から動きの悪かったモイーズ・キーンを代えて、アルカディウシュ・ミリクを投入。

すると、ゲームの流れを引き寄せて迎えた51分、敵陣ボックス内に入っていたDFブレーメルが、フィリップ・コスティッチのクロスボールを豪快に頭で叩き込み1点を返す。

さらに、サレルニターナ・ゴールに攻め込んだビアンコネーリは93分、左サイドでボールを拾ったアレックス・サンドロが相手DFに倒されPKを獲得。

そのPKを、主将のレオナルド・ボヌッチがGKに一度ブロックされながらもこぼれ球を押し込み、土壇場で試合を振り出しに戻した。

さらに直後の94分には、途中交代で入ったミリクがヘディングで逆転ゴールを決めるもVARが介入して取り消しに。

明らかなミスジャッジだったが、退場者を出しての抗議もむなしく、勝利を逃した。

【試合結果】
ユベントス 2-2 サレルニターナ

【得点者】
18’ カンドレーヴァ
45’+5’ ピョンテク(PK)
51’ ブレーメル
90’+3’ ボヌッチ

ここからは、J-JOURNAL独自の視点によるパジェッレ(採点&寸評)を公開。ティフォージの皆さんは、この試合をどう見ましたか?

※平均点は【6】、満点は【10】。基本的には15分以上のプレーで採点

image@leggo

ユベントス 【5.5】
この試合の主役は誰? 審判団か? 前半から基準が曖昧なジャッジが散見され両陣営フラストレーションを溜め、案の定終盤にはVARが絡んだ“大誤審”でイタリア・カルチョ界の話題をさらう事態となった。前半のユベントスのパフォーマンスも褒められたものではないが、正確な判断を下すためのVARが1番の問題となってしまったこと、それで勝ち点2を失ったことは残念だ。CLベンフィカ戦では、この試合後半に見られたチームを期待したい。

次ページ【出場選手・監督の採点&寸評】

※このコンテンツの続きはJJ会員しか閲覧できません。JJ会員の方はこちらから→ ログイン. 会員登録はこちらから→ JJ会員について
1 2 3 4
Share Button
category: next, 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
    • カペッロ氏、ユベントスの補強に「デイヴィッド獲得は重要なサイン。ヴラホヴィッチが残留すれば…」
    • 構想外のヴラホヴィッチ、ユベントスは契約解除を提案か「総額2400万ユーロ…」
    • ユベントス、中盤の“底上げ”にジャカの獲得を検討か「経験豊富であり、移籍金も…」
    • ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」

     新着コメント

    コンセイサオ、ユベントスへの完全移籍が秒読みへ「2400万ユーロ〜」
     昨シーズンは対策された途端一気にクオリティが落ちたから球離れの悪さの改善や打開力を研いたり... (07/15)
    コンセイサオ、ユベントスへの完全移籍が秒読みへ「2400万ユーロ〜」
     不満がある人は誰が欲しいんだろう? この金額でチコ以上の選手なんて絶対獲得できない (07/15)
    コンセイサオ、ユベントスへの完全移籍が秒読みへ「2400万ユーロ〜」
     懸念には同意で、中盤のスペース消されたら持ち味消えそうなので、ドリブル以外のプレー選択肢を... (07/15)
    コンセイサオ、ユベントスへの完全移籍が秒読みへ「2400万ユーロ〜」
     年俸600万ってマジ? (07/15)
    復権を目指すユベントス、コモリGMはTDにモデスト氏「SDにはトニョッツィを…」
     ざっくりだけど、SDは監督から選手まで人事の総責任者でチームの強化戦略を担う人。 TDは... (07/15)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.