ユベントス指揮官「アメリカでおこなった10日間のトレーニングに満足している」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官「アメリカでおこなった10日間のトレーニングに満足している」

2022/08/01

tuttosport

「選手たちがこの期間に取り組んだことには満足しているし、さらにもっと成長することは可能だ」

「そして、トリノにはこのチームに復帰する選手たちがいる」

「今夜は、どちらのチームにも多くのチャンスが訪れたよ。我々が迎えた決定機に関して言えば、もう少し辛抱強く対応すべきだったと考えている」

このように試合を振り返ったアッレグリ監督は、「これから1、2日間休み、それから再びトレーニングに戻ろう」

「カンピオナートが近づいているからね」と頭を切り替えた。

30日付のイタリア紙『La Gazzetta dello Sport』によると、ユベントスは現地時間31日にイタリアに帰国する見込みとのこと。

そのビアンコネーリは、来月15日に予定されているサッスオーロとのセリエA開幕戦の前に、まず4日にヴィッラール・ペローザでU-23との伝統的なファミリーマッチ。

そして、7日にイスラエルのテルアビブでアトレティコ・マドリーとプレシーズン最後のテストマッチを行う予定となっている。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年8月1日 13:24

    もうアッレグリ批判のコメントを見るのはうんざり。開幕連勝で早々に黙らせてやってくれ。

    13+
    • ガキ より:
      2022年8月1日 22:24

      僕の意見が一番、監督もチームも批判しちゃダメーってなら見なきゃいい。

      5+
      • Anonymous より:
        2022年8月2日 12:53

        うーん、極論だな。批判しちゃダメとも言ってないし、私の意見が一番だなんて笑
        シンプルに批判が多いのにうんざりしてるから、黙らせるように良い采配してね、ってこと。

        5+
    • Anonymous より:
      2022年8月2日 18:37

      俺は開幕連勝でも内容に改善見られんきゃ批判するぞ?逆に負けても上向き、取り組みが見えれば批判せん。去年1年試合見てた人達がビルドアップや攻撃面で進歩見えない、不安心配だから批判されたてるんだよ。アッレグリ第一政権の末期のような閉塞感凄いもん。
      選手感の距離や連動性は間違いなくアッレグリの指導の範疇。デリフトのインタビューはユーベ批判よかアッレグリの戦術批判だと思う。ちなみに俺はアッレグリは好きだ。人柄や功績込みで。でも懐疑的で交代して欲しい派だ。

      6+
  • T より:
    2022年8月1日 12:41

    シーズン前のノンタイトルマッチです。
    怪我をしないこと。
    コンディションを整え、体力をつけること。
    チームのプレースタイルに馴染み連携を深めること。
    これが出来れば、親善試合の結果は二の次。
    極論どーでも良いのでは。
    チームの顔役が怪我して、目標達成とは言い難いアメリカツアーになったように思えますが
    開幕まであと15日。
    待ち遠しいです。

    6+
  • Anonymous より:
    2022年8月1日 11:41

    もちろん勝ってほしい!
    ただ、再出発をはかっているビッグクラブであることをサポーターも理解しないといけないと思う。ましてや欧州制覇したレアルとの対戦はうまくいかない可能性の方が今は大きいよ。バルサ戦はどう評価してるの?みんな

    6+
  • Anonymous より:
    2022年8月1日 11:02

    レアル戦は点差以上の差。
    正直なところ、大丈夫? 

    18+
    • Anonymous より:
      2022年8月1日 11:25

      欧州王者のフルメンバーに対して今のユヴェントスに期待しすぎじゃない?
      昨季のメンツにディマリアと若手1人加えただけで、欧州王者と対等に出来ると思ったのか?大丈夫?
      そんなもんでしょ

      13+
    • Anonymous より:
      2022年8月1日 12:45

      大丈夫じゃなかったらどうするんです?

      2+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
    • ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる

     新着コメント

    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     ジョタ・・・涙 (07/04)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     チェルシーが完全移籍で狙ってるって話もあるから、PSG的にはそっちのがいいよな コロ自身... (07/04)
    コモリGM、CWCでのユベントスを総括「敗北は残念だが、強さをみせてくれた」
     とても悲劇的な話だけど、リバポはジョッタの代わりのフォワードを探し始めるだろうから、ヴラホ... (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     来たのは今年の1月でレンタルの選手ですって言われても信じられないくらい馴染んでるもんなコロ... (07/03)
    コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
     18/19シーズンは俺も好きだ だからコメ残しておくぜ! 俺は特にアトレティコとのCL... (07/03)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.