来季ユベントスでのプレーを希望するファジョーリ「クラブが僕をどのように…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

来季ユベントスでのプレーを希望するファジョーリ「クラブが僕をどのように…」

2022/05/29
SerieANews.com

「セリエAで戦う準備はできている」

マッシミリアーノ・アッレグリ監督から高い評価を与えられ、ビアンコネーリ期待の新星MFニコロ・ファジョーリは、トリノでのトレーニングを待ちわびているようだ。

だが、クレモネーゼをセリエA昇格に導く活躍を残したイタリア代表MFは、来シーズンはユベントスに戻らずに戦うことが予想されている。

イタリアメディア『Sportweek』がファジョーリにおこなったインタビューを『TUTTO JUVE』ほか多数メディアは28日、報じた。

FWクリスティアーノ・ロナウドと現在でも手紙のやり取りをするファジョーリは、ポルトガル人バロンドーラーとの思い出を語った。

「2019/20シーズンの終盤にトップチームデビューする予定だったんだ」

「だけど心臓の不整脈がみつかり、手術しなければならなかったためデビューできなかった」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年5月30日 00:03

    もう1年、今度はセリエBで経験を積んで欲しいけど…。
    でもミレッティを見た後だと行けそうな気もする。何より期待しているので見てみたい。
    本人もミレッティが通用したならって思いもあるだろうし。
    ただ来シーズンが新加入選手が多くいるだろうし、その中で結果も求められる。
    アッレグリじゃなくても若手は使いづらいだろうなぁ。
    ミレッティが残るなら、結果残したんだから使わなきゃいけないだろうし。

    1+
  • Anonymous より:
    2022年5月29日 19:44

    契約延長はマストだけど、もう1年クレモネーゼで修行するのが一番だと思う

    9+
  • Anonymous より:
    2022年5月29日 17:10

    クラブ愛に溢れていて、向上心と野望に満ちている
    こんな若手選手にユーヴェの未来を託したい。
    アレやジジやマルキージオがそうだった様に。

    8+


     週間人気記事TOP5

    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」

     新着コメント

    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     モッタ就任までは盛り上がったよ。 その後のモッタ戦術軸のカラフィオーリとザークツィー取ら... (07/07)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     わかるー! コラム:Juventus journalが「まず」解決すべきもの (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     コラムと全然関係ないコメントを残すことは申し訳ないのですが、初見のニュースページを開いてコ... (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     税金対策としては優秀じゃないかAmazonが決して黒字を出さないと同じ (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     「メインスポンサーなしで総額約2億5000万ユーロの節約を実現している」 なお節約分は移... (07/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.