アッレグリ監督「このユベントスはテコ入れする必要がある。ベテランとのミックス…」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッレグリ監督「このユベントスはテコ入れする必要がある。ベテランとのミックス…」

2022/05/22

FGN News

「とりわけ、ベテランは若い選手を成長させるのにも役立つ。それは、これまで多くの試合をこなしてきたデ・リフトにも言えることだ」

「今シーズンに加わったロカテッリは、ユベントスでの1年目で上手くやったよ」

「ヴラホヴィッチもそうだが、その一方で、キエーザが不在だったのはかなり痛かった」と来シーズンに向けたチーム作りについて説明した。

そして、この日パリ・サンジェルマン(PSG)の公式サイトで退団することが発表されたディ・マリアについて尋ねられると、「毎日、新聞でたくさんの名前が報じられている」

「チームのテコ入れについては月曜日から考えていくことにしよう」とだけコメント。

また、復帰が噂されているMFポール・ポグバについて問われると、アッレグリ監督は「私は君たちジャーナリストから様々な名前を聞かされているだけだ」

「我々は何をしなければならないか分かっているし、それができるかどうか様子を見てみなければならない」

「特に、このチームから去っていく選手もたくさんいる。君たちは私よりも詳しいはずだから分かると思うが、メルカートをするのはとても難しいことだ」

「そのため、まず何よりも我々のチームにいる選手たちのことをちゃんと評価する必要がある」

「それから、チームのメンバーを揃えるにしても、しっかりとバランスが取れていなければならない」と述べるに留まった。

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年5月26日 15:35

    ミラン時代は棚ボタで全盛期のイブラヒモビッチを得て優勝し
    ユヴェントス時代はコンテが基盤を作り上げたセリエ最大の戦力を得て優勝した
    今のユーヴェを建て直し育てスクデットを奪還しないとあなたは一生そう言われる

    2+
  • Anonymous より:
    2022年5月24日 05:03

    本当に強いチームを作る気があるのかどうか…。最近の補強、絆創膏貼ってるだけにしか見えない。チームとしてどういう方向に強化したいのか。ヴラホビッチに何とかしてもらう?そんなんだけで強いチームになるわけない。。

    2+
  • Anonymous より:
    2022年5月23日 19:51

    クルゼフスキやベンタンクールの活躍を見てると色々察するよね…

    5+
  • Anonymous より:
    2022年5月23日 08:23

    勝つために誰を本当に獲って欲しいのかフロントに言ってみなよ。CLでは厳しかっただろうけど、セリエではダントツ1位になってなければおかしいぐらいの面子は揃ってたと思うぞ?ずっとアッレグリ擁護派だったけど、しばらく低迷するなら若手中心にしてもう一度ピルロに複数年任せたほうが伸び代がある気がする。アッレグリでは良くて現状維持、下降の未来しか見えない。
    プロジェクトが変わっただの、テコ入れが必要だのもう言葉や言い訳はいらないんだよ。強いユーヴェを見せてくれ。
    新プロジェクトやらで結果出なきゃフロント陣も総辞職してくれ。

    20+
  • Anonymous より:
    2022年5月22日 23:01

    アッレグリはね、出来上がったチームをマネージメントすることは得意なの。ミランの時もユーベに最初に来た時も。

    でもね自分でチームをつくり上げることはできないの。
    ある程度チームにカタチがないとね。
    コンテが残したものを消化しつつあった一次政権末期。
    サッリ、ピルロで完全になくなってしまった現在ではアッレグリの良さはでない。
    誰にでも得意不得意ってあるでしょ

    16+
    • Anonymous より:
      2022年5月23日 10:15

      完成されたベテランやポテンシャルの高い選手を活かすのも上手い監督でもある
      老人ホームだのなんだの言われたけどその30歳越えの選手達を主軸に2度CL決勝まで到達し、マンネリ化だった最後の1年でもロナウドをマンジュと組ませてのクロス爆撃は直近2年よりは上手くチームとして機能してた

      でもまずまずな選手や原石の若手を育てるのは苦手、どのポジション見てもベテラン勢から実力で定位置を奪ったと言える選手はほぼ居ない、彼等が移籍した後に穴埋めとして上手くはまったに過ぎない

      そう考えると今のユーベを再生させるのにはやっぱり向いてない、このシーズンでそう結論づけるには十分な印象を与えてしまった

      10+
  • Anonymous より:
    2022年5月22日 21:25

    まずは監督からテコ入れだな。

    42+
  • Anonymous より:
    2022年5月22日 21:23

    来シーズンもイタリア国内はもちろんのこと
    レアル、リバプ、ハーランド加入のシティ、バイエルン、チームエンバぺ、等
    モンスター級のチームを相手にしなければいけないわけで
    土台はないと思うが、その冴えた頭でなんとかがんばってほしい。
    フォルツァ ユーベ!

    10+
  • Anonymous より:
    2022年5月22日 21:08

    なんかディバラの画像が意味ありげだな

    2+
    • Anonymous より:
      2022年5月23日 08:29

      あの!マークは何を意味してるんですかね。フリーになったディバラが年俸下げて新規入団とかだったら面白いのに。
      発想の転換でディバラがフリーで5〜600万以下で獲得できるなんて!とかなってたら笑えるのに。

      0


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」

     新着コメント

    ユベントス加入秒読みへ! J・デイヴィッドが「J|medical」に到着!
     ハイライトでしか見てないが、右利きだが、逆足も上手い。それに守備をしてくれるのは有り難い。... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     な〜〜〜に〜!!やっちまったなー 早くチコを買っとけ! (07/05)
    ユベントス加入秒読みへ! J・デイヴィッドが「J|medical」に到着!
     前線から守備もしっかりするタイプと聞いてちょっと期待してる (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     ポジションは違うものの、同じプレミアで10G10Aして昨年加入した選手がいたんですよ……。... (07/05)
    ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
     フリーならヴェラッティの方が見たい (07/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.